
こんにちは。高校化学1 有機化合物 の問題です。
Q:「リノール酸C17H31COOHのみからなる油脂があるとすれば、この油脂100gに付加する水素は、標準状態で何ℓを占めるか。」
A:「リノール酸C17H31COOHは、飽和脂肪酸であるステアリン酸C17H35COOHよりもHが4個少なく、C=C結合を2個含む。
よって、この油脂1分子中には、2×3=6個のC=C結合を含む。(C17H31COO)3C3H5=878より
[↑この部分がわかりません。C17H31COOH=280として計算せずにどうして(C17H31COO)3C3H5=878となるのですか?]
付加するH2の体積は、100/878×6×22.4≒15.3(ℓ)
解説をよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共役or非共役の見分け方
-
π電子の数え方
-
高校生です。 化学の質問です。...
-
二酸化炭素の混成軌道の図を教...
-
c2h2の電子式と構造式について...
-
化学構造式で、バツ のように...
-
選択クエリで空欄のテーブルが...
-
硫酸の配位結合について 参考書...
-
フェナントレンの共鳴構造式い...
-
結合次数の求め方(化合物)
-
なぜトランスデカリンは環反転...
-
FT-IRのピークの見方
-
C3H9Nの構造異性体をすべて書け...
-
Aから見た総配位数とBから見た...
-
セルを結合するマクロで表示さ...
-
混成軌道の見分け方について。
-
科学反応式の結合手の数を教えて!
-
炭素間の原子間距離
-
アモルファスカーボンって
-
CH3ClとCH3Fの双極子モーメント
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
c2h2の電子式と構造式について...
-
二酸化炭素の混成軌道の図を教...
-
共役or非共役の見分け方
-
高校生です。 化学の質問です。...
-
p軌道の「+」「-」とは?
-
セルを結合するマクロで表示さ...
-
π電子の数え方
-
選択クエリで空欄のテーブルが...
-
結合次数の求め方(化合物)
-
C3H9Nの構造異性体をすべて書け...
-
アミド結合とエステル結合
-
なぜトランスデカリンは環反転...
-
塩化ナトリウムはなぜ共有結合...
-
硫酸の配位結合について 参考書...
-
Excelで結合されたセルを参照し...
-
化学基礎、分子式について。 長...
-
ジクロロベンゼンの双極子モー...
-
カチオンとアニオンとは?
-
化学の質問です。
-
アセトン
おすすめ情報