dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

システムエンジニアについて教えてください。
1.あなたの経験年数は?
2.資格や免許が必要な場合、それをとる方法を教えてください。
3.1日の仕事の詳しい内容
4.その仕事で楽しいこと、うれしいことはなんですか。
5.仕事で辛いことはなんですか。
6.この仕事に就いてよかったことはなんですか・
7.この仕事に向く性格や能力はありますか。
8.これから将来仕事に就く私たちに一言お願いします。
9.この仕事の月給はいくらですか。(最小~最大)
10.この仕事を選んだ理由を教えてください。

A 回答 (3件)

1


20年
2
勉強して資格試験を受ける
3
システムの設計・ユーザー打ち合わせ・結合テスト・・・
※書ききれません
4
ユーザーに喜んでもらうこと
5
うまく動かないシステム
6
新しい発見が多いこと
7
誰とでも気軽に話すことが出来る性格が大事
8
楽な仕事と思うな
9
ピンキリ。会社の規模による。能力があれば青天井。
10
面白いから

この回答への補足

あと、この仕事に就こうと決意した年齢を教えていただければありがたいです。

補足日時:2008/01/07 17:34
    • good
    • 0

>この仕事に就こうと決意した年齢を教えていただければありがたいです。


高校に入るときから進むべき道を決めています。
    • good
    • 0

1.3年


2.基本的に不要
3.打ち合わせと設計&開発
4.お客様が喜んでくれた時
5.PG兼SIerの為、残業多く激務
6.ITスキル。
7.几帳面。コミュニケーションスキル。
8.SEは忙しい人もいれば、設計だけを行うそれほど忙しくない人もいる。企業によってピンキリなので、よく企業研究することです。質問者さんが就職決まっているなら、もう手遅れですけど。まぁ、実際にやってみて色々と気がつくことです。
9.大手企業のリーマン、現場に派遣されるようなタイプなどなどによって異なる。特別な技術に特化しているとスゴいけど、下の下だと一般的な収入より遥かに低い。
10.TVゲームが好きで、なんとなく共通点を見出したため。18の時にSEという言葉もしらずに専門学校に行ったのがキッカケ。SEになるための勉強をしたのでレールに乗るようなカタチで突き進んだ結果。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!