
以前私が勤めていた事務所で浸水事故がありました。 というのもマンションの一角に事務所を構えており上の階で水道のパッキン老朽化により勤め先の事務所が水浸しで使えなくなりました。 約二週間事務所が使えなかったのですがオーナーはそれをいいことにほとんど客を招くことのない自分も週三回もいかない事務所にもかかわらず偽りの売上表を作り多額の保険金を請求していました。「ホントにこんなに売上があればいいな~」と口ずさんでいました。 ちなみに女性オーナーにパートが二人の会社です。正社員はいない規模の小さいところです。女のオーナーのがめつさに嫌気がさし内部告発したいのですが、保険会社の人は勝てるのでしょうか? また法的にはどういった罪になりますか? よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
3の補足。
「売上」を水増しした場合(たとえば、月100万を月200万に水増し)、
帳簿を「水増し」した売上にあわせようとすると、当然、税金もたくさんかかる。
「2週間」の水増しのために「平均売上」を水増しして、税金が増えたんでは割に合わないから、「2重帳簿」にせざるをえない。
保険会社をだますか、税務署をだますか、といえば、普通、税務署をだませない。
保険会社に提出された「売上表」を税務署に見せたらどうなるでしょうね。
No.2
- 回答日時:
内部告発ですか。
そういう行動が社会を更生していくように思います。USJの不祥事発覚も内部からの
情報でしたし。
架空の売り上げであるということが立証できれば、
良いということであればその売り上げに関連する
納品などを照合すれば良いのではないでしょうか。
既に回答ある通り、詐欺罪にあたるでしょうし、
警察の担当は知能犯係というところであることが
多いです。
これくらいの詐欺事件では警察は知能犯係をあつめて捜査することはなかなか難しいのが現状だそうです。最低10人の警官を集めなければならないのでそれに見合う事件じゃないと経費の方がかさむそうです。しかし保険会社の調査部は喜んで飛びつく情報らしいです。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 社労士事務所の加入社会保険 2 2022/10/14 05:58
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 経済 社保倒産について(´・ω・`) 2 2023/03/02 20:09
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 社会保険適用拡大改正により、今後社会保険労務士は儲かるのでは? 2 2023/04/06 19:32
- 会社設立・起業・開業 法人・事業用口座の開設について 4 2023/01/24 16:25
- 退職・失業・リストラ シルバー人材センターで働く場合は労災も雇用保険も最低賃金もないですが大丈夫なのでしょうか?(T_T) 4 2022/12/07 17:10
- 個人事業主・自営業・フリーランス 自然退職の定義 2 2023/07/27 12:06
- その他(ビジネス・キャリア) 経営も営業もやったこと無く、すぐに諦めてしまう社長を改善させるには? 5 2023/02/22 12:41
- 求人情報・採用情報 正社員採用で社会保険加入なしについて。 リクナビネクスト求人で、ファミリーマートを法人加盟する会社の 4 2022/10/15 07:51
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報