あなたの習慣について教えてください!!

北欧の国々はなぜ裕福なのでしょうか???
北欧は消費税等の税率は高いが
いわゆる「ゆりかご から 墓場」までと、社会生活が平和で幸せだと聞きます
なぜ このようなことが可能なのでしょうか???
共産主義とはどこが違うのでしょうか???
競争社会ではないのでしょうか???
今の日本は、競争社会→会社での仕事が厳しい→自殺
や 受験戦争 等につながっていると思います
自分の国の社会福祉 年金が十分でない中、他国への多額の援助金を送る
余裕があるのでしょうか?
特に中国に援助金を送る必要がなぜあるのでしょうか?
北欧の社会の仕組みを教えてください

A 回答 (8件)

右に左に色々と勘違いされがちなようですが、


1)北欧は日本よりも自由市場的
2)北欧は日本よりも教育重視で科学者大国
3)北欧は日本よりも援助大国
という事ができるかもしれません。

--------------------------------------
1)北欧は日本よりも自由市場的
--------------------------------------
競争というのはどのあたりを定義しているのかによりけりですが、
資本主義のトップエリートが主催する世界経済フォーラム(WEF)は、
北欧諸国の「国際競争力」を世界トップレベルに位置づけています[a]。
また近年では北欧の所得水準の成長率は世界的に高く、
日本のものを上回っています[b]。
こういった面では、福祉国家で近年経済が不振とされる
フランスとは正反対の状況になっています。

規制緩和としても、北欧の方が日本より進んでいると言われますから[c]、
社会民主主義から連想される先入観とは異なる部分もあります。
(ちなみに近年のヨーロッパの社会民主主義政党は
生産手段の公有化というアジェンダを捨てており、
民営化に乗り出している場合が多い)
北欧が重視しているのは福祉即ち事後の再配分による公平性の確保ですが、
市場経済と再配分との関係は補完的なものです。

天然資源としては、ノルウェーは産油国で、デンマークは豚肉、
スウェーデンやフィンランドは製紙業で世界的に知られます。
しかし、フィンランドのノキア(携帯電話世界最大手)、
スウェーデンのエリクソン(通信機器)、
あるいは規模は大きくないけれどもノルウェーのオペラ(Webブラウザ)を始め、
電子IT部門で世界的競争力を持つ優良企業の存在も忘れてはいけません。

スウェーデンは国際的大企業の国で、人口1000万未満の国の中に
家具のイケア、自動車・トラックのボルボ、建設のスカンスカ、
家電のエレクトロラックスなどなどの世界的企業が多く立地しています。
近年はベンチャーの育成にも力を入れています。

[a]世界経済フォーラム「グローバル競争力ランキング」
デンマーク 07年3位 06年4位 05年4位
スウェーデン 07年4位 06年3位 05年3位
フィンランド 07年6位 06年2位 05年1位
ノルウェー 07年16位 06年12位 05年9位
日本 07年8位 06年7位 05年12位
フランス 07年18位 06年18位 05年30位
(出典:WEF)

[b]所得水準年間成長率
デンマーク 4.1%
スウェーデン 5.0%
フィンランド 5.8%
ノルウェー 4.4%
日本 3.1%
フランス 4.0%
※1996から2006年までの10年間平均、
 購買力平価調整1人当たりGDP
(出典:IMF)

[c]世界銀行ガバナンス指標「規制の質」
デンマーク 1.81
スウェーデン 1.44
フィンランド 1.70
ノルウェー 1.34
日本 1.27
フランス 1.06
(出典:世界銀行)

--------------------------------------
2)北欧は日本よりも教育重視で科学者大国
--------------------------------------
人口規模が小さいため目立たないかもしれませんが、
北欧はヨーロッパでトップクラスの教育環境を整備しています。
経済規模辺りの教育費だと日本の2倍位かけています[d]。
北欧の人々は英語を堪能に話すことでも知られます。

もちろん日本の教育方針とは色々と異なりがありますが、
科学者の輩出としても北欧の実績は優れたものです[e][f]。

ちなみに北欧の自殺件数は、日本よりは少ないですが、
国際的に見れば低いわけではありません[g]。
銃器所持との関連性もあるのかもしれませんが、
犯罪だって少ないわけではありません。
この辺りには理想化に限界もあります。

[d]教育支出/GDP
デンマーク 8.4%
スウェーデン 7.4%
フィンランド 6.4%
ノルウェー 7.6%
日本 3.6%
フランス 5.8%
(出典:OECD)

[e]人口当たりの論文数
デンマーク 933
スウェーデン 1137(世界一)
フィンランド 974
ノルウェー 715
日本 453
フランス 524
(出典:NSF)

[f]論文辺りの国際引用指標
デンマーク 0.937
スウェーデン 0.860
フィンランド 0.826
ノルウェー 0.718
日本 0.575
フランス 0.760
(出典:NSF)

[g]人口当たりの自殺率
デンマーク 男性19.2 女性8.1
スウェーデン 男性19.5 女性7.1
フィンランド 男性31.7 女性9.4
ノルウェー 男性15.8 女性7.3
日本 男性35.6 女性12.8
フランス 男性27.5 女性9.1
(アメリカ 男性17.9 女性4.2
イギリス 男性10.8 女性3.3)
※10万人当たりの自殺率
(出典:WHO)

