プロが教えるわが家の防犯対策術!

windowsXPの電源を入れると、黄色の画面が出てきて

Checking file system on D:
The type of the file system is NTFS.

One of your disks needs to be checked for consistency. You
may cancel the disk check. but it is strongly recommended
that you continue.
To skip disk checking, press any key within 10 second(s).

と出てきて、10秒のカウントが終わると、

windows will now check the disk.

CHKDSK is verifying files (stage 1 of 3)...
File verification completed.
CHKDSK is verifying indexes (stage 2 of 3)...
index verification completed.
CHKDSK is verifying security descriptors (stage 3 of 3)...
Security descriptor verification completed.
windows has checked the file system and found no problems.

6835657 KB total disk space.
1724740 KB in 2972 files.
812 KB in 359 indexes.
0 KB in bad sectors.
51249 KB in use by the system.
36240 KB occupied by the log file.
5058856 KB availale on disk.

4096 bytes in each allocation unit.
1708914 total allocation units on disk.
1264712 allocatoin units available on disk.
....

と出た後、自動的に再起動してしまい、次に黒い背景で

「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。

コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合、ファイルとフォルダを保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して、正しく機能した最新の設定に戻してください。

前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。

   セーフ モード
   セーフ モードとネットワーク
   セーフ モードとコマンドプロンプト

   前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)

   Windows を通常起動する

上矢印キーと下矢印キーを使って項目を選択し、Enter キーを押してください。」

と出てきてしまいます。「Windows を通常起動する」と「前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)」を選ぶと、また黄色の画面が出てきてしまい、「セーフ モード」「セーフ モードとネットワークセーフ」「モードとコマンドプロンプト」を選ぶと画面左上に、_がずっと点滅するだけでした。

どうすれば直るのでしょうか?読みにくいですがよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

いったん電源を落とした上で再度セーフモードで起動してみてください。

それでもだめなら再セットアップが必要です。

http://www.higaitaisaku.com/safemode.html

この回答への補足

もう1度セーフモードでやってみたのですがやはり駄目でした。
もし再セットアップをしてしまったらHDDのデータは消えてしまうのでしょうか?

補足日時:2007/11/15 19:54
    • good
    • 0

 Windowsが起動するためのシステムファイルが壊れています。

 突然このような現象にはならないわけでして、大体は使用者本人がわけのわからない悪戯をしたのが原因です。
 対策としては他の正常に動作しているPCで緊急起動ディスク(CD)を
作成して立ち上がるかやってみましょう。
http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootdisk2.html

この回答への補足

もう1台のVistaのほうで緊急起動ディスクを作ろうとしたのですが
Virtual Floppy Driveがインストールしようとすると
「Virtual FD ドライバをインストールできません。
アクセスが拒否されました。」
となってしまいます。
Vistaではできないのでしょうか?

補足日時:2007/11/15 20:29
    • good
    • 0

vista用だとverが違うので起動DISKは対応していないのではないのでしょうか?


当方vista環境ではないのでわからない面がありますが・・・。
XPのCD-ROMは無いのでしょうか?
CDがあれば修復可能です。
修復ができなければ
メーカー製ならリカバリーCDとか付いてきていると思います。
それで再インストールをするしかないようです。
もちろん今までのデータは上書きされるので無くなってしまいますが・・・。
こまめにバックアップはしておいた方がよいと思います。
バックアップソフトもありますし・・・。
    • good
    • 0

HDDに障害があります。


修理を依頼して下さい。
    • good
    • 0

・XPのCD-ROMがあれば、boot cd..の間にリターンキーを押します。


・しばらく待って、インストールするか修復するかのメッセージが出ます。
・ここで(R)を押します。
・修復ディスクがあるかないか聞いてきますのでなし(L)を選択。
・修復が始まります。
・再起動して選択画面で(L)ではなく回復コンソール(R)を選択
・DOS画面になりますのでWinの入っているを選択、通常Cドライブですから1を投入します。そしてリターンキーを押します。
・DOSのプロント画面になります。*****>て感じです。
・XP SP1 ならCHKDSK /F SP2ならCHKDSK /Rを投入して再起動するとファイルの修復がはじまります。フェーズは五つあります。
ここで、疑問なのですが、なぜDドライブなのですか。
そしてメッセージから見るとフェーズ3で止まっています。処理が50パーセントまでしか行っていません。4.5のハードディスクの空き容量のチェックなどが行われていません。
この方法で50パーセントで止まるようでしたらハードディスク異常です。
DTFツールと言うのがあります。FD起動できるツールでハードディスクの診断をしてみてはどうですか。
上部にハードディスク情報が表示されます。一つでも表示がなければハードディスクの故障です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!