プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

くだらない質問かもしれないのですが、なんとなく分かる方お願いします。

最近法廷速度80キロ超オーバーで捕まったとゆうニュースを見たときに、なんでそんなに速く走れる車を作るのかと思いました。

高速でも法廷100キロまでですし(でしたよね・・・?)、それ以上速く走る必要はないのに。。。


そんなに速く走れないようにすればいいのに!
なにか理由があるなら教えてください、すみません・・・

A 回答 (12件中1~10件)

#1です。



>国が車のだせる最高速度を決めてみんな同じにしてしまえばいいじゃないか

すでに普通車もその規制はあります。
正しくは「自主規制」だったと思いますが、通常の国産車は180キロ以上出せないようになっているハズです。300馬力以上の車でも、です。

なぜ180キロなのか?という質問も過去に出ています。
明確は回答は無いようですが・・・。

ちなみに実際トラックなどはすで「実際の規制速度にあった制限」になっています。正しく装置が付けられたトラックは90キロ程度しか出ません。
普通車はまだその規制がありませんが、遠くない将来そうなるかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自主規制ですか!なるほど。
ほんと なんで180キロにしちゃってるんでしょう。
その装置、将来一般車両に普及すること願います。

こんな質問でしたが意外に沢山の方々が回答して下さり驚いています、ありがとうございました。
交通事故で亡くなられた方が少しでも報われますように。

お礼日時:2007/11/12 00:54

まぁ、余裕が違いますよね。



「100キロしか出ない車で、100キロ出す」ってのと
「200キロ出る車で、100キロ出す」ってのは全く違いますから…

出すか出さないかはその人次第ですから。
出したきゃ出せばいい。それなりのリスクを覚悟して。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>出したきゃ出せばいい。それなりのリスクを覚悟して。

覚悟してる自分はどうなっても構わないですが、巻き添えをくらってしまった人はそんな覚悟していませんよね。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/12 00:46

考え方には賛成ですョ


#1さんの仰るように過去にもですが、購買欲をくすぐられる消費者は多いですからね「500PS」のクルマです!というようなコピーに?持ちたい乗りたいという「欲」ですね。こんな物欲があるから、売る為にメーカーも利用する、押された国交省もまだ「180Km/hまで出る車」を造っても許す?
でも、キチガイのようなスピードを出すのもやっぱり「自制心の欠如」からでしょ。造って売ってるメーカーなどに、クレームをつけるのはアメリカ人ぽっくって好まれない、やはり「キチガイ」を罰するのが日本らしいでしょうね。
まあ、貴方だってどこかで自分も、法や規則、決りスレスレで「これでもOKでしょ!?」と言う部分をもってるなァと感じられたらオトナかな?

ひとつ面白い事を・・・交通事故が一番少なかったのは「第二次オイルショック」の年!ガソリンが1L/180円位(大昔で貨幣価値も違う頃)してたかな?日曜祭日にはGSも強制休業(特定した店だけが昼間だけ営業だったかな)結局は、飛ばすと燃費が悪いし、極力クルマの使用を止めておかないと「金銭的に苦しい」から・・・
交通事故の防止には、コレしか無いようです、やっぱり「自制心」なんて弱いから「速度抑制装置」しかないのかなァ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあガソリンもっと値上げすればおのずと安全運転になるわけですね!なんだか値上げが疎ましく思えなくなってきました^^;
>貴方だってどこかで自分も、法や規則、決りスレスレで「これでもOKでしょ!?」と言う部分をもってる

もってますもってます・・・

車が売れることは日本経済にも大きな影響を及ぼしているのですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/12 00:43

今は法定制限速度は高速道路で100キロです。


でも今後、140になるかもしれません。(実際にそういう風に設計されている高規格の高速道路もあります。)

そもそも100キロしか出せないように設計すると、法改正されたときに全く使い物にならなくなりますよね。

100キロを超えて走るのは運転手のモラルの問題であり、車を作るメーカーとは何ら関係ないと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。。。法改定されるかもしれないとゆうことまで踏まえてるんですかね!
メーカーに罪はないですね。

お礼日時:2007/11/12 00:39

ども。


2級ガソリン自動車整備士です。

くだらなくないです。重要です。

100km/hで走るには100km/h以上走る能力がないと常用できないのです。

たとえですが、車に限らず、8kgの荷物を運ぶ作業を人がやるとしましょう。
最大で8kgしか運べない人がこの作業をしたら毎回最大の能力を使わなければならないので、すぐに作業ができなくなると思います。
最大15kgまで運べる人なら8kgの運搬作業を続けることができると思います。

また、原子炉を止める冷却装置が能力いっぱいに設計されていて、もし一部が故障したら…。大変なことになりますね。
車に限らず、何にせよ余剰能力が必要だということです。

自動車の速度では最大能力が問題ではなく、安全運転をしない人の能力が問題なのです。
自分のモラルや責任を棚にあげて、他のせいにするあまり良くない考えだと思います。
確かに質問者さんの考えるように、強制的に80km/h以上出ないようにすることも可能ですが…。そのような機構を設けなければならない自動車社会って、人の存在価値さえ失ってしまいそうな感じがするのは私だけでしょうか?

