dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

くだらない質問なのですが・・・

私は現在年子で2人目妊娠中です。
年子と言っても、1歳10ヶ月離れていますので
生まれ月によっては2学年違いになる程度の「軽い」年子です。
(上の子H18・4月。下の子がH20・1月予定)

先日、仲良しのママ友と皆でおしゃべりしている時に、
H18・4月とH19・3月生まれで同じ学年になっちゃた年子のママA子さんの話や
H18・4月とH19・6月生まれで「とても近い」年子のママB子さんの話題になりました。
(どっちもその場にはいないけど知人程度のママ友です)

「A子さんの報告聞いた時内心、アンタ達は動物か!?もっと考えろよ!っとか思っちゃった・・恥ずかしいやんねぇ~」
「B子さんもだよね。よく生後3ヶ月の子がいてHなんて出来るよね~」
「何か、近い年子の話を聞くと、こっちが恥ずかしくなっちゃうわ~」

って話で盛り上がってしまい・・同じく年子予定の私的には、何だか恥ずかしくていたたまれなくなってしまいました。
私はA子さん・B子さんの妊娠・出産報告を聞いた時も「早いな~」とは思いましたが、「きっと早く2人目が欲しかったんだろうな」程度に思っていて、産後にHをしていて恥ずかしい。なんて思いもよらなかったので、今回話題に上がって驚きました。

実は、私の仲の良いママ友グループ(子供が1歳半前後)は、SEXレスである事が当然であるように公言する人が圧倒多数なんです。
「もう2人目の子作り目的以外にダンナとHするなんてありえない~」
「何か気持ちわるや~ん」
って感じの会話は、しょっちゅう交わされています。
私的には・・レスでは無いのでこの話題の時は適当に相槌を打って聞いているだけなんですが・・今回はどう話に加わっていいのか正直困りました。
・・・私も年子のママになるんやけど・・やっぱ恥ずかしいんかなぁ・・って。

皆さんは、年子妊娠中のママを見ると、「や~ん恥ずかしい~」
とか思いますか?
今まで、素直に2人目が出来た事が嬉しくて、会う人ごとに
「もしかして年子!?~大変ね~」とか言われても、
「そんな事ないですよ~楽しみです^^」とか能天気に返事していましたが
・・・この、年子!?って質問には、「もうHしてたん!?」
って意味も含まれているんでしょうか・・・?

本当にくだらない質問だと思うのですが、ここ数日ずっとモンモンとしています。
0歳~1歳児のママって普通は皆SEXレスなんでしょうか・・

A 回答 (14件中11~14件)

何言ってんですか!


この少子化の時代、よくぞ2人目をありがとうございますって感じですよ!
もっと自信を持って下さい!

2人目不妊っていう人も結構いますからね。
良かったですね。

レス自慢って、なんだか怖い。
「夫婦として破綻してもおかしくない状態」を何自慢してるんでしょうね。
そういう話題はスルーですよ。
「仲良くしてる」なんて言うと嫉妬が怖いですから。

自信を持って子育てして下さい。
お体大切に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

力強い回答ありがとうございます。

レス自慢というか・・「レスで当然でしょ~」
なんて感じで話しているのを聞くと・・
一瞬「そうなのかな?」と思ってしまいました。

仲良くしている。なんて言ったら
「え~~気持ち悪い~」とか言われそうで・・言える雰囲気ではありません^^;

お礼日時:2007/11/22 16:36

きっと、そういう会話をしている人達は不妊で悩んでいたりはしないんでしょうね・・・。


私の周りは不妊のために上の子が3歳・4歳になっても妊娠しないから治療とか、タイミングかどうだとかという話題が多いです。

私からしたら年子ちゃんはうらやましいですよ~!
恥ずかしいなんて全然思いません!

専業主婦さんが多いのでしょうか?
1人目の育児休暇中に2人目を計画妊娠で授かって、育児休暇を一気にとって職場復帰したい!というママさんもいましたが、ダメでした。
結局、1人目の育児休暇が終わって、職場復帰して2ヶ月後に妊娠。

ツワリがひどく、職場にも居ずらいので辞めざるをえなかった・・・

まぁ、色んな人が居ますからね^^;
すなおに「うちはセックスしてるよ~」と言ってしまえば楽ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>不妊で悩んでいたりはしないんでしょうね・・・。

確かに!!皆、「私ってできやすいねん。1人目もバッチリ計算通りできたもん~」って言っていました。
そして職場復帰の予定のない専業主婦です。

私は一人目を不妊治療の末に授かったので
彼女達と感覚が違うのかもしれません。

私も「年子なんて超ラッキーやん!!」
って感じで、むしろA子さんもB子さんも羨ましかったです。
なので、自分が思ったより早く2人目が出来た事が素直に嬉しかったです。

きっと言わなくても、皆わかってると思うんですが・・
自分の下ネタを話すのが苦手なので・・つい黙ってしまいます

お礼日時:2007/11/21 22:31

私の個人的な意見ですが



>0歳~1歳児のママって普通は皆SEXレスなんでしょうか・・

人それぞれだと思いますけど・・・
同じ屋根の下に住んでいて、何も無いわけ無いと思いますよ。
疲れてるとか、ご主人の帰りが遅いとか・・ぐらいの理由なんじゃないでしょうか?


>「もう2人目の子作り目的以外にダンナとHするなんてありえない~」
「何か気持ちわるや~ん」

毎日だんなが寝かせてくれないから、寝不足で参っちゃうわ~~なんて、言う人はなかなかいないと思いますよ。


ちなみに、うちも無計画な年子の子供がいます。育児は、はっきり言って大変でした。寝る間も無いくらいに・・今でも大変ですけど・・・
でも、視点を変えれば、2人まとめていっぺんに面倒見てるって感じで、子育てが終わるのも早いんじゃないかな?

授かりものなので、年は関係なく、おめでたいことだと思いますよ。恥ずかしくないです!

大変でしょうけど、がんばってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに人それぞれですよね。
確かにレスだと公言する人達は
1・ご主人が毎日残業で深夜帰宅
2・子供がとてもヤンチャでしかも深夜まで寝ない
3・ダンナの事が気持ち悪くて触りたくないので断固拒否
などの事情があると言っていました・・・
ただ気になるのは、3・の理由を皆でウンウン!!
って頷いて同意しあっているので・・あら?皆そうなの?
と疑問に思ってしまいました。

確かに、ママ友って基本は下ネタってしないので
>毎日だんなが寝かせてくれないから~~
なんて下ネタ系のノロケ話はする人はいないですよね・・・

お礼日時:2007/11/21 22:23

いや、そんなことで悩まなくていいと思いますよ。


「大変だな」とは思いますが「恥ずかしい」と思ったことは無いし、
少なくとも私の周りで(子供が2人いまして、その両方のママ繋がりで)「年子は恥ずかしい」などという意見は聞いたことが無いです。
だいたい平均半年で生理も再開するわけですから、質問者様の場合は何も気にする必要はないのでは?
もしどうしても気になるのなら「いくつ差になるの?」って聞かれたら「だいたい2年くらいです」って言っておけばいいんじゃないですか?

寒い冬になりそうですから、体に気を付けて元気な赤ちゃんを産んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですか、誰もそんな事言いませんか!!
良かったです^^
そうですね、だいたい2年です。
と答えるようにしてみます。

お礼日時:2007/11/21 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

このQ&Aに関連する記事