
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
化学便覧 基礎編 改訂5版(丸善)によると、酢酸の pKa は
4.76 (25℃,無限希釈溶液)
4.57 (25℃,0.10 mol/L)
とのことです。
濃度によって pKa が変わるみたいですね(より正確には、濃度ではなくてイオン強度に依存するので、共存する電解質の濃度によっても変化します)。
No.4
- 回答日時:
ANo.3 の記述が不正確で誤解を招きそうなので、追加します。
ANo.3 で書いた 0.10 mol/L は酢酸の濃度ではなく、イオン強度です。酢酸は弱電解質なので「酢酸の濃度≠イオン強度」です。
イオン強度って何?ということでしたら、酢酸の濃度がなんであれ pKa = 4.76 を使うのが無難だと思います。
# 理化学辞典の pKa=4.56(25℃,0.1mol/L) という表記は、問題があるような気がするなあ。
No.2
- 回答日時:
理化学辞典第4版には
pKa=4.56(25℃)という値が載っています。
手元にある理科年表(1996年版)には
Ka=1.75×10^(-5)(25℃)(pKa=4.736)
化学辞典(東京化学同人)には
Ka=1.845×10^(-5)(25℃)(pKa=4.730)
とあります。
#1で理科年表には4.76と載っているとありますので版によって値が異なるということでしょう。(#1で書かれている値は何年版のものでしょうか。)
間違いだということではなくて解離定数の値の測定が難しくて何度も修正されてきているのかもしれません。
化学便覧の新しい版の値を一度調べてみてください。
私は1.76×10^(-5)という数値を見慣れてきましたから今回これだけばらついているというのを知って驚きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 解離定数を使ってpHを求める問題で 酢酸水溶液がAH 酢酸ナトリウムがA^-となる理由がわかりません 1 2023/07/04 02:39
- 化学 酢酸と酢酸ナトリウムを混合させた水溶液ではどうしてpHの緩衝作用を生じるのか? という問題なんですが 1 2023/07/04 02:38
- 化学 分析化学 1 2022/09/07 22:02
- 化学 酢酸ナトリウムと酢酸との緩衝液において酢酸ナトリウムが完全に電離するのはナトリウムの電離度が高いから 1 2023/04/25 23:12
- 化学 この問題の解き方と答えを教えてください。 問 気体の二酸化窒素は実際には,二酸化窒素(NO2)と四酸 1 2022/12/16 01:33
- 数学 高校時代電離平衡の計算に関しての質問です。 問題集で、 酢酸は水溶液中で一部が電離し、次のような電離 2 2022/10/22 18:59
- 化学 化学 平衡 酢酸 加水分解 問題集に 酢酸イオンの加水分解による酢酸の生成 という文言がありましたが 1 2022/10/19 14:22
- 化学 化学 クエン酸の解離 2 2022/06/08 17:44
- 化学 大至急 化学基礎の問題 中和滴定反応 2 2022/09/14 18:28
- 化学 化学について質問です 酢酸メチルと塩酸が含まれている溶液を水酸化ナトリウム水溶液で中和する時水酸化ナ 1 2022/12/09 21:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヒ素と重金属
-
IC50(アイシーフィフティー)...
-
ボイラーのブロー操作
-
pOH とは
-
μg/mlとppmの違い
-
0.1M PBSの調製方法について
-
0.01mol/LのNaOHのpHはいくらか...
-
次亜塩素酸の濃度を200ppmにし...
-
検量線について
-
力価
-
材料化学 at%(アトミックパーセ...
-
濃度(ppm)からミリグラム...
-
硝酸の中和方法
-
塩化銅(CuCl2)の水に対する溶解...
-
【化学】ppmVのVは何ですか? p...
-
リン酸緩衝液の作り方(下の質...
-
以前平衡定数について質問した...
-
A社のアルコール消毒液をB社の...
-
塩酸の規定計算と希釈について
-
炭酸カルシウムの解離について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IC50(アイシーフィフティー)...
-
ヒ素と重金属
-
ボイラーのブロー操作
-
次亜塩素酸の濃度を200ppmにし...
-
濃度(ppm)からミリグラム...
-
至急です!! 3倍に薄めるとは、 ...
-
μg/mlとppmの違い
-
化学平衡における水の扱い
-
開始剤の濃度
-
0.01mol/LのNaOHのpHはいくらか...
-
炭酸カルシウムの解離について
-
規定度や濃度について
-
過酸化水素水のPH
-
【化学】ppmVのVは何ですか? p...
-
過酸化水素水を熱するとどうな...
-
ヘキサンの人体への害を教えて...
-
エクセルで3次式の検量線のyか...
-
0.1M PBSの調製方法について
-
濃硝酸のpH調整
-
全炭素濃度 TOC について。
おすすめ情報