
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あつあつのカスタードクリームのほうが一般的なような??
マークス&スペンサーのCMはブランデーのあとにマスカルポーネ・クリームを使ってた気がします。
生クリームを使うときはダブルクリーム(濃さの順に、ダブル、シングル、ホイップ)を泡立てずにかけたりします(というかダブルはほとんど泡立たないです)。お砂糖は入れない人が多いかな?
デリア・スミスのレシピではラム酒のソースを使ってますね。多分これが一番伝統的じゃないでしょうか。まず、ブランデーをおたまに入れて、直接火にかけて暖めてから、誰かに火を点けてもらいます。で、テーブルの上に置いたプディングにちょっとずつ掛けてください。それからラム酒のソースをかけていただくそうです。下にウェブサイトを貼っときました。ブランデー・バターというのもラム酒代わりに使えるそうです。
でもマスカルポーネクリームもあったほうがおいしそうですね。
私はクリスマスプディングもミンスパイも苦手なんですが、この時期は結局一個くらい食べてしまいます・・・
参考URL:http://www.deliaonline.com/recipes/traditional-c …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/22 14:12
とても詳しく教えていただきありがとうございます!!!
マスカルポーネクリーム、とってもおいしそうですね♪
生クリームもダブルクリームという濃さで砂糖抜きでかけるんですね♪
ラム酒のソースも魅力的・・・。
どれも試してみたいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイスクリームの脂肪分算出方...
-
ナッペした生クリームがダレて...
-
助けてください 生チョコ作ろう...
-
液状のまま凍ってしまった生ク...
-
杏仁豆腐が分離します...(T^T)
-
生クリームが食べられません。 ...
-
水「150g」を「~cc」に...
-
どーにかしたい!! 液状化し...
-
マカロンを常温保存してしまった。
-
ケーキ屋さんの生クリームと市...
-
ムースやババロアの作り方のコツ
-
パフェに使用しているクリーム...
-
スポンジケーキに生クリームを...
-
開封して2週間以上経っている生...
-
ケーキ屋さんのような生クリー...
-
ホイップクリームを作る際にキ...
-
生クリームが固まりません! 生...
-
生クリームのホイップが入った...
-
ジャムの保存(再加熱)について
-
「もぐ」って方言ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイスクリームの脂肪分算出方...
-
助けてください 生チョコ作ろう...
-
パン屋の生クリーム
-
ナッペした生クリームがダレて...
-
開封して2週間以上経っている生...
-
医学に詳しい人お願いします。 ...
-
マカロンを常温保存してしまった。
-
水「150g」を「~cc」に...
-
ケーキ屋さんのような生クリー...
-
どーにかしたい!! 液状化し...
-
杏仁豆腐が分離します...(T^T)
-
フルーツパフェの生クリームは...
-
スジャータホイップと生クリー...
-
ケーキ屋さんの生クリームと市...
-
手作りのロールケーキ、冷蔵庫...
-
生クリームが食べられません。 ...
-
ケーキの常温保存について
-
ステンレス製のボールで生クリ...
-
生クリームのホイップに対する...
-
ムースやババロアの作り方のコツ
おすすめ情報