プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、湯葉を食べてきました。みんなおいしいとか絶賛していただのですが、私にはわかりません。湯葉って何でしょう?また、おいしいと思いますか?

A 回答 (6件)

わたしも冷たくなったお刺身とかはあまり美味しいとは思いません。


でも、出来立ての引き上げ湯葉はとろとろしていて美味しいと思います!
湯葉、かんたんにおうちで出来ますよ。
豆腐も出来る豆乳とかって紙パックで牛乳みたいに売ってますよね。
あれをお鍋(土鍋が良いかな)に入れて火にかけると、温まってきた豆乳に牛乳のようにマクがはります。これが湯葉です。この食べ方は引き上げ湯葉といいます。
わさび醤油やポン酢に付けて食べると~美味しいです!!
1回やると20枚以上食べられますよ。マクを取るとまた次々にはってきますから。
残った豆乳にはにがり(スーパーにも小瓶で売ってます。ちょっと高いですが…)を入れるとお豆腐が出来ます。火を止めて5分ほど置いてから入れてください。
この出来立てのお豆腐も格別です! 同じようにポン酢などでどうぞ。
ちょっとゆるくてお玉ですくうぐらいの硬さが美味しいです。
卓上でカセットコンロなどでも出来ます。
一度試してくださいな。
    • good
    • 0

冷たい湯葉は苦手ですが、お鍋やお吸い物、揚げ物などのあたたかい料理に使ったものは好きです♪フライの衣に使うとパリパリしておいしいですよ。

湯葉自体の味というよりかは、食感を楽しむものかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鍋やお吸い物は美味しそうですね。
フライの衣??
イメージが沸かないです。。

刺身しかないと思ってました。
今度は、鍋にチャレンジしてみます。

お礼日時:2007/11/17 07:46

No4です。


引き上げ湯葉の分かりやすいページがあったので貼っておきますね。
http://erecipe.woman.excite.co.jp/features/daizu …
http://allabout.co.jp/gourmet/stylishrecipe/clos …
    • good
    • 0

No.1さんのお答えのようにお豆腐を作るときに豆乳が出来ますね、其の時表面に薄皮が張ります、これを湯葉といって珍重した物です、豆腐を作る過程で僅かに出来るものだったので昔は大変珍しい物でしたが、近年は豆乳の鍋を下からあぶり表面に出来た湯葉を大量に生産しますので、最近食べた物は美味しいとは言えませんでした、其の点昔の方法で作った(と言うよりも出来た)湯葉は香ばしくてほんとに美味しかったです、もう一度昔の湯葉を食べてみたいです。

    • good
    • 0

私の好物の1つです。


とは言え、あまり押し出しの強い食べ物ではありません。

単品では、わざび醤油でいきますが、
京都の豆腐屋(とようけ茶屋)の東寺湯葉が好きですね。
店で食べるより、自分でゆっくり煮含めて食べます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うまいもののかもって気がしてきました(笑)
今度もう一度食べに行って見ます。

お礼日時:2007/11/15 14:17

湯葉とは、豆乳を熱したときにできる表面の膜です。


牛乳を温めると、表面に膜ができますよね?それと同じようなもんです。

ちなみに日光では「葉」ではなく「波」で湯波(ゆば)と書きます。私の母方の実家は日光で、私は湯波の方が馴染み深いです。
正月におせち料理として湯波が出てきましたが、とても美味しいと思います。調理の仕方によるんですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

てっきり何かの葉かと思っていました。
自分は刺身を食べました。不思議な食感でしたね。
おせち料理に湯波ですか。
地域によってはメジャーなんですね。

お礼日時:2007/11/15 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!