dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本の中世の中に見ることのできる、女性らしさ「たをやめぶり」について詳しく書かれた文献を探しています。本居宣長関連であってもなくてもいいので、ご存知の方、お力を貸して下さい。

A 回答 (2件)

「たをやめぶり」について



「たをやめぶり(手弱女振り)」は「古今和歌集」の性格を、「万葉集」の「丈夫振り(ますらをぶり)」と対比的に論じたもので、和歌関係の辞典、専門書に論じているものは多いので、「国文学」(専門誌名です)等を見られと良いのではないでしょうか。
なお、「たをやめぶり」と言い出したのは江戸時代の賀茂真淵だったと思います。
    • good
    • 0

参考に



参考URL:http://www.bakusin.com/jyoketu.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!