プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
小学1年生の娘にスケートの習い事をさせているのですが、
先生についてのことで、皆さんのご意見をお聞きしたくて投稿しました。

スケートは、はじめて2年程で、週2回で30分の個人レッスンです。
レッスン中は、娘と先生(女性)はリンクに降りていますので、私は遠くから観覧しているだけで二人の会話を聞くことはできませんが、
先生の表情から、注意をされている感じが窺えることもあり、娘は上達の早い方ではないことも分かります。
とても丁寧に、重心の掛け方や、姿勢、バランスなどの説明をしていただいている様で、立ち止まって話をしている事も多く見受けられます。

ただ、先日レッスンを終えてから娘の様子がおかしく、夜おそくに泣き出してしまいましたので
聞いてみると先生から「デブにはスケートはできない」と言われたと聞き、驚きました。
確かにスケートをならっている他のお子さんはとても痩せている子が多いので、
娘は他の子にくらべるとぽっちゃりとして太っているようにみえるかもしれません。(けっして肥満体型ではありませんが)
そして娘は「スケートはもうあきらめる、でも、長く続けて来たので、もったいないし、くやしい」と泣いていました。
娘には、あなたは太ってはいないし、せっかく好きで習い始めたものなので、一緒に、少し考えてみようと諭してみましたが、
詳しく話しを聞くと、今回も含めて2回「デブはスケートできない」と言われた事がある様で、
言った本人の先生は気にもしていないのかもしれませんが、言われた側はとても傷つき、ショックを受けています。

このような場合には親としては先生に話をしていいものかどうか、
(正直、感情的にならずに冷静に上手く話せる自身もないのですが、)
また、どのように話せばいいのでしょうか。
娘が辞めたいといい続けた場合には、辞めさせるべきなのかどうかで、悩んでいます。

どんな習い事でも親と先生の立場は、微妙だと思いますが、
(本来はお月謝をお支払いしているお客側と、もらっている側でありながらも、先生と生徒の立場なので、
教えてもらっている側の方が下で、先生の方が完全に上から目線な感じですよね)

皆さんは習い事の先生とのお付き合いはどのようにされていますか?
疑問をもった事などありませんか?

この先生もたくさんのお子さんを教えていて、ご多忙で、
レッスン後に娘や私と話をするようなことは、ほぼありません。
お話するのは、お月謝を渡す時くらいで、
先生からは、レッスン時間などの連絡がメールで送られてくるのみです。
また、リンクを変えることは難しく、スケートを続けるのであれば、
このまま同じ先生に指導をうけるか、
同じリンクで別のコーチに新しくお願いするしかない状態です。

皆さんのご意見を教えて下さい。
どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

もー読んでいるだけで腹が立ちました!


子供に対してその子が自信を無くす様な言葉を言ってしまう時点で、先生とは呼べません。
小学一年生に言う言葉じゃありませんよ!!!大体それって差別用語じゃありませんか!?
その先生はスケートはどんなにか上手いかも知れませんが、人間として足りません。教える事に熱心になり過ぎて人として大切な事を見失っていると思います。
スケートが上手くなって欲しい気持ちから、厳しさを知ってもらうために言ったのかも知れませんが、
将来スケート選手になる為だけにスケート教室が有る訳じゃ無いと私は思います。スケートを純粋にスポーツとして楽しみたい子だって来る訳ですよね!?それに子供にはまず「楽しい」と言う気持ちが一番大切だと娘の通う園の園長がいつも言っています。私もその通りだと思います。

娘さんはスケートは好きですか!?もし本人が好きで続けたいならやはり別のコーチにお願いするか…
それとも、思い切って個性的な方法で、バレエ教室に通って、スケートはお母さんと遊びに週に一回滑りに来るとかどうですか!?案外、体の基礎がしっかり出来て良いかも知れませんよ!?
私はその分野に詳しくありませんが、バレエはきっとスケートに通じる部分があると思います。

もし私が質問者さん周りにいたら私が代わりに抗議に行きたい位です。(笑)
出来ればお母さんが先生に直談判して、その言葉に関してだけは謝罪をもらってよいと私は思います。出来れば娘さんに直接。今まで教えて貰った事や他の事にはお礼を言ってワダカマリを無くしてから先生を変えられたらどうでしょう!?

兎に角娘さんの自信を回復させてあげて下さいね。
上手く行く様に祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご親切に、ご回答いただき有難うございます。

アドバイスいただいたように、直接、先生に話をしてみたいと思います。
次のレッスンまでに、ご意見を参考にして
私自身も考えを整理して、冷静に話せるように頑張ります。

そして、何よりも、娘とたくさん話をして、
娘の気持ちや自信を回復させてあげることが大事だと教えていただきました。
親身になってご回答いただき、本当に有難うございました。

お礼日時:2007/12/08 15:31

スケートは個人レッスンですから、他にも所属されている先生はいらっいませんか?


