天使と悪魔選手権

いつもお世話になっております。
勉強しながら会計処理を行っているのですが、初歩すぎるとは思うのですが、分からない事があるのでご教授下さいませ。

会計ソフトを使って管理していたのですが、
今になって、前期の預かり金が処理されていないことに気がつきました。
前期に、源泉徴収や社会保険の支払いの預かり金があり
本来ならば、支払ったときに預かり金の処理もするはずだったと思うのですが
その処理をせずに、預かり金がそのまま今期に残ってしまっていました。
帳簿に残っている預かり金は全て源泉徴収と社会保険料なのですが、すでに支払っています。

金額は例ですが、前期に10万円の預かり金があり、
前期中に現金から10万円、源泉徴収と社会保険料を支払いました。
しかし、預かり金10万がそのまま今期に残ってしまっていたので
預かり金 10万 / 現金 10万 と処理したのですが・・・
昨年に処理するはずだった預かり金が今期に残ってしまった場合
どのような処理方法があるのでしょうか?

A 回答 (2件)

支払った時はどういう仕訳をしたのでしょうか?


推定ですが、社会保険料の預り分は事業主負担分も含めて全部法定福利費勘定で、源泉徴収税の支払は公租公課勘定で処理してしまったのではないでしょうか?
このようなケースでは一般的には
預り金100000前期損益修正益100000
と仕訳を起こすか、金額的に些少だったら
預り金100000雑収入100000
と仕訳をします。この際は非課税売上となります。

この回答への補足

仰るとおりです。
情報が少なくすみませんでした。
アドバイスの通り仕訳をしてみます。
ありがとうございます。

補足日時:2007/12/07 23:58
    • good
    • 0

>前期中に現金から10万円、源泉徴収と社会保険料を支払いました。

しかし、預かり金10万がそのまま今期に残ってしまっていたので
これでは仕訳が成立しません。支払ったときの相手科目はなんでしょうか。複式簿記では支払いは必ず何らかの相手科目が発生します。それがわからなければアドバイスはできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!