dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

見かけはIHクッキングヒーターに似てるが、ガス式で仕組みは分厚い鉄板を下から火を当てて熱し、その鉄板の上に鍋等を置いて使用。
鉄板の中央にはマンホールみたいな取り外しの出来る丸いものがはまっており中央に直径2センチ位の穴があいてる。穴からは火が見える。
主に弱火で調理するものや、保温、煮込み等で使用する。
これの名称が知りたいのです。
分りにくくて申し訳ありませんが、ご存知の方いましたら教えてください。

A 回答 (3件)

クッキングストーブではないでしょうか?


↓これはガスではなく薪ですが
http://www.e-fireland.com/14.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あ~似ている!!
書いてませんでしたが、これみたいに下はオーブンです。上はもっとシンプルでホットプレートとかは無くただの鉄板です。
近い、、、これだろうか。。
一応、もう少し回答を待ってみたいと思います。

お礼日時:2008/01/06 19:09

ガス式グリドルですか。



ガス式グリドル
http://www.meicho.jp/default.php/cPath/558_1101_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
グリドルとはちょっと違うようです。

お礼日時:2008/01/06 18:55

しゃぶしゃぶ鍋かホーコー鍋ではないですか



参考URL:http://www.fukuji.net/nabe/syabu/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
返答遅れましたが、鍋ではないのです。

お礼日時:2008/01/06 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!