--------------------------------------
3)北欧は日本よりも援助大国
--------------------------------------
スウェーデンのパルメ元首相は「国益から人類益へ」と
国連で訴えて世界的に知られた人物でした。
ノルウェーも途上国の紛争問題の調停に大きく尽力しています。
北欧には国際平和に関する多くの研究機関があります。

経済規模辺りのODAの規模では、北欧は世界でトップクラスにあります。
国連で、国民所得に対して0.7%の開発援助が提起されましたが、
この公約を守った国は北欧とオランダ・ベルギーなどヨーロッパの小国だけでした。
これらの国は敬愛を込めて「G0.7」と言われます[h]。

[h]ODA総額/国民所得
デンマーク 0.80%
スウェーデン 1.03%
フィンランド 0.39%
ノルウェー 0.89%
日本 0.25%
フランス 0.47%
※2006年暫定値
(出典:外務省)

[i]開発貢献度指標
デンマーク 2位/21ヶ国
スウェーデン 4位/21ヶ国
フィンランド 6位/21ヶ国
ノルウェー 3位/21ヶ国
日本 21位/21ヶ国
フランス 13位/21ヶ国
(出典:グローバル開発センター)
    • good
    • 8

北欧の国々は面積は日本より大きい国が多いにもかかわらず、人口が1000万人程度で人口密度が少ない。


そのため豊富な資源を少ない人口で分け合っているので楽です。
一千万人程度であるので小回りが効く。
世の中はIT化だというとすぐにITを普及させてしまう。

日本は人口が多すぎるので小回りが効かない。
道州制にして1000万人程度の州に分けてしまえば北欧のようになれる。
    • good
    • 9

>北欧の国々はなぜ裕福なのでしょうか???



はっきり言うと北欧の人々は人間の質がいいです。
みんな上品な顔をしています。ゆったりとした広い土地に住んでいます。知能指数も高いのでしょう。教育もしっかりしている。基本は人間の質です。
    • good
    • 7

隣の芝生は何とやらですかね。

まぁ確かに非常に上手く回っている部分多々あるとは思いますが、それだけなわけではありません。

まず高負担ということについては、税率や国民負担は日本の倍以上です(ちなみに物価は日本並です)。
http://www.kaigo-web.info/kouza/hokuou/no3/index …
社会システムの特徴についてはこちら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%A5%89% …
競争社会ということについては、上のURLにありますが、大企業保護主義です。ちなみにスウェーデンは軍産企業国家として有名です。日本でもその最新テクノロジーを兵器に惜しみなく費やして、それを輸出すれば裕福にはなれるかもしれません。

なぜ実現できているのかについては、例えば日本とは違って政治に対しては非常に信頼度が高いし、かつてはソ連の脅威に現実的にさらされていたので危機対応能力も抜群です。政策もころころ変えるだけの融通性ももちあわせています。何もかも上手く回っているわけではないですし(例えば若者が定住しないとか)、いつかパンクするとかよく言われますし(実際に高福祉を謳っていた政策を放棄した国は多数あります)、少なくとも見習うことが出来る点はそれなりにもっていると思います。
    • good
    • 4

裕福か?


といわれれば、国民一人あたりのGNPはほどほど。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~jiten/hgnp.html
個人サイトなので、データの信憑性はおくとして、だいたいこんなもの。

ジニ係数が低いこと上げられます。
つまり、極端な貧乏人も極端な金持ちもいない。
http://d.hatena.ne.jp/nami-a/20051119
これも個人のブログだから、裏を取る必要がありますが、だいたいこんなもの。

共産主義で強制的に行っているのではなく、社会として平等指向が強いことがあります。
北欧社会は農業生産性が低いために、富の集中による他の西欧諸国のような典型的な封建制度を経ずに近代社会に突入しました。社会の仕組みが、ヴァイキングなのです。みんなが漕ぎ手で、いっしょに略奪しましょう。なので、社会を守るために(=船を沈没させないために)応分の負担を厭わないという文化がはぐくまれました。
さらに、北方戦争の敗北、など、ヨーロッパ中央の政局から外れた、外されたために、他の西欧諸国とは別の国家作りに梶を切ったこともあります。
    • good
    • 3

裕福と言っても、専業主婦という特権階級はなく働かされる。


福祉は徴兵で軍隊に行きたくない人がただ働きでやってくれる。

日本も税金をあげて扶養控除をなしにして徴兵制をひけば北欧のようになれるでしょう。
全部北欧好きな人が嫌いな政策ばかりですが。
    • good
    • 6

北欧に関しては結構歪曲して伝えられてる事が多く


実際言われているほどではないという感じだそうです
それはおそらくスウェーデンの事を言われているかと
思いますが ここはあまりにも重税すぎて福祉国家としては
破綻寸前です 特に高所得者は収入の60パーセント以上の税金を
もっていかれてしまうので高所得者や大企業は「とても住めない国」
といって海外へ逃げるそうです 研究者の中では日本の方が
福祉国家として成り立っていて学ぶものはあまりなく
ガッカリするみたいな事をいうひともいるようです
    • good
    • 6

北欧の国が格別豊かということはありませんが、役人や政治家は、自国民から人生の落伍者は絶対に一人も出さないと言う高邁な目的をもって一生懸命働いています。

 よって、日本の役人や政治家のような無駄遣い、汚職がありません。 その結果、国民は喜んで高い税金を負担して、最大限の恩恵を受けます。 それが長年良循環しているわけです。 個々のご質問に回答していませんが、これでご理解いただけると思います。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報