

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まずガレージが50m2以上ありますと防火区画(令112条12項)と言う措置を講じなければなりません。
住宅とガレージの境壁を準耐火構造(木造で石膏ボードを厚くする位です)・・・これをクリアするのはたやすいですが窓や戸は防火設備(窓であれば網入り、戸であれば少なくとも一般既製品では無理で、アルミの認定品や高価な木の認定品が必要)・・・これはちょっと悩ましい所ですが・・・あくまでも50m2以上の場合です。
車好きな方ですとインナーガレージを車の飾り場所兼用とする事も多く、あえて大型ガラス張りにする例も有りますが、違いますよね。(タレントの所ジョージ氏がそうだったと思います)
そこまで極端でなくとも車好きで常に目に触れる状況としたいなんて方でしたら当たり前ですがガラス。
今施工中のお宅がそうです。
ただしこのお宅は車庫が玄関からやや離れており書斎から眺めるプランですが。
>シンプルなドアにして壁と同じクロスを貼るのか
壁と扉を一体とする、シンプルな壁面の様に見せたいと言う事ですね。
実際枠を同色としてもどうしても戸の存在は分かりますよね。
恐らく玄関からリビングやトイレ等の扉は見えますよね。
それとデザインを合わせてしまうのも一つでしょうか。
客人は「ここにも部屋があるのかな」程度にしか感じないでしょう。
ただし床面から20cm内外下がった玄関から、となるとトマソンじゃないですけど不思議に思う方も居るかもしれません。
・・・居るかもしれません、が玄関から下足室に入るプランの場合はもっぱら他室の扉に合わせておりますが私は違和感を感じませんね。(数例経験済み)
間違いは少ないと思いますが・・・・。
レイアウトが分からないと何とも難しいですね、一応ご参考に、読み飛ばして下さい。
まずは、御礼が遅くなったことをお詫び申し上げます。
ここまで、詳しくアドバイスしていただきとても感謝しています。
結局、ガラス入りの扉にしました。普通に透明ガラスとお風呂などに使われるスリガラスのようなもので悩んだのですがあまり凝ったガレージでもないのでスリガラスにしました。(意味ないですかね?)
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
2択ならテラス戸がいいと思います。
車はガソリンとエンジンという発火装置をもったある意味危険物です。
クロスを貼った戸は内部ドアのイメージですが外部ドアイメージで作るほうがいいですよ。インナーでもそこが第2の外部スペースと考えた方が安全です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 注文住宅で玄関ポーチはR下がり壁にしたのですが、新築建設工事中、玄関ドアを全開にするとR下がり壁と干 3 2022/06/10 19:00
- 一戸建て 新築の間取りを検討中です。 狭小住宅なのでスペースの使い方が難しく、先日は玄関ホールとリビングを結ぶ 6 2022/06/20 18:07
- リフォーム・リノベーション 玄関リフォームについて。 玄関を入ってすぐ右手に引き戸で仕切られた土間があり、玄関を上がってすぐ左手 4 2023/02/19 20:29
- 一戸建て リビングドアの幅について。 新築検討中です。 リビングに掃き出し窓を付けないため、大型家電の搬入には 7 2022/07/19 21:17
- その他(住宅・住まい) ドアが勝手に閉まるようにしたいです うちの玄関のドアは手を離せば勝手に閉まりますが リビングや脱衣所 4 2023/03/16 14:13
- その他(住宅・住まい) 不動産の管理会社などに詳しい方回答お願いします。今賃貸マンションに住んでます。オートロックなどはない 7 2023/02/08 17:27
- 一戸建て 新築の床のきしみ 10 2022/07/21 14:08
- その他(悩み相談・人生相談) 向かい騒音多く困っています。 2 2022/03/24 18:35
- その他(悩み相談・人生相談) わからないのでお聞きいたします, アパートに住んでますが, 朝から深夜まで住民が車のドアをバタン、玄 4 2023/01/21 16:15
- ガーデニング・家庭菜園 玄関横の花壇の樹木が、大きく育ち突然、玄関の方に倒れるようになりました。 ドアの開け閉めの時ドアにあ 6 2022/04/02 16:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「滋賀県に4ドア車が走っている...
-
古いドアの処分につきまして
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
車のドアが煩いという訳の分か...
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
ドアの修理について
-
怖いです!変な人がきました
-
集合住宅ではドアを閉める音は...
-
賃貸ですが、ドアの調子が悪く...
-
ドアに貼ったプラスチックプレ...
-
ラブホテルと犯罪について 前日...
-
室内のドアを開けっ放しって非...
-
賃貸物件の玄関ドア外側の塗装...
-
マンション共有出入口の音がう...
-
コンビニ
-
飛び出てる ドアスコープのカバー
-
玄関ドア
-
ドアの開く方向によっての縁起...
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
怖いです!変な人がきました
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
集合住宅ではドアを閉める音は...
-
ドアに貼ったプラスチックプレ...
-
車のドアが煩いという訳の分か...
-
賃貸物件の玄関ドア外側の塗装...
-
マンション共有出入口の音がう...
-
有線 LANケーブル 詳しい方教え...
-
小さい子供(女の子)が、ドア...
-
玄関ドアを左開きか右開きか
-
洗面脱衣所の扉を開き戸にした...
-
ドアの開く方向によっての縁起...
-
賃貸ですが、ドアの調子が悪く...
-
マンションの気圧による音につ...
-
室内のドアを開けっ放しって非...
-
室内ドアが勝手に開く
-
洗面所のドアを開けっ放しにす...
-
社内のドアを開けようと思った...
おすすめ情報