dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
食器棚の横部分に一枚のカレンダーを張りたいのですが、シールの粘着跡が残るといやなのでためらっています。タイトルどおりなのですがそのようなガムテープとかテープとかシールってあったら教えてください。

あと補足で、合板に張っても合板の木目がはがれないシールなどもお知りでしたら教えてください。先日安い合板の棚にガムテープを張ってはがしましたら、思いっきりプリントされている木目柄がはがれてみっともなくなってしまいました。。。。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

住友3Mのコマンドフックはどうでしょうか?



参考URL:http://www.mmm.co.jp/office/notice/notice_list05 …
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。
3Mって大手ですね。
サイトまで教えていただきわかりやすかったです。
ご親切感謝します。

お礼日時:2007/12/30 21:07

養生テープがありますが、粘着力は当然強くありません。


目立たないピン等のほうが良いと思います。
    • good
    • 0

 メンディングテープは時間が経過しても綺麗に剥がれると思います。


 コツはぺったりと全部貼らずにテープの端を一部折り返しておき、剥がすときの持ち手をつけておくとより簡単に剥がせます。
 ただ、住友3Mスコッチの製品でないと駄目でしょう。
http://www.mmm.co.jp/office/tape/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちょっとしたコツまで教えていただきありがとうございます。
サイトもご紹介いただき感謝いたします。

お礼日時:2007/12/31 19:40

こちらも3Mの製品です。


はってはがせるテープ
両面タイプもあります。
http://www.mmm.co.jp/office/tape/tape_list04.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
3Mはすごいですね。
そういう製品があるということでうれしくなりました。
サイトまで張っていただきありがとうございます。

お礼日時:2007/12/30 21:08

引越し屋さんが使う 緑のテープ があります。



養生テープ で検索してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
初めてきいたテープ名です。
早速の回答に感謝いたします。

お礼日時:2007/12/30 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!