dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・7割以上の人間が平気で集団無視や陰口を言ったりする
(このような行為をしている人間の親でさえ、親グループ内で集団無視、陰口を言うといった行為がある)
・4割が校則無視(髪を染める、ルーズソックスなど)
・2割が校内でタバコを吸った経験あり
・1割が校内の物を壊した経験あり(窓ガラスを割るなど)
・授業中に大半がおしゃべりしてて(ライブ会場の如く)騒がしい

↑はわたしが知る限りの事なので実際はもっと酷いと思います。
通っていた公立中学校の事なんですが、これって不良校でしょうか?
それとも最近の学校ってどこもこんな感じでしょうか?

わたし自身この学校でいじめに遭い不登校になった時期があります。
高校は中学ほどではないですが、集団無視、陰口ははしょっちゅうありました。
もうすぐ大学生になるのでバイトを始めようと思ってますが、↑のような人間が同じ職場にうようよしている事を考えると恐ろしいです・・・。
地元を避けて職場を選べば多少は違うんでしょうか?それとも、今の世の中こういう人間ばかりなんでしょうか・・・
何かアドバイスいただけるとうれしいです。

A 回答 (12件中1~10件)

私の勝手な見解ですが、



自分が変わらないと、何処へ行っても結果は同じと言うのは

お察しの通りですが、

髪を染める・タバコ・物を壊す・おしゃべり

それらは、不良行為ではありません。

人間らしい行為と言えます。

人は生きてるだけで常に誰かに迷惑をかけて生きていて

自分自身も誰かを迷惑に思って生きている生き物と承知しています。


いじめが原因で不登校になったのは心苦しいかったと思いますが

不登校になった時期に家で何かしらをしていて

なにか為になった事もあるでしょう。

不登校は悪いことではありませんし、適切な判断の上での行動だったと思います。


女性の最近の傾向を男の私から見ると、

思い込みかもしれませんが、

同じ敵を作る事で人間関係の結束を深めている様に感じます。

何処に言っても陰口はありますし、無視もあります。

今の時代は強く生きるためには、クールに生きるのがいいのではないでしょうか?

クールと言うのは、孤独に慣れた人間です。


髪を染めて、ルーズソックスをはけるのは高校くらいまでです。

社会人になってその格好をしていたらただのアホとしか言い様がありません。

あなたも、そういうライフと言うか・・時期を楽しんでみてはいかがでしょう?

アドバイスになってないかもですが・・参考にならなかったら無視してくださいw
    • good
    • 0

そんなことないですよ。



わたしもいじめ経験者ですがいい人はたくさんいます!
人としてちゃんとしている人だっています。
わたしはちゃんとそういう人たちと出会えました。

いじめをする人というのはようするに不幸な人が多いんですね。
そういう意味では彼らも問題を抱え辛い状況にいる可能性があります。
そしてそこに何かしら人とうまく付き合えないとか、その人たちの
気持ちを悪くするような行動をとってしまったことでいじめられる人
が出てくるのだと思います。
ある意味、かわいそうというか。
でも、彼らだけが悪いんじゃないんです。
親も学校もそして世の中もそれを作る原因の元のひとつだと思います。

世の中そういう話がたくさんありますよね。
だけど、一方で部活など自分の夢に向かって頑張っている
学生同士がお互い励ましあって生活している学校だってありますよ。
必ずしもすべてが悪いわけじゃありません。

また集団の中に入るのは怖いかもしれません。
だけど、自分が決心できた時思いきって入ってみてください。
そしてもし問題がおきたらなぜそうなったのか考えてみてください。
すぐにはできなくても、少しずつできますよ。
    • good
    • 0

職場(仕事)というのは、基本的に村八分的いじめを免れていると思いますよ。



上司ー部下、先輩ー後輩という序列が主軸になっていて、同輩というものが集団化しないからです。

中高で行われるいじめは基本的に集団の不平が原因になっています。わたしは”奴隷の平等”といっていますが、抑圧された集団が互いに監視しあい、異分子(抜け駆けするもの、体力のないもの)を見つけては吊るし上げることで開放感を感じるという構図ですね。

職場というのはそもそもが平等ではないので、中高でみられるタイプのいじめはあまりおこらないものだとおもいます。それでも、パワハラ、セクハラなど今度は序列を原因とするいじめがある、、かもしれませんけど。

しかし、職場は基本的に離脱可能ですから、学校のように幽閉されることはありません。”奴隷”になることはない、、んです。

中高でのいじめはもうおさらばしたんですよ。この先一見似たような難関にであっても、かつてのいじめとはけっして同じものではありませんから、あまり臆病がらずに積極的に社会へ出てみてください。
    • good
    • 0

幸い私自身はいじめの被害者にはなったことはありません。


しかし中学のときはいじめの存在を知っていて見て見ぬ振りをしたことが幾度かありました。これはやはりいじめの片棒を担いでいることになるのでしょうね・・・。


アルバイトとなると職を選べばいじめが少ないところはありそうですね。

質問者さんはいじめの被害者になることを恐れていらっしゃるのでしょうか?

