

うちは古い家なので、虫がよく出ます。
特にこれからの時期は、ワラジムシが大量に出ます。
多いときは1日に10匹くらい出ます。
おかげで前の家では落ち着くスペースだったトイレも、今の家では1番のワラジムシスポットになってしまいました。
うちは引っ越してきたときから壁がはがれかけてて、ボロッちかったので、ワラジムシの進入ルートはいくらでも考えられますが、お金がなくてそんな家に越してきたので、今すぐすべての壁紙を張り替えるお金はありません・・・。
前にワラジムシコ○リを家の周りにまいたりとか、虫コ○ーズを我慢して家の中に置いたりとかしましたがそれでも入ってきました。
冬でもワラジムシを家に入れない方法ってあるのでしょうか?
こうしたらワラジムシを見かけなくなったとか、ワラジムシに効くのはこれだ!とかお勧めのワラジムシ対策法があれば、どなたか教えていただけないでしょうか?
また、前に、ワラジムシは新聞紙のインクに弱い!とか、ハーブに弱い、香辛料に弱い!など聞いたことがありますが、詳しい方がいたら、そのことについても教えていただけないでしょうか
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 この虫何かわかりますか? ワラジムシみたいな感じでしたが 1 2022/04/12 01:10
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の短期違約金についてです。 当方大学生女です。 2022年11月1日よりゼロゼロ物件を借りました 4 2023/07/03 20:17
- 虫除け・害虫駆除 すでに発生した害虫を駆除するのではなく、発生する前に予防・防除するサービスはありますか? 2 2022/07/10 10:09
- 駐車場・駐輪場 誰の仕業でしょうか? 3 2022/03/23 22:47
- 養育費・教育費・教育ローン 大学の学費、本当に困っている低所得には貸さない制度であることについて。 2 2023/02/16 15:27
- 夫婦 家を買って辛い…売却か?我慢か? 私達は、東京方面に住む3人家族です。 5年ぐらい前にマイホーム(マ 4 2022/07/17 22:30
- 虫除け・害虫駆除 ドレンホース内に虫が侵入してしまった場合 4 2022/08/20 00:02
- 電気・ガス・水道 電気代についてのご意見 8 2023/03/07 06:09
- 分譲マンション マイホームが辛い、売却→転校したい、でも… 東京方面に住む3人家族です。 5年ぐらい前にマイホーム( 4 2022/07/17 10:37
- 虫除け・害虫駆除 ゲジの防虫対策 1 2022/04/19 18:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1cm程度のカタツムリが大量発生...
-
排水管から上がってくるナメク...
-
ナスやキュウリなどの葉がカタ...
-
庭の苺が何者かに食べられまし...
-
庭の土にいる小さな貝のような...
-
台所の流し台のシンク上までに...
-
プランターの土の中に白い卵の...
-
洗濯したての中にナメクジが、...
-
クレマチスにつく虫の駆除
-
効果があったナメクジ対策
-
ナメクジはポリ袋を噛みちぎり...
-
ナメクジ
-
ナメクジ
-
突然カタツムリが現れました
-
バジルのなめくじ対策
-
この虫は何ですか?生協で届い...
-
家庭菜園のナスをかじっている...
-
じゃがいもの葉に茶色の斑点が...
-
花桃の木 病気?
-
バラの花を食べる虫に困っています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
排水管から上がってくるナメク...
-
1cm程度のカタツムリが大量発生...
-
この虫は何ですか?生協で届い...
-
台所の流し台のシンク上までに...
-
庭の土にいる小さな貝のような...
-
プランターの土の中に白い卵の...
-
ナメクジはポリ袋を噛みちぎり...
-
洗濯したての中にナメクジが、...
-
庭の苺が何者かに食べられまし...
-
ナメクジのヌメヌメを取りたい
-
突然カタツムリが現れました
-
コウガイビルについて
-
ナメクジ完全撲滅方法
-
家にいるナメクジを放置すると...
-
カタツムリ、ナメクジ駆除剤は...
-
何を植えてもナメクジの被害に...
-
ナメクジ
-
パンジー・ビオラの害虫?被害...
-
ナスやキュウリなどの葉がカタ...
-
バジルのなめくじ対策
おすすめ情報