
軒天のケイカル板の塗装がはがれてきたので塗装し直そうと思い、ケイカル板用のシーラーとAEP塗料を買ってきました。
しかし、ケイカル板には、メッシュ状のシート(寒冷紗というらしい)とパテが全面に施された上に塗装された仕様でした。
古い塗膜を全部はがすのは到底無理だし、はがしたところとはがせないところにはかなりの段差ができてしまいます。
しかも、仕様書を確認したところ、もともとの塗装はAEP塗装ではなくVP塗装というものだったようです。
この場合、一体どう塗り直せば良いのでしょうか?
素人ですので、あまり大変でなく、見た目や耐久性にバランスの取れた方法を教えて下さるとありがたいです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補修方法としては
1 汚れてはいけない所を養生(マスキング)する
1 浮いている塗膜を削り落とす
2 全面にシーラーを入れる
3 再度浮いた所を落としてシーラーを入れる
4 段差の部分に段差が消えるまでパテをする
5 盛り上がった所をペーパー掛けで平滑にする
6 パテが乾いたらその部分にシーラーを入れる
7 全面を塗装する
AEPは外部でも軒天などで水が掛からない所であれば通常使用で大丈夫です
ただ一般のパテと呼ばれるものは、水分や湿気を吸って上の塗料を剥がしてしまいます
その場合はシーラーを吸い込ませて固めるか、外部に使用できる耐水パテを使います
シーラーはケイカル板に使える水性のカチオン系が適しているでしょう
手順を教えて下さりありがとうございます。
けっこうな手順が必要なんですね。
耐水パテとカチオン系シーラーをホームセンターで探してやってみます。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
寒冷紗はケイカル板のつなぎ目にパテの目止め用に貼ってある
幅3センチ程度のテープみたいな物です。ただパテが20センチ
幅程度盛ってあるので一緒に取れてしまいます。
塗装の古くはげてきている所はブラシとケレンでこするように
はがします。
パテもホームセンターに売っています。
外部はVP(ビニルペイント)塗料を使って下さい。
AEPは外部にむきません。
下記塗料を参考に。
http://www.nipponpaint.co.jp/biz1/building/produ …
この回答への補足
がーん、AEPは、外部に塗ってはいけないのですか!
ロックペイントの、アルカリエマルジョンペイント(外部用)というものを使ったのですが・・・。
パテも、色々な種類があって、どれを使えばよいのか分かりません。
ホームセンターで手に入る物の中で、具体的な商品名があれば、教えて下さりませんか?
また、シーラーも、ケイカル板に対応している物を探せばよいのですよね?
回答して下さったのに、質問ばかりで申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- 自転車修理・メンテナンス パテの違い 1 2023/02/25 06:44
- 車検・修理・メンテナンス 塗装の仕方とプラサフの削り方 シエンタのスライドドア下部が傷ついたので、塗装を試みてます。 板金が露 3 2023/04/09 08:29
- 車検・修理・メンテナンス トヨタパールマイカ塗装について 2 2023/06/22 08:24
- リフォーム・リノベーション ALC外壁のシーリング 6 2022/08/27 21:38
- 車検・修理・メンテナンス 焼付塗装の塗料について 7 2023/03/15 13:15
- リフォーム・リノベーション お尋ねしたいですが 軒天の塗装をしたいのですが、下地は木ですが水性塗料を塗って大丈夫でしょうか? 下 3 2022/03/26 20:40
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 【塗装屋の職人さんに質問です】鉄パイプを綺麗に塗装する方法を教えてください。 鉄パイプにプライヤース 1 2022/08/08 16:08
- DIY・エクステリア DIYで無地の板(パイン材)に塗装しました。 キレイにしたかった為、3回塗りました。 十分に乾いても 9 2022/12/18 18:36
- DIY・エクステリア 壁紙と石膏ボードの段差を無くす方法 1 2023/08/21 22:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒い玄関ドアの白っぽい汚れを...
-
ジョイントコークの上から水性...
-
ダイノックシートの上に塗装で...
-
レッドシダーの塗装
-
FRP樹脂を合板に張るとき
-
法23条区域で延焼の恐れのあ...
-
養生について。砂壁にカチオン...
-
「PC+ABS FR(40)」へのスプレー...
-
ログハウスの再塗装
-
ベランダのひび割れ補修について
-
浴室サッシの塗装について
-
室内ドアノブの補修について
-
浴室の木部窓枠の塗装の仕方を...
-
ビルトインガレージ床面からの...
-
塩ビ鋼板の屋根の塗装をしたい
-
ニチハの外壁リブ9
-
木製玄関ドアの表面をさらに木...
-
キシラデコールは塗料の上から...
-
マジックリンで木を拭いたとこ...
-
ケイカル板素地仕上げについて ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイノックシートの上に塗装で...
-
黒い玄関ドアの白っぽい汚れを...
-
ジョイントコークの上から水性...
-
石膏ボードむき出しの壁 危険...
-
室内ドアノブの補修について
-
レッドシダーの塗装
-
浴室サッシの塗装について
-
浴室の木部窓枠の塗装の仕方を...
-
養生について。砂壁にカチオン...
-
FRP樹脂を合板に張るとき
-
マジックリンで木を拭いたとこ...
-
外壁塗装の後、表面に小さな塊...
-
浴室ドアのレール部分が汚れて...
-
繁殖中の「親つばめ」が次々と...
-
早速、質問させて頂きます。町...
-
電子レンジ内の傷
-
キシラデコールは塗料の上から...
-
ビルの外壁って、なんでトゲト...
-
コンクリート上の塗装の剥がし方
-
ケイカル板素地仕上げについて ...
おすすめ情報