
レガシィのBHの後期のグリルをメッシュにしたく、アルミメッシュを買ってきました。
純正のグリルは糸ノコで切る予定です。
メッシュを裏側から取り付ける際に、ねじではなくパテで取り付けようと思っています。
パテを調べるとボディ用とかマフラー用・FRP用とう沢山ありますが、どのパテがいいのか分かりません。
出来れば製品名も教えてもらえると助かります。
考えている方法はグリルの裏側より少し大きめにメッシュを切って、
メッシュの端の部分を折り曲げてグリルの裏側の枠をを包み込むようにして取り付けたいです。
逆に取り付け方法でいい方法があったらご意見下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 魚焼きグリルの掃除について質問です。 魚焼きグリルの裏側というのでしょうか。 下図赤丸部分の魚焼きグ 2 2023/08/20 11:34
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの穴に室内側パテは必要? 8 2023/03/07 14:46
- Wi-Fi・無線LAN メッシュWi-Fiの接続について 3 2022/11/17 19:44
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー メッシュ椅子の掃除方法 1 2023/08/10 14:27
- 車検・修理・メンテナンス 車のバンパーの接着剤について 6 2023/07/25 07:45
- リフォーム・リノベーション 風呂の入り口前の床材の腐食部分を取り除いたのですが、床材が合板の為ささくれが多いので接着剤の様な物で 3 2022/09/17 16:48
- その他(生活家電) IHクッキングヒーターのグリル部分を取り外したいのですができますでしょうか。 1 2022/11/17 12:34
- DIY・エクステリア メッシュの円筒状かごの固定 6 2023/08/24 16:36
- Wi-Fi・無線LAN メッシュWi-FI設置について教えてもらえますか?(初心者です) 6 2023/03/17 06:19
- Wi-Fi・無線LAN 一人暮らしのWi-Fiについて質問です 3 2022/04/14 00:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホルツとソフト99のスプレー缶
-
ベニヤ板が剥がれてしまいまし...
-
ポリパテ
-
凹み補修
-
再度質問です(発泡ウレタン)
-
パテ乾燥後に水研ぎすると水分...
-
塗装での段差
-
木工パテ使用後の塗装の方法は?
-
塗装の仕方とプラサフの削り方 ...
-
リアスポをはずしたのですが・・・
-
車の塗装について。 リアウイン...
-
アルミパテや金属パテは何度ま...
-
浴室に穴ができました。自分で...
-
発泡スチロールに盛るパテの種...
-
パテ盛り後の曲面研磨
-
シルバー塗装の下地
-
板作りで粘土を伸ばすと粘土が...
-
「修理が終りましたので」は正...
-
普通に走っていてカッターの刃...
-
チューブ車にチューブレスは可...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パテ乾燥後に水研ぎすると水分...
-
木工パテ使用後の塗装の方法は?
-
ホルツとソフト99のスプレー缶
-
発泡スチロールに盛るパテの種...
-
ベニヤ板が剥がれてしまいまし...
-
塗装の仕方とプラサフの削り方 ...
-
サンディングペーパーの番手 [ ...
-
塗装での段差
-
タッチペンで車の塗装の補修を...
-
板作りで粘土を伸ばすと粘土が...
-
再度質問です(発泡ウレタン)
-
シルバー塗装の下地
-
パテ盛り後の曲面研磨
-
早く固まるパテ
-
車の塗装について。 リアウイン...
-
ダッシュボードのビス止め穴を...
-
バス用ロッドのコルクグリップ...
-
アルミパテや金属パテは何度ま...
-
ブレニー技研 ジーナス GM-...
-
バンパーを補修しようとしたら...
おすすめ情報