

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
少々の漏れ程度は…難しいでしょうね。
コアへ行き戻りのラインの取り付け2ヶ所を外すわけですから、どうしても「ダダ漏れ」?になってしまうと思います。
蓋みたいのでしのげるって言えば、それはまあ、しないよりは漏れないですけど…。少しって言うのがどれくらいかは判らないですけど…。
今、寒い時期でオイルクーラーを無理に社外品にしなくてもいい時期ですから、次のオイル交換まで我慢するか、もしくは一手間増えますがオイルを抜いて交換して、そのオイルをまた戻す…って言うのではだめですか?
オイル、クランクから抜いたからって新品にしないといけないということはないですよ。
回答ありがとうございます。
明日作業予定で、どうしたものかと今も思案中です。
オイルを抜くか、とりあえず一度外してみようか・・・。
漏れてもいい範囲としては、オイルを追加しないでいい程度を
考えていたんですけど。
確かに仰るとおりこれから寒くなるのにわざわざ今ごろ交換しなくても
いいんですが、見た目チューンの意味もあって交換したいオバカさんです。
No.3
- 回答日時:
想像されてるよりオイル漏れはありませんよ。
エンジンがストップしている時はある程度オイルがエンジンに
戻ります。
でも、ちょっとは漏れますので、交換の際はオイル受けなどを
下に置いてから作業おこなってください。
回答ありがとうございます。
先ほど作業終了いたしました。
出血量約250cc程度で、輸血の必要ない程度で何とか終わりました。
そのうちに追加するつもりです。
オイルクーラー側からはあまり漏れて来ませんでしたが、オイルパン側からは
どんどん漏れてきて、焦りました。
一応オイル受けにトレーとプラスチックボトルを置いていたんで事なきを得ましたが手がヌルヌルでねじがツルツル、まともに回せない状態に陥りました。
工具もヌルヌル。
ちゃんとオイルを抜いてから作業した方が落ち着いて作業出来ますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) バイクの有識者様に質問です ゼファー400に載っているのですが、今日オイルクーラーを社外の物に交換し 1 2022/09/03 23:34
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレスV125Gのオイルエレメント交換について、詳しい方教えて下さい 2 2023/08/23 18:37
- 中古車 中古車を買いました。 車検整備付き自動車です。大手の中古店で買いました。 車検で整備をしていたらショ 7 2022/09/10 13:48
- 車検・修理・メンテナンス xv400viragoのタイヤ交換について 2 2022/09/25 05:42
- 車検・修理・メンテナンス 車検に出した時、エアコンコンプレッサーからオイルが漏れているから交換した方がいいと言われました。 コ 6 2022/06/09 12:51
- 車検・修理・メンテナンス 前回オイル交換して次のオイル交換時期の距離など書いてなかったんですが、だいたいどのくらいで交換ですか 10 2022/10/01 12:46
- バイク車検・修理・メンテナンス オートマオイル交換、エアコンガスについて 6 2022/07/03 10:28
- 車検・修理・メンテナンス 車検業者を変えるべきでしょうか・・ 18 2022/10/24 15:21
- 会社・職場 エレメント交換について 人によって基準が異なるので困っています。 7 2022/04/21 16:32
- 車検・修理・メンテナンス 2004年式のレガシィb4 2.0GT 50thアニバーサリーに乗っているのですが、最近納車したばか 5 2022/10/09 22:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オイル全般について
-
原付スクーターが走行中に突然...
-
マフラーから黒い液体が・・・
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
オルタネータ
-
ビーノ 4st のオイル補充場...
-
2サイクルバーディー50の寿...
-
オイル漏れの車のオイル交換に...
-
ハーレーのオイルライン交換
-
JB23ジムニーに乗っています。...
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
Nから1速のギアチェンジでエン...
-
車の部品交換時について
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
2ストエンジン逆回転
-
ドラッグスター250のエンジ...
-
走り出しがおかしい
-
バイクの故障 推定できあら教...
-
新車を買った時、エンジンが新...
-
ニュートラルで押せない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
マフラーから黒い液体が・・・
-
NS-1のオイル量について
-
2ストの原付 白煙が出ます ビ...
-
原付スクーターの燃費が悪くな...
-
中古の革ツナギを柔らかくする...
-
原付スクーターが走行中に突然...
-
フロントフォーク(正立)の抜...
-
オイル点検窓
-
オイル交換後 オーバーヒート
-
アドレスV125のエンジンオイル...
-
2サイクルバーディー50の寿...
-
フロントフォークのオイルシー...
-
初期点検をした後もオイルチェ...
-
オイル下がりのリスクと修理の...
-
バイクショップの整備不良でバ...
-
ヤマハ ジョグポシェ(2サイ...
-
コマジェでオイル下がりの修理代
-
サスティナow-20で次回車オイル...
-
4サイクルバイクのオイル交換に...
おすすめ情報