
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コードを途中で改行する場合は、半角空白とアンダーバー(アンダースコア?)で、次の行も含めて1行になります。
If Range("A21").Value = 1 or Range("A21").Value = 12 ・・・Then
は、
If Range("A21").Value = 1 _
or Range("A21").Value = 12 _
・・・Then
p.s.
場合によっては、select case を使うのも見やすくなります。
select case Range("A21").Value
case 1,21,...
処理
end select
ありがとうございます。無事いけました(^^♪
select caseを使うともっと見やすいですね。。。
select case文でもやってます。
また、よろしくお願いします(^^♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 動きっぱなしです。止め方とプロシージャの間違いを教えて下さい! 5 2022/08/15 23:08
- Visual Basic(VBA) ExcelVBA No.を自動連番で設定をしながらデータ入力をしたい 2 2022/08/03 18:19
- Visual Basic(VBA) エクセル VBA 難しいです 1 2023/02/21 15:39
- Visual Basic(VBA) 指定列最終行までのスペースを改行するVBAについて 2 2022/06/01 19:50
- Visual Basic(VBA) VBAで実行時エラー'424' オブジェクトが必要ですと出る 2 2022/10/07 09:25
- Excel(エクセル) マクロでテキストファイルを読み込んだ際の最終セルにデータと改行が含まれる問題の改善方法 2 2022/03/25 16:50
- Visual Basic(VBA) 配列の勉強をしています。使用する変数の意味、検索条件の書き方が難しいです。 2 2022/09/15 14:06
- Visual Basic(VBA) [Excel VBA] このコードでは行の挿入や行の消去をすると13のエラーが出てしまう。 3 2022/12/09 00:29
- Excel(エクセル) 並べ替え、ソートの構文がわからない。 お世話になります。VBA超初心者です。 エクセルでワークシート 2 2023/06/28 21:00
- Visual Basic(VBA) 別シートから年齢別の件数をカウントしたいの続き 5 2023/01/24 00:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
エクセルVBAで5行目からオートフィルタモードに設定したいたい
Excel(エクセル)
-
エクセルのエラーメッセージ「400」って?
Visual Basic(VBA)
-
-
4
エクセルVBAで、条件に一致するセルへ移動
Excel(エクセル)
-
5
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
6
IF関数で空欄(")の時、Nullにしたい
その他(Microsoft Office)
-
7
i=cells(Rows.Count, 1)とi=cells(Rows.Count, 2)の違い
Visual Basic(VBA)
-
8
worksheetFunctionクラスのVlookupプロパティを取得できません エラーへの対応
Visual Basic(VBA)
-
9
文字列として(ダブルコーテーション)を表示させる方法"
Excel(エクセル)
-
10
VBAで文字を反映させると255文字の制限になってしまいます。
Visual Basic(VBA)
-
11
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
12
VBAでループ内で使う変数名を可変にできないか。
Visual Basic(VBA)
-
13
VBAで入力数値について
Visual Basic(VBA)
-
14
エクセルVBA 配列からセルに「関数式」を一気代入したい
Visual Basic(VBA)
-
15
名前をつけて保存した後、元のファイルに戻るには
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
16
エクセルVBAのIFを使ったコピペ
Excel(エクセル)
-
17
全ての変数を一気にリセットする方法はありますか?
PowerPoint(パワーポイント)
-
18
エクセルVBAのIF文の否定の複数条件
Excel(エクセル)
-
19
【VBA】特定の値が入った行をコピーして別シートに貼り付ける方法をおしえていただきたいです。
Excel(エクセル)
-
20
Changeイベントでの複数セルのクリアの処理について
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAのコマンドボタンの文字列の...
-
ソースコードの1行が長いとき...
-
改行を読み飛ばす
-
テキストボックス行の桁数を制...
-
1行ごとに取得して、その改行...
-
バーコード入力と手入力の判断...
-
C++で空Enterの入力を判...
-
ファイルから読み取った改行文...
-
【VBA】エクセルで最後の不要な...
-
画像処理での文字の処理について
-
エスケープ文字の復帰(¥r)と...
-
グレープシティのSPREAD...
-
vbsで2文字以上の空白を改行に...
-
ファイル入出力について教えて...
-
FTP受信する際、改行コードをは...
-
Objective-c 改行コードによる...
-
awkで改行を除いて文字列を抜き...
-
PHPでHTMLメールを送信、文字化...
-
aspで作成するcsvファイルで、e...
-
JavaDoc コメントの改行について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAのコマンドボタンの文字列の...
-
ソースコードの1行が長いとき...
-
エスケープ文字の復帰(¥r)と...
-
改行について
-
エクセルVBA 文字列領域が不足...
-
最終行の改行について
-
テキストボックス行の桁数を制...
-
【VBA】エクセルで最後の不要な...
-
awkで改行を除いて文字列を抜き...
-
グレープシティのSPREAD...
-
VBAでCSVをExcelに取り込む時に...
-
秀丸の正規表現で複数行にわた...
-
C# DataGridViewのセルを改行禁...
-
JavaMail,本文中の改行について
-
テキストファイルから改行コー...
-
vb.netでのリッチテキストボッ...
-
ラベル(スタティックテキスト)...
-
jsp 改行コードで改行させて表...
-
COBOLの改行
-
文字列型変数に1024を超えた文...
おすすめ情報