アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問なのですが、今回日本史の学習で自分が一番興味のあるテーマについてのことをまとめなければならないのですが自分は、平安時代と知行国制度について論文を書こうと思いましたが、いざ書くとなると頭の中が真っ白になってしまいます。

一応、平安時代の方はA4サイズの半分で、キーワードとして「神仏習合」「密教」「末法思想」「平等院鳳凰堂」などのワードを入れて完成させたいのですがどうすればいよいですか?

知行国についても皆さんの意見をお聞かせください。

A 回答 (3件)

宿題の丸投げは良くないとは思いますが、ヒントだけ。



「神仏習合」「密教」「末法思想」「平等院鳳凰堂」は思想、特に仏教関係の事柄で、知行国制度は誤解を恐れずに言えば、朝廷の財政悪化に伴って起こった給与支払いの一つの形態です。事柄がまるで違うと思います。院政・売官・荘園・家領・院分国などが一般的なキーワードです。

蛇足ですが、レポ-トを書こうとする場合の私の方法を書いておきます。参考までに。
(レポ-トなので仮説を立てることもないという前提で)

1、辞書・用語辞典・百科事典・ネット等言葉を調べ、コピ-をとる。必要や関連項目にチェックをいれ、再度辞書類か専門書で確認し、コピ-を取る。
2、教科書等の通史を読み、必要なペ-ジをコピ-し、チェックを入れる。
3、資料については原文に当たり、コピ-をとってチェックを入れる。
4、2・3共に再度辞書類や専門書で確認し、コピ-を取る。
5、集めた資料などの比較検討をし、取捨選択を行う。
6、キ-ワ-ドを考え、全体の構成を作る。

コピ-が多くなりますが、当たれる本には広く当たることを実行しています。コピ-をするのは本に書き込むことが嫌いであることと、書くのが面倒であること。字が汚いので、後でまた元の本に当たらなければならないことがあって、二度手間となることです。コピ-の代わりにスキャナ-を利用するのも良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

私が大いに興味があるのが、


平安時代の律令制の崩壊と、国家の乱れ。(税の収集の失敗~天皇の力の衰退)

特に大いに価値を見出すのが、
武士の領地の増加と、天皇の領地「保」「新保」の変化についてです。
(戦国、江戸時代までを含む)

また、無税の貴族の荘園の量と、公家の領地の変化、
豪族「藤、平、源」の盛衰、バランス、

平安~鎌倉までの乱を含め、その天皇の権威と実力の移りかわりです。

うわべで論文は書かない方が良いです。
他の時代の方がスマートだと思います。
    • good
    • 0

宿題の丸投げ、及びそのような質問への直接の回答は共に禁止です。



「今回日本史の学習で自分が一番興味のあるテーマについてのことをまとめる」
「自分は、平安時代と知行国制度について論文を書こうと思いました」



「いざ書くとなると頭の中が真っ白になってしまいます」

の関連が理解できません。テーマを自分で選べるのなら、「頭の中が真っ白にならない」テーマを選べば良いだけではないでしょうか。要するに「質問者様は『平安時代』と『知行国制度』について何も調べていず、何も理解していないので何も書けない」ということですね。当たり前です。

1. 「平安時代」と「知行国制度」について真面目に調べてレポートを書く

2. 「頭の中が真っ白にならない」テーマに替える。想像できる学習レベルからすると、質問者様がそういうテーマを探すのは難しいとは思いますが。

のいずれかをお勧めします。

また、有料でレポートの作成を代行してくれる人もいるみたいですよ。「レポート 代行」でググってみるといろんなサイトが出ます。どうしても自分で調べるのが嫌、もしくは無理であれば、教えてGooで質問するのではなく、おカネを払ってそうした業者を利用するのも手でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!