dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

漢和辞典が手元にもなくネットで調べてみても調べられなかったので、
詳しい方に教えて頂けたらと思います。
「琥」という漢字の意味について教えて頂きたいです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

「琥珀」は身を飾るのにも使われるものですから、名前にふさわしくないということはありません。


「瑠璃」なども仏典の古代インド語の音訳に使うために作られた字で、それ以外の意味はありませんが、
「瑠美」といった名前はよく目にします。
ジャスミンを表す「茉莉」なども同類ですね。
「その言葉を表記するためにこしらえられた字なので、ほかの意味はない」
というだけのことです。
お気を悪くされませんように。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

再度回答有難うございます。
分かりやすい説明に思わず納得してしまいました。
大変参考になりました、有難うございます。

お礼日時:2007/11/22 13:07

本来「コハク」は「虎魄」だったのですが、義符[玉]と声符から成る形声字で揃えようとして「虎」に義符[玉]を加え、「魄」の義符[鬼]を[玉]に変えたのです。


「琥珀」以外に使い道のない字なのです。

似た例は「メノウ」で、本来「馬腦」だったのですが、「馬」に義符[玉]を加え、「腦」の義符[肉]を[玉]に変えました。
この「瑪瑙」も他に使い道のない字です。

余談ですが、義符の揃っているのと揃っていないのと両方の表記があるものはほとんどの場合、揃っていないほうが本来のものです。
「惨憺」←「惨澹」
「輻輳」←「輻湊」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
私には難しすぎて少し理解できない部分もありましたが、
名前に使うには適していないのかな~なんて思ったりもしました。
琥珀以外に使い道のない字なんですね。

お礼日時:2007/11/20 10:15

琥珀の琥ですね。


虎の形をした翡翠を「琥」と言ったそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2007/11/19 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!