お嬢さんが心無い言葉で大変傷ついている様子が本当に可愛そうで、今の先生の謝罪して欲しいと私も思いますが、謝罪があっても、もうその先生に習い続けることはお嬢さんのためにはならないと感じます。
スケートを続けるには、先生を替えるしかないのではないでしょうか。

今の先生の言葉に傷ついてしまったことを理由にあげても問題がないと思います。
コーチは大人ですから、言葉の意味もわかった上で発言されているでしょう。
「この言葉に反応しなければ、スケートを辞めても良い」と思っているのではないかと想像します。
お嬢さんには「先生を替えようか?」と相談してみてはいかがでしょうか。
それでもどうしても辞めたいと言うのなら、無理はせず一旦退会して、遊びでリンクに通うのが良いと思います。
いやな言葉を飲み込めるほど、小1はまだ精神的に成長できていないと思いますので、お母様のケアはとても大切だと思います。

娘はバレエを習っていますが、先生がそういう言葉を発することはありませんが、子供同士ではちょこちょこあるようです。
子供でも女のいやらしい部分を持っているのを垣間見ると心配になりますが、母親がとにかく子供を受け止めてあげることが大切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご親切にご回答いただき、ありがとうございます。

娘はやはり、スケートを好きで続けたい気持ちがある様なので、
先生にもきちんと話をして、コーチを変えることも考えてみたいと思います。
どんな習い事でも、みんないろいろ問題をかかえながら、
子供も親も一緒になって頑張らなければならないのですね。
大変参考になるご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/08 15:14

こんにちは


 話をうかがい、お母さんの気持ちもお子さんの気持ちよくわかります。
上から目線で指導する先生にはなにげない一言でも、子供にはとても心に傷つく言葉である事は多々ありますよね。とてもくやしく、嫌な思いです。
 さて、この話でとても感心したことがあります。それはお子さんが、このことをきっかけに「やめてしまいたい」と逃げの姿勢ではなく「もったいない。くやしい。」と頑張りを感じさせる事を感じていることです。
 いまは方向転換を前提にスケートを考えるのではなく、その先生がそういった一見心無い言葉を発した「真意」や(悪意があるか、謝る意思があるかなどを見極め)お子さんのやる気(本当にやめたいのか、本当は続けたいのか)を考えてことをすすめてはいかがでしょうか。
 とりあえず、先生に「うちの子がスケートをやめたいといっています。」「先生からこんなことをいわれたらしいのですが・・・」「本当はスケートを続けたいと思っているのですが・・・」と様子をうかがってみてはいいのではないですか。
 それでも先生の態度が開きなおったものだったり、横柄だったり、改善されないようでしたら、それは「人間的にどうか」と思います。そのとき変更案を考えたら良いのでは無いでしょうか。
 お子さんも悔しい気持ちを自力でのりこえると強くなりますし、きっとスケートも上達しますよ!
 
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。
ご親切に、ご回答いただき有難うございます。

おっしゃる通りで、やはり、娘の気持ちを最優先に考えるべきだと気づくことができて大変参考になりました。
娘は本当はスケートを辞めたくない様です。

また、アドバイスいただいたように、先生にも話をしてみたいと思います。
(恥ずかしい話ですが、私自身が、この、ご回答をよんでいても泣いてしまう程でしたから、今の状態では話合いなど難しいですよね。)
次回のレッスンは来週ですので、それまでにご意見を参考に
私自身もしっかりと気持ちの整理をして、冷静に話せるような状態にして、
親として毅然とした態度で話合いをしなければと思っています。

親身になってご回答いただき本当に有難うございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

お礼日時:2007/12/08 14:20

こんにちは。


大切なお嬢さんのトラブル、本当に胸を痛めていらっしゃることと思います。

お嬢さんがクラブ生でないのなら、多少気まずいかもしれませんが先生の変更はそんなに大変ではないと思います。
けれどなるべくなら同じ先生のほうが通いやすいですよね。

ジャンプの着地では体重の何倍もの力が右の足首にかかりますから、体重があればその分負担もかかるし怪我もしやすくなります。
先生も傷付けるためだけにお嬢さんに言ったわけではないと思いますよ。
クラブ生の子なんか、横で聞いている私のほうがびくびくしてしまうくらい色々言われてますからね(笑)
なのでお嬢さんには、先生はあなたをいじめてるわけじゃなくてあなたのためを思って言ってるんだと教えてあげてください。
そして言葉が悪いのは確かですから、先生にはきちんと抗議してください(ただしお嬢さんにはそのことは言わずに)。
先生も言葉を選ぶようになり、お嬢さんも先生を信頼できるようになって、長く楽しくスケートが続けられるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご親切にご回答いただき、有難うございます。

ご指摘の通りで、娘はクラブには入っていませんので、
確かに先生の変更はまだ難しくはないと思います。
ただ、娘がこの先生のことを大好きで、とても慕っていましたので
それだけに残念な気持ちになってしまいました。

ですが、cure-pieeさんの様にスケートに詳しい方に、
アドバイスをいただけましたので、
コーチとして身体的な面での指導として
言われた言葉かもしれないな、とも思えることができました。
(ただ、言い方には問題があったのではないか? という思いは拭いきれませんが)

なので、先生とは、充分に話し合いをしてみて
先生の変更をするかしないかは慎重に判断したいと思います。
大変、参考になるご意見、有難うございました。
これからも娘が楽しくスケートを続けられる様に、
親として応援してみようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/12/10 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!