dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヘルメットのシールドの曇り止めについて教えてください。

今朝、5時過ぎに自宅を出発しましたが、寒いのでヘルメットのシールドが鼻息で曇りました。
シールドを開ければクリアになりますが、寒いので閉じるとまたすぐ曇ります。

ネットで検索しましたが、専用の曇り止めがあって、しかも内側用と外側用があるとか。でも、高価なわりにはあまり効果ないらしいです。
これに対してママレモンとかマジックリンを内側に薄く塗ると効果がよいみたいですが。

どんなふうに対策されているか皆さんのお知恵を貸してください。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

私はママレモンに限らず食器洗い洗剤派です。


効果としては普通売ってるスポーツ用曇り止めとの差異は特に感じません。
私はオフロード専門ですが、ゴーグルの内側に均一に食器洗い洗剤を塗って上半分はしっかりふき取りますが、下半分は多少いい加減にふき取ります。そうすると転倒やミスのリカバリーの時に上半分は多少曇りますが、下半分は結構見えますので、走り出すときはあごをあげた状態でゴーグルの下半分で前方見ながら走って曇りをとります。(オフロードのレースの場合、雨やホコリでコンタクトレンズ使用者には厳しい状況なものでゴーグルは外せません)
ここまでは普通の曇り止めでも同じ事が出来ますが、私はツーリングなんかの時も食器洗い洗剤を小さな容器に入れて持ち歩きます。
当然途中で曇ったら塗り直しますが、パンクの時にビートクリームの代わりにも使えるのでイロイロな活用法があると言うことで重宝しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もコンタクト又は眼鏡です。
薄く塗ると曇りやすく厚く塗ると曇りにくいということですね。
レースでは視界を確保しないとタイムに影響があるでしょうからシビアですね、経験者の知恵はありがたいです。
私もタイヤ交換のときは、ビードワックスがないので、替わりに台所用中性洗剤を使ってました。
台所用洗剤と曇り止めの効果に差がないなら、まず自宅にある安上がりの洗剤のほうで試してみます。

お礼日時:2007/11/26 23:06

ショウエイのフルフェイスで、CX-1かCX-1Vのシールドが使えるなら


ピンロック付きのシールド+ピンロックシートがいいと思います。

実際、ピンロックシートを使ってますが、一瞬曇る事がありますが
直ぐに曇りがなくなるので使っていて便利です。

http://jp.shoei.com/products/ja/parts_list.php?p …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サイトありがとうございます。
こちらもやはり、なかなかのお値段ですね。
実物を見に行って来ます。

お礼日時:2007/11/26 22:56

私は、つばです。


自分のなので、汚くないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つばですか。そう言えばプールでゴーグルが曇った時はたしか自分も舐めてました。

お礼日時:2007/11/25 19:55

ども。



SHOEIであれば昔エアーマスクを使ってました。
これがあれば曇らないですが、高いといえば高いです。
ただ、持っていれば塗布しなくて済みます。

http://jp.shoei.com/products/ja/parts_list.php?p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構いいお値段しますね。あとは装着してどんな具合かですね。
サイトありがとうございました。

お礼日時:2007/11/25 19:53

私はジェットタイプのヘルメットですが、デイトナのスプレータイプの使ってます。



もともと暖かい地域なのでそんなには曇らないのですが。。。

スフレータイプはシュッシュしてティッシュで塗り広げて、別のティッシュで拭くのですがこれが手間かどうかは個人差あると思います。

効果が無いことはありません。私は十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デイトナのスプレータイプのものですね。
まあまあ効果ありでしょうか、試してみる価値ありですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/25 19:51

OGKのAnti-fog seetがお奨めです


塗り込むなどの作業も必要なく良いですよ

参考URL:http://item.rakuten.co.jp/windjammers/10020976/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトありがとうございます。
約1年間持続するシートですね、探してみます。
横着な私にはいいかもしれないです。

お礼日時:2007/11/25 19:49

アライのヘルメットを使っています 専用の曇り止めが付いているシールドを使っています ぜんぜん曇りませんよ


 ショウエイだったら ごめんなさい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ショウエイです。アライは曇り止め対策とかがきっちりされてるんでしょうか。
何か良いのがあったら探してみます。

お礼日時:2007/11/25 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!