
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NO.1さんのリンク先はほっとしますね。
事前に受診しているならさほどの心配はないでしょう。最近は飛び込み出産あるらしいが
(費用の心配と思うが新聞記事では1度も検診受けない例が多いらしい)
母親に体力ないと大変だが健康だと「2-3回いきんだら出てきた」(^^)なんてある。
巻きついていたかは聞かなかったが、おなかの中では呼吸しているわけじゃないからどっちでもいい。巻きついていても赤ちゃんは育つ。
(呼吸はへその緒切ったあとのことです)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://karada-3.com/shussan/26.html
20%は巻きついていて、その90%は首ということです。お母さんに変なストレス与えるから教えないこともありでしょう。
No.6
- 回答日時:
少し質問と違うのですが参考までに。
今一歳半になる息子はへその緒がこま結びに結べてて、出産してから気付きました。
もう少しで危なかったそうです...
出産間近には成長が止まったの?と思うくらい体重も増えてなかったし、分娩中は心拍も弱かったです!
すみません、参考までに。
No.5
- 回答日時:
現在2歳になる次女出産のときに首にへその尾が2周まきついてました。
普通分娩だし、逆子じゃないし、生まれてすぐに泣きましたよ。
先生には生まれたあとに、首に巻きついてたね~って言われましたが
とりたて問題はありませんでした。
むしろ4時間、力んだのも3回程度の超安産でしたよ。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
うちの子は、お産までは逆子でもなくなんの問題もありませんでした。
でも、陣痛の途中で胎児の心拍が低下し”臍の尾が巻きついてるかなぁ。
横向きのこの体勢のまま動かないで。”と言われました。
そんなことが三度あり、次に低下したら緊急帝王切開と言われました。
まぁ、そのまま普通分娩で難産でしたが無事産まれてくれましたが。
母子手帳には”胎児仮死”と記載されています。
本当にお産は絶対安全ってことはないので、どんな状態でも安心はできません。
まさに命がけで我が子を授かる。
なので、いざと言う時の提携先がしっかり確保されている病院や
救急対応の病院を自分なりに調べると安心かもしれませんね。
現在、二人目妊娠中の私はそんな基準で産院を探しました。
No.3
- 回答日時:
はじめまして、2児+3人目を妊娠中のママです。
2人とも首にへその緒が巻かれた状態で産まれてきました。
上の子は2周半巻きで私は全然知らされませんでしたが、何度か心拍が弱くなったようですが無事に通常分娩しました。
下の子は2周巻きで最後の最後で回旋異常と分かり吸引しましたが3980gの大きなベビでした。
どちらも逆子ではありませんでした。
専門知識はないので分娩途中で危険が分かるのはわかりませんが、出産はやはり何が起こるか解らないのでは・・・と2人を出産し、お友達などから色々聞いたりして思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療・安全 出産費用がめちゃくちゃ高いとニュースで見ました。 その一方で、病院にかからず自宅出産などすると死の危 2 2022/05/16 20:46
- 出産 先日出産をしまして、 その時に見たモノについて質問です! 予定日遅れ+初産+ビッグベビ+普通分娩 と 2 2023/02/13 12:38
- 妊娠・出産 無痛分娩反対派ってまだまだ日本では多いのでしょうか? 昨晩、X(旧Twitter)で『#出産シーン』 1 2023/08/09 09:24
- 妊娠・出産 無痛分娩反対派、自然分娩推奨派ってまだまだ日本では多いのでしょうか? 昨晩、X(旧Twitter)で 2 2023/08/09 23:45
- 出産 無痛分娩の麻酔や効きについて 1 2022/12/25 09:44
- 妊娠・出産 無痛分娩に対する夫の考えについて。 当方30歳、妊娠3ヶ月です。 昨晩、夫に「無痛分娩にしようと思っ 1 2023/08/18 22:38
- 妊娠・出産 無痛分娩に対する夫の考えについて。 当方30歳、妊娠3ヶ月です。 昨晩、夫に「無痛分娩にしようと思っ 4 2023/08/18 16:15
- 妊娠・出産 無痛分娩に対する夫の考えについて。 当方30歳、妊娠3ヶ月です。 昨晩、夫に「無痛分娩にしようと思っ 4 2023/08/19 15:27
- その他(妊娠・出産・子育て) 無痛分娩に対する夫の考えについて。 当方30歳、妊娠3ヶ月です。 昨晩、夫に「無痛分娩にしようと思っ 8 2023/08/18 03:50
- 出産 無痛分娩に対する夫の考えについて。 当方30歳、妊娠3ヶ月です。 昨晩、夫に「無痛分娩にしようと思っ 3 2023/08/20 01:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
34W、赤ちゃんがお腹の中で横た...
-
35週で逆子です。
-
赤ちゃんと帝王切開について
-
逆子が直りません
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
無痛分娩について、率直なご意...
-
無痛分娩が日本で普及しない理由
-
出産時に親に連絡するタイミング
-
出産前なのに赤ちゃんのにおい?
-
前駆陣痛について
-
3歳になったばかりの娘が入院し...
-
ヘソの緒を無くされたときの対応
-
評判の良い産婦人科を教えてく...
-
産後1ヶ月検診を出産病院以外...
-
防衛医科大学病院の出産費用や...
-
妊娠38週で子宮口1cm開いてて...
-
妻の元へ駆けつけるタイミング
-
出産後の性行為について
-
おしるし
-
無痛分娩と和痛分娩の明確な違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外回転術?単殿位で普通分娩?...
-
逆子について
-
妊娠後期からの逆子
-
仮死状態、へその緒が巻きつく...
-
逆子はいつまでに治すの?
-
臨月にはいっての逆子体操につ...
-
逆子の自然分娩(お尻から出産...
-
逆子のなおし方
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
子宮口が1~2cm開いている状...
-
産後1ヶ月検診を出産病院以外...
-
無痛分娩と和痛分娩の明確な違...
-
子宮口2センチと言われてから...
-
臨月の妊婦さんにかける言葉は?
-
赤ちゃんまだ?って聞くこと
-
臨月。友達からの誘いについて。
-
膣の中のできもの?
-
産後2週間経ちました。散歩は...
-
産後の入院中、面会謝絶をしたい
-
産婦人科で53歳の女性が断ら...
おすすめ情報