重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プリンタでプリントアウトしようとして紙を入れても
ガタガタ音がするだけで中に入っていきません

どーすればいいですか

プリンタはキヤノンのIP4100です
インクジェットプリンタです

A 回答 (4件)

色々試してみてダメなようなキャノンに問い合わせて聞いてみると


割とすぐに解決したりしますよ。

下記URLに問い合わせ先が記載されていますので、お時間ありましたら
連絡してみてはいかかですか

参考URL:http://cweb.canon.jp/e-support/products/bj/index …
    • good
    • 0

プリンタの修理屋です。



この機種はシートフィーダー給紙(後の上の方)とカセット給紙(本体下、正面)の2通りの給紙方法があったはずです。

まず、確認していただきたいのは、紙をどこに入れているか。
印刷のときに給紙方法はどうなっているかです。
本体正面のランプと紙が入っているところが一致しているかどうか確認します。
もし、Wordをお使いでしたら「ページ設定」→「用紙」の部分での設定が優先されますので、そこを確認してください。

シートフィーダーは上からゴミが入って紙が送られなくなることがあります。
シートフィーダーをお使いでしたら、カセットに切り替えて給紙してみるのもいいでしょう。

念のため、カセットにも、シートフィーダーにも紙をセットして、給紙しなければ故障と思われます。
    • good
    • 0

・プリンタに内部に用紙やゴミが詰まっていないか


・給紙カセットに壊れたり欠けていたりする箇所は無いか
・給紙カセットに用紙が正しくセットされているか

まずはこのあたりを確認してみると良いかと。

取扱説明書が手元に残っているのであれば、
「困った時は」のような章があると思うので参照してください。
    • good
    • 0

給紙部分を覗き込んで紙を正確にセットしてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!