何のための運転免許証なのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重要でしたか、温かいお言葉少しほっとしました。
余剰能力が必要なのはわかって参りましたが、すべての自動車に制御装置をつけることは余剰能力とは別な話のような気がします。
>そのような機構を設けなければならない自動車社会って、人の存在価値さえ失ってしまいそうな感じがするのは
大変同感致します。
法律に刑罰を設けなければ社会が成り立たないのもまた同じような気も致しますが・・・

お礼日時:2007/11/12 00:31

 私も最近思っていたから、話させてください。



 日産の最近発売したスーパーカーのGT-R。GPSを用いて、レース場以外で300km/hとか出せないようになっているそうです。
 ただ、一般道や高速道での最高速度は160km/hだそうです。たしか国交省がそのシステムを持っているそうです。もしそうなら法定速度違反を認めているということです。

 せっかくそういう最新の装置をつけるのなら100km/hまでにすべきだと心底思いました。というよりこのシステムを高度化して一般道でも導入すべきだと思います。制限速度+10km/hまで出していいというのが暗黙の了解。仮にそれ以上出しても捕まる可能性はまずないレベル。
 年間に8000人近くの方が亡くなられていて、その何倍もの方々が一生障害を引きずるんだから、まさに行政の不作為ですね。

 このクソクズ鉄がスピード違反して人はねたら、このシステムを持っている機関にも責任あると思いますね。

 長くなりましたが、クルマ好きの人はクルマはコンピュータだと豪語しますが現状「運行システム」は自転車と同じです。今の自動車社会は体だけ大人で頭は子供だと思います。人が死んでもなんとも思わない自動車会社の自主規制だよりでなく、今度は法律によってソフト面をなんとかしてもらいたいものですね。正しいものが泣かないで済むように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり今の技術でそういった装置を作ることはできたのですね
いろいろな所で行政には欠点があるのですね。
そんなに沢山の方々が亡くなっているなんて本当にショックです。
話がそれますが飲酒運転する人なんて殺人未遂で逮捕だと思います。
安全な車社会になりますように。

お礼日時:2007/11/12 01:00

業務で使うトラックなどを除き多分に趣味の分野で乗る乗用車だと100キロしか出ないクルマなど誰も買いません。


つまり売れないものは作らないということです。
今までメーカーは自主規制によって出力を制限し、速度警告フザーなど安全に配慮してきましたが、外国車との競争の中で規制を撤廃しました。
これからは、もっと規制緩和に動くでしょうね。
今の180キロ規制もいずれ撤廃されるでしょう。
出力の上限がなくなって、今まで抑えられてきたパワー競争が熾烈になってくるものと思います。
そうなってくると、最高速が180キロというのは目の上のタンコブのような存在になり、いずれ撤廃という動きになるのは必然という気がします。(今のところ予定はありませんが)

クルマが売れないと自動車業界から入ってくる莫大な税収を国は失うことになります。
莫大な負債を抱える国がそんなことするわけありません。

使う人のモラルによるでしょうね。
仮に100キロしか出ないクルマでも100キロで飲酒運転してしまえば限りなく凶器となってしまいます。
危ないからという理由なら包丁や金属バットも売ってはいけないということになります。
これらのものが普通に売られているのは使う人のモラルを信じているからです。
クルマだけがダメという理由にはならないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなんかいろんな面での理由が少し分かってきましたー!
ありがとうございます!

お礼日時:2007/11/12 00:24

第二東名名神が160km規制になるかもという考えもあります。


30kmのところを110kmで走れば、車の問題じゃないですが・・・。
法定速度(60km)を140超えだと、120kmあたりに速度超過規制装置をつければ済みますが、トラックなどはつけてるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

160キロ!?車が飛びそうです・・・
そんな装置あるんですね!

お礼日時:2007/11/11 23:14

どうも今晩は!




世界中の道路が全てフラットで常に運転者だけという状況であれば、あまり問題ないかも知れませんが、実際には急な坂もあれば定員目一杯乗って荷物も満タンという状況もあり得ますよね。
最悪の条件下でも時速100km/hの速度を維持して巡航出来るだけの性能を求めるならば、ある条件では180km/h出せるだけのポテンシャルがあるということです。

技術的な問題として、100km/hを超えるとリミッターが作動するというようなことは可能だと思いますが、例えば90km/hで走行している車を負い越そうとしてリミッターが作動してしまうと事故に繋がる可能性が高いと思います。

要は、走行性能にそれなりの余裕がなければ、実際の走行時に問題が出て来るので、ある程度の余裕を持った性能が必要であるということです。
法定速度を遵守するかどうかは、あくまで運転者の順法意識と安全運転に対する意識の問題です。


ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも今晩は!
私の理想としてはすべての車がそんなポテンシャルも秘めつつ制御装置を搭載してなおかつそんな無茶な追い越しはさせないのがいいです・・・^^;
モラルの問題ですよね、結局は。。

お礼日時:2007/11/11 23:12

フランスの高速は130キロまで


ドイツはもっと大丈夫だったとおもいます。

45キロ制限の車も最近あるみたいですね。(詳しいことはしりません)

100キロまで出るエンジンで100キロだすのと
200キロまで出るエンジンで100キロだすのとでは
エンジンの劣化が違うのではないでしょうか?
人間も常にフルパワーでは動けませんよね。

でもいまの技術ならうまく100キロしかだせないのもつくれるでしょうけど。
救急車やパトカーは早い方がいいですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに常にフルパワーなんてダメですね、そこのところ上手につくってくれたらいいんですが^^
ええ緊急自動車は超スピードで駆けつけてほしいです^^

お礼日時:2007/11/11 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!