重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんは!

この単語の意味を教えてください。

Mindestgebot
aktuelles Gebot
Mein Gebot
Ort

すみません、よろしくお願いします!!

A 回答 (4件)

paochiさん、こんばんは。



最低入札価格
現在の要求
私の要求
順位

これは、オークションの用語のようですが、シチュエーションが
違えば、訳も違います。違うならば、補足をお願いします。
私だけではなく、他の人が的確な訳をつけてくれると思いますよ。
シチュエーションを明確にして、翻訳をお願いした方が良いと思います。

参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
まさにオークション用語です。
とても参考になりました^^

お礼日時:2002/09/11 00:20

#1です。



gebotには、言い値、付け値という意味もありますから、
2番目、3番目を現在の付け値(言い値)、私の付け値(言い値)と
することもできると思います。
    • good
    • 0

Mindestgebot   非常に少ない掟(戒律)


aktuelles Gebot 今日的な(現在問題となっている)掟
Mein Gebot    僕の掟
Ort        場所、町、村、地区


ではどうかしら。
    • good
    • 0

どこに使っている単語か不明なので、実際の用語は分かりませんが、意味としては、



Mindestgebot=最低の規則
aktuelles Gebot=実際の規則
Mein Gebot=私の規則

です。

「Ort」は、この単語だけでは訳せません。前後の文脈によって意味が違っています。
Spitze(尖端)と同義語か、Ahle(針)と同義語か、俗語で「便所」という意味もあるし・・・
「当局」と訳す時もあるし・・・

いずれにしても辞書にある単語だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!