No.2ベストアンサー
- 回答日時:
使う人、場面、それぞれに適当に使って、あまり厳密な区別はないと思います。
「不客气」の方が、より丁寧だという記述が見られます。
http://blogs.yahoo.co.jp/chu_0913/archive/2007/0 …
http://chinachips.fc2web.com/language/07001.html
後者のサイトには、オリンピックに向けて、「不用謝」が推奨されているとの記述があります。
英語の場合でも、感謝されたあとに「どういたしまして」で、
「You are welcome.」というか「It's my pleasure.」というかは、そのときの気分次第ですから、まあ、状況によって適当に使い分けするか、好きな方を常用して、ときに気分を変えるとかすればいいのではないでしょうか。
参考URL:http://chinachips.fc2web.com/language/07001.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 自分のせいで、彼氏のスマホのデータが消えました。 彼氏のスマホのデータが、私のせいで消えました。 事 2 2023/05/14 23:22
- その他(ニュース・時事問題) 常識がないゆとり世代 42 2022/09/15 14:35
- 営業・販売・サービス 口をききたくないので謝罪は不要と言われたら 7 2023/06/05 10:46
- その他(ニュース・時事問題) 迷惑客と暴力について 3 2022/04/17 12:36
- 日本語 「ケチ」の由来、語源は「怪事」だそうですが、本当でしょうか? 1 2022/03/31 12:27
- スーパー・コンビニ セブンイレブンの年齢確認で外国人がキレていましたが、私もあの酒やタバコに適用される、お客様を煩わせる 6 2023/05/17 02:30
- 子供・未成年 常識がないゆとり世代について 10 2022/09/16 17:11
- 飲食業・宿泊業・レジャー 接客業しています。質問です オーダーを取ったのは違う従業員なのですが その伝票をもとにドリンクを作り 5 2022/08/27 02:35
- 英語 "for living"の意味について 13 2022/11/02 09:35
- Amazon Amazonで4000円のバッテリーを間違えて購入し、新品未使用で返品をチャットで依頼したら自己都合 3 2023/06/01 21:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「頂き」と「頂きまして」について
-
特に急がない場合の納期の指定...
-
に対するとに関するの違いは
-
Liaの意味って、何語か忘れまし...
-
なぜ「却却」が「なかなか」と...
-
「ではある」と「である」と「...
-
「大切な」という意味の外国の...
-
ビジネス日本語で使う「われわ...
-
「恥ずかしい」と、「辱め」は ...
-
「お断り」という言葉の使い方...
-
知見の使い方
-
「今一度」と「もう一度」の違...
-
「人に怒る」と「人を怒る」
-
下記の二つの文にある「送る」...
-
提示と呈示
-
何してんねんやと、何してはり...
-
イタリア語で「住む」
-
意味を教えて下さい!
-
「されたし」は何でしょうか。
-
『すみません、ありがとうござ...
おすすめ情報