それならばいじめの対象にならないように努力するしかありません。

僕の経験上いじめって大概誤解から始まるようなので、誤解されないよう気をつけてみてください。些細なことで、あいつは神経質な扱いづらい奴とか、ノリの悪い奴とか決め付けられてしまうと、その後何をやっても固定観念で見られてしまっていじめられます。

ウザイことをしてる奴がイラつくって言うより、一回ウザイって決めた奴だから何をやってもイラつくのですね。人間ってそんなもんです。

いじめまでは行かなくとも陰口くらいはどこでもあるでしょうが対人関係になれることが大切です。
    • good
    • 0

7割以上そうなってしまったのは調子に乗りたい精神の向上です


多分昔と比べて調子に乗りたい精神の構造が変化したといえると
思います実は昔の人も調子に乗りたいという精神は持っていましたが
貧乏や環境がそれを許さなかったのでしょう
環境の変化が著しかった昔は調子に乗って人をいじめるなんてやっている
暇も無かったのでしょう。
それが現在は豊かに暮らしていける社会が当たり前に成ってしまったので
未成熟な子供は自己中心的になり自分のテイストにそぐわない人を
平然と差別するようになったのです。
ちゃんちゃん。
    • good
    • 0

中学校は確かに陰口はすごかったですね。

女子の対立とか。。決して良い事だとは思いませんが、見て見ぬふりをしたり、周りにあえて流されるということも自分を守る手段であったのかもしれませんしね。悲しいですが、人が集まればいじめがうまれるのは当たり前なのかもしれませんね。
逆に高校は全くそういうことはなくなりましたね。みんな自分のことで精一杯なので、受験優先ですし、問題行動があれば退学…ということになりますしね。逆に考えると、高校では悪い生徒は(言葉は悪いですが)どんどん排除されていくから、治安が保たれるけれど、中学は退学はないですからね。
バイトは簡単に変更が可能ですが、就職先では(少ないとは思いますが、)あるところにはパワハラなんてものがあるようですね。
    • good
    • 0

中学校はこんな感じでしたが、高校は全然違いました!!



中高共に公立です!

私も中学の頃はいじめられてましたが、高校に入ってから、世の中捨てたもんじゃないとマジで思った時の事は今でも覚えています。

経験上、悪口を自分から言う、悪口を一緒になって言うのを(周りが言いまくろうとも断固して)1年辞めてみたら言われなくなると思います!ホントに!!
それで、めっちゃ素直に人を褒めてたら、多分大切な友達が見えてくるのではないかと!!

落ち着くまでは地元を避けてもいいのでは^^
    • good
    • 0

>・7割以上の人間が平気で集団無視や陰口を言ったりする


これは、教職員が率先してやっています。一名悪口言い放題の人間を作ると学級運営が楽になるのです。優秀な教職員はこれをやります。
逆に、これを否定すると、「秩序を乱した」として処罰の対象になります(栃木県、いじめをかばった教師の処罰無効請求を却下した判決参照。たしか最高裁まで争っているはずです。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3591035.html で行政の不関与が必須と回答した理由でもあります)。

上記理由により
>地元を避けて職場を選べば多少は違うんでしょうか
には、上記判決が否定されない限り、日本国内はどこに行っても同じ環境です。
    • good
    • 0

7割以上の人と関わりを持たずに過ごす方法を考えるよりも、その中でも仕事を全う出来るようにすることを考えたほうがいいのではないでしょうか。


gykra様のおっしゃる7割の中の人も髪を染めていようが、タバコを吸おうが仕事となれば社会のルールを最低限守って仕事をしています。
仕事の責任も背負っているでしょう。
どこでもやりたい放題している訳ではないと思います。
身なりや、素行が悪くないのに仕事上タチの悪い人も居ます。

それを考えると7割が生息するバイトの場所はそれだけ居心地が良いとも考えられます。

いじめられた経験のある人は早く仕事をして、学生特有の理不尽なイジメのある世界とは別の公平な仕事場があったほうがいいと思います。
大人になっても思います。学校のいじめって理不尽で、人間の汚さをさらけ出したような場所だって。
社会は学校ほど理不尽じゃないし、居場所も多少選べます。
社会を学校の延長で見てはいけないと思いますよ。
    • good
    • 0

 箇条の情報が全て真実だとても、その中学校はごく一般的もしくはそれより多少風紀が乱れている位の域だと思います。

無論、統計を取った訳でもありませんが、いじめや陰口、校則無視におしゃべりなどは程度の差はあれどこの中学校に起こるものです。下衆な憶測をさせて頂きますと、イジメにあっていなければ質問者様もその中学校のあり方に左程の疑問は懐かなかったでしょう。

 ただ人は成長していくものなので、流石に大学生程度の齢になれば大分そういった悪質さは軽減されていますし、バイト先では中学、高校ほどの低俗さを恐れる必要は無いでしょう。それでもやはり、気に食わない、攻撃的な人、と言うのは現れるもので、そこらは社会に出てもあまり変わりません。ですので、バイトで対人関係に慣れておくのは社会勉強にもなります。ちなみに少なくとも職場を遠くにしたら人間的質が大幅に改善されているなんてことは、まずあり得ません。
 多少の陰口や悪癖が耐えられない様なら、バイト、特に客商売は避けた方が無難です。しかし何も全員がそういう訳でなく、常識人や良い人なんて多分にいますから高校で一般的な人付き合いに心を痛めない程度の対人能力があれば問題は無いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!