dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月5日深夜、岐阜県のアパートで火事があり、4階に住んでいる夫婦がパニくって、2歳の女児を地上の人に「受け取って!」と、投げ落としました。 
地上の人の「危ない!」「よせ!」の制止にも逆らって・・・。
結果、女児は うまく受け止めてもらえず、頭部を強打し、重体だそうです。
部屋の外は煙で充満し、もう逃げられないと思い詰めての行動だったのでしょうが、投げた側、受け止められなかった側、どちらに非があるのでしょう?
火事は5階でしたが、部屋の前に置かれた灯油の入ったポリタンクが燃え、流れ出た灯油で階段も火の海になったらしいです。
また、外は午前3時半ということで、暗闇だったらしいです。
夫婦は、その後、火や煙がおさまった後、無事脱出しました。

A 回答 (11件中11~11件)

どちらにも非はないと思いますが、責任は両親にあるでしょうね。


答えになっていなくてすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
せめて、子だけは・・・ という思いで投げ降ろしたんでしょうが、
せつない事故です・・・。

お礼日時:2007/12/07 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!