プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、いらっしゃいませと言わない店員によく出くわします。

洋服屋さんではあまり経験がないのですが、雑貨屋や100円ショップで多いです。いらっしゃいませを言わない店員。

正直おもしろくないですが、度重なるとなぜ?と思い始めました。私だったらお客さんが店に入ったら条件反射的に言うと思うけどなぁ。もちろん、過去にその店でなにかしたといういうのではありません。やる気がないのだと言われればそうだと思いますが。でも、そもそもその店で働こうと思ったのは自分なわけで、それなのにやる気ないって?と思ってしまいます。嫌々仕事しているのだとしてもどうも理解できません。そんなに嫌ならやめればいいのにと思います。他の仕事探すのもかったるいからでしょうか?

マネージャーや会社側がいちいち買うかどうかもわからない客にいらっしゃいませなんか言う必要ないと言ってるならわかりますが。

この件についてみなさまどう思われますか?私はこう思うなどのご意見お待ちしております。私もいちいちいらっしゃいませなんて言わないという方いたら理由をお聞かせください。私も飲食店や接客業に従事していたことがありますが、教えられなくても誰か来るたびに言ってましたけどね、いらっしゃいませ。

A 回答 (18件中11~18件)

そんなことをいちいち気にしても仕方がないと思う。


別にいらっしゃいといわれなくても何も損しないし、逆にいちいち言われると何だかうざったいし、しかも同じ人から2回くらい言われるとバカな人だなと思ってしまう。
客だからといってそんなにサービスを受ける権利などはない。いらっしゃいといわれなくてもたいしたことではない。
その位でその店は悪いとか言っていたらクレーマーに間違われる。
しかも、百円ショップで働いている人はその仕事が好きでやっているわけではないと思う。ただ単に時給が良いとか楽だとかそんな感じでやっているから、嫌々というわけではないし、やめても仕方がないと思う。
また、よっぽどいい人でなければ条件反射的にいらっしゃいという人はなかなかいない。
また、俺がアルバイトをしたらそうなるかも(というか接客のバイトはしたくない)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>その位でその店は悪いとか言っていたらクレーマーに間違われる
>客だからといってそんなにサービスを受ける権利などはない

そうでしょうか。挨拶はサービスですか?なんだかんだ言ったって、ファミレスなりスーパーなり、一歩足をふみこめば歓迎の挨拶をする店のほうがまだまだ多いのは、挨拶は当然のことというのを表しているのでは?回答者様は言われないほうがいいようなのでそう思われるのかもしれませんね。お客様を迎える挨拶を当然のものとは思われないのでしょうか。

そういう方が店を経営するとこのようなことになるかもしれませんね。

回答ありがとうございました

お礼日時:2007/12/09 01:58

入っていきなり言われると


いろいろ見たりしにくいです

買うものが決まっていれば別ですが、ただふらっと入って見たい時など
なんだか居づらいです

だから言われないほうがいいんですが・・・・

美容院とか、某リサイクル系ショップのように一人が言うと全員で唱和する挨拶のところが最悪です

レジまで来たら、挨拶するように教育してるんじゃないですかね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ございました。

そういう方もいるんですね。私も寄ってこられるのは嫌ですが・・・。人それぞれですね

お礼日時:2007/12/09 01:48

社員教育が行き届いてないのでしょう。


上が言わないと下の者も言わない。上司や先輩をみて仕事を覚えるのですから。言わなくても良いんだ、という風潮になるのでしょう。

後、基本的な挨拶が出来ない人が増えてきているようには思います。
人との接し方が分からないのかもしれませんね。ゲームの世界や核家族、触れ合う機会が減っているのかもしれません。悲しい事実ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ああ、、、確かに昔働いていた店(複数)では接客業向いてないんじゃ?そしてもっと、店長向いてないんじゃ?!という上司がいました。我々バイトはやる気もあったし、逆にその上司の態度を絶対によくない、変だと思っていたので逆にがんばっていましたが。上も下も両方ダメだというパターンでしょうか(笑)

回答ありがとうございました

お礼日時:2007/12/09 01:42

私も共感ですね。


自分なら条件反射的に言ってしまうのではないか?と思いますし、嘗てバイトしていたときも無意識に言っていたはずです。
やはり時代の流れなのでしょうかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

時代、ですか・・・。そうかもしれませんね。確実にいろんな意味で変な人は多くなっているし残忍な事件も多いし、なんだか人が人でなくなっていくような・・・怖い世の中ですよね。なにがあっても不思議じゃないですもんね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/09 01:34

・「いらっしゃいませ」とお客様に言うように・・・とかの店員教育がされてない→言われてないから言わなくてもいいと店員が思っている


こういう人が多いのではないでしょうか?

「いらっしゃいませ」だけでなくふだんの普通の挨拶すらできない・しない人って増えてますから。

やる気とかではなく「言うべき言葉」を言うことを知らないのだと思います。
いずれにしても「商売人」としてのやるべきことを知らない人が増えてるんだと思いますね。
「いらっしゃいませ」を言うためにバイトしてるわけじゃないから・・とかいう回答もでるかも(苦笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ホント、理解に苦しみますが教えられなかったらそれが当たり前とは思わないんでしょうか?私が接客業に就いていた当時、教えてなんてもらったかどうか・・・仮に教えてもらわなくても当然のこととして言ったと思うのですが・・。ナゾは深まるばかりです。

お礼日時:2007/12/09 01:32

お金のために働いているんだから,楽したいんでしょ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

楽したいと言ったってって、別に手をとめてお辞儀までしろというわけじゃないですしたった一言いうだけなんで苦にならないと思うんですけどねぇ・・・。理解に苦しみますね

お礼日時:2007/12/09 01:30

接客業の基本中の基本です。


経営者が常識を分かっていないからではないでしょうか。
だから教えない。
いずれにしてもそんなお店は、すべてに置いて基本が抜けている以上、
淘汰されます。
時間の問題だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよね、基本中の基本ですよね。なぜか飲食店ではあまり気になったことがないのですが。飲食店のほうが厳しいのでしょうか。回答ありがとうございました

お礼日時:2007/12/09 01:28

ポリシーとプライドが無いのです。

そんな店員が迎える客も、寒々します。

かったるいと思ってやってるんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、どうみてもやる気満々とは思えないのでかったるいんでしょうね。回答ありがとうございました

お礼日時:2007/12/09 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています