プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新築で住み始めた我が家の床のワックスを4年目にして、かけ直そうと考えていますが、ちょっとワックスの選び方が解りません。というのは、我が家は、床は木目調ではなく、大理石調なのです。
<我が家の床材の特徴>
・白ベースに少しグレー色のマーブル模様が入っている。
・マーブル模様のパターンは1枚1枚ほぼ同じ。
・表面はツルツルとしており、触った感じの凹凸・ザラザラ感は無い。
・約45cm四方の正方形の床材を敷き詰めてある。
・床材と床材の間には、グレーの目路が入っている。
・大理石調であり、石では無い。
まず、この床材の素材が解らずにワックスを選ぶことが出来ません。インターネットで調べたところ「塩ビタイル」とか「ホモジニアスビニル床タイル」等と思いましたが、確信は得ません。
床材に合わせたワックス液を選ばないと、剥がれやすいとも聞きました。
実際、現在もこの床の上で裸足でずっと立っていたり、手を数分ついているだけで、体が床と接着していた体表面には、薄くフィルム状に剥がれたワックスが付着します。
ちょっと、床材の表現方法が下手でイメージがつきにくいかもしれませんが、どなたかイメージでますでしょうか?この床材に合うワックスが解りましたら、教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

 あなたのお住まいを建てた工務店あるいは建設会社に問い合わせてみましたか?

    • good
    • 0

床の厚みはわかりますか?

この回答への補足

ご閲覧、有難うございます。床の厚みははっきりわかりませんが、おそらく5mmも無いと思います。3~4mmと思いますが...。想像つきますでしょうか?

補足日時:2008/01/06 18:01
    • good
    • 0

このまま、ワックスを再度塗りなおしても、結果は良く有りません。

ワックスは永久的なものではないので、数年に一度位は塗り上げしてあげましょう。いまでは超高額な半永久というふれこみの物もでております。10年間の効果があると言ってますが・・??。話をもどして作業方法は(1)ワックスを剥離剤で完全に落とす。(2)新しいワックスを塗る。コレだけです。質問内容から考えて、通常の樹脂ワックスで十分です。ワックスの種類については、商品として140種類位販売されています。ホームセンターならば10種類位かもしれませんので、どれを選んでも、ほぼ間違いなく適合します。注意事項として厚塗りせず、何回も重ね塗りして下さい。「乾いたら塗る」の繰り返しです。艶については安いワックスは回数を多く塗らなければいけないし、高価なワックスは3回程度で艶がでて、終了できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝いたします。初めての体験ですので、慎重に実施してみようと思います。まず、ホームセンターでどんな種類のワックスがあるか探してみますね。有難うございました。

お礼日時:2008/01/07 20:15

これは、塩ビ系のタイルですね。


http://www15.plala.or.jp/MFAOKI/yuka-w.html
http://www.kikumi.co.jp/
ここ位がいいでしょう。お好きな物を選んでください。
一般用でもいいのですが、頻繁に床のワックスをするのでなさそうなので、少し高級な物の方が長持ちします。選び方は、耐ヒールマーク性、黄変しないものの中から選べば大丈夫ですね。(張替えを考えたら、少し高くても元は取れます)
あと、施工方法ですが、
1、ワックス剥離剤をお湯で薄めます。(お風呂位の温度で)
  これを床にじょーろorモップor雑巾で撒きます。
  15~20分位置くと以前のワックスが解けますので、全体をモップや雑巾で少しこすります。
その後、綺麗なモップ、雑巾でふき取ります。2度拭きです。(念のため)
2、床を乾かしてから、ワックスを塗ります。最初は縦塗り2回目は横塗り3回目は縦塗りと3回塗ると長持ちします。
1回塗るたびに乾かして塗るのですよ。(薄く塗ります)
乾燥を早くするには、エアコンや扇風機などを当てると、だいぶ早く乾燥します。触ってぺたぺたしなければ2回目を塗ります。(剥離後の乾燥にも)
(床のところどころにワックスをこぼしてそれを塗り広げるように塗ります)
3回塗って乾燥すれば終わりです。天気のいい日にやると作業が早くなりますね。
ちょっと作業性を良くするには、剥離剤のふき取りの前にゴムのスクイジーというものがあるのですが(たとえばガラスの水切りなどに使う物)これで、剥離剤を集めて除去すると拭き掃除が大幅に楽になりますちりとりで取ると楽ですね。
ワックスはモップやワックス用のモップなどでかけます。
スクイジーやちりとり、モップなど、100円ショップで手に入るので、それで十分です。(近くになければ、ホームセンターを探してください。)
ワックスですが、艶のないものもありまして、汚れなど目立ちにくいのは、艶なしですね。ただ、光沢のある物はピカピカですが。

これで、わかりましたでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答に感謝いたします。大変参考になりました。初めての体験になりますので、慎重に焦らずに実施してみたいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2008/01/07 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!