
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
口の匂いは、虫歯か胃が荒れているか・・・。
hogwanが率先して、口臭を気にしてみてはどうですか??
いっつも彼氏の口が爽やかな匂い(ガムとかで)していれば、
女性だったら自分も気にし始めるかも。しれません。
No.13
- 回答日時:
サプリメントなどもあります。
シャンピニオンエキス
(セシールのサプリとかだと、3か月分で3000円くらいかな?)
とか。これは、ペットのにおいを気にする人が
ペットにも与えることもあり、食品から
抽出しているきのこエキスなので安心感はあります。
あとは体臭、口臭が
バラの香りになるというサプリもあります。どこまで
きくかは不明です。
ビューティーローズとか、その他色々。
この場合は200粒で8800円くらいから。
美容にいいよとか、自分も一緒に飲むとかして、
注意すると怒るのであればとにかく飲ませてみては...
ほかの方のご回答のように、歯周病、または内臓疾患(胃腸関係)
の場合口臭がきつくなる場合もあるので、
ほんとはもっとまじめに怒らずに話を聞いてくれると
よいのですが。もとからなおさないと根本的解決にはならないかもしれないです。
あとは、モンダミンなどの、液体はみがき。
これは、朝や寝る前などに使う使わないで結構違ってきます。
舌が汚れている場合などもにおいますので、そういうのに
効果的です。
No.12
- 回答日時:
まず、『自分は最近口臭が気になってきている』というふうに彼女に話してみてはどうでしょう?
嘘でも良いですから、『職場で口臭の話になって、自分じゃわからないから気になりだした』とか言って。
舌が汚れていると口臭がする場合もありますから、まずは歯磨きの際に舌もしっかり磨く。
舌の縦のラインにそって歯ブラシを動かすと効果的だそうです。
というようなことを同僚に聞いたんだ~やってみようと思う!
とかさりげなく言ってみる。
あと、舌みがきグッズを買おうと思うんだけど、一緒にどう?とか・・・
ちょっと嫌味っぽいですかね?^^;
No.10
- 回答日時:
私は66才の男性で、結婚35年目に入ります。
妻は小児結核を患い、学校を半年休みました。 その影響か、大変ないびきを掻きます。 朝、彼女に息は大変臭いです。 いびきを掻いている時は、口が大きく開いています。
いびきを何とかしたいと思っています。 私の周りの男性でも、口臭のひどい人は少なくありません。 いびきが原因で口の中が乾いて、異臭を放っている場合が少なくないと思います。
あなたの彼女はいびきを掻いてはいませんか? もしそうなら、いびきを治療なさってはいかがですか?
私の妻は天然ゴム由来の寝具セットで寝るようになって、いびきが劇的に減りました。 まだ寝入りばなは轟音が鳴り響きますが、眠ってしまうとピタリと止みます。
私は舌を上の歯茎の裏側のスポットに固定させ、テープを貼って寝ています。 朝になると、口の中から唾液が溢れ出して来ます。 妻にもこの方法を教えています。 子供たちにも、鼻呼吸の舌の位置として教えています。
鼻呼吸が一日24時間、出来るようになると、集中力と忍耐力が目に見えて向上します。 しかも容姿も劇的に変化します。 いつも微笑を湛えた余裕のある風貌になり、異性の見る目も違って来ます。
いびきは舌の位置をちょっと変えるだけで、劇的に変ります。 英語ではこの舌の位置をright resting tongue postureといいます。
No.9
- 回答日時:
はじめまして。
思ったのですが、彼女さんに対しての気持ちが薄れているのではないでしょうか?
私も臭いに敏感な方なので、体臭・口臭はかなり気になります。
でも、好きになってしまったら、
そういう臭いも好きなうちに入ってしまうと思うのですよね。
逆に臭いの気になる人に対して、私は恋愛感情を持てません。
ちなみに、友人など、時々、ずっと黙っていた後など、
お互い口臭が気になるような時には、
さりげなく、一緒に水分を摂ったり、飴を食べたりします。
こんな事で解消できる程度なら問題ないと思いますが、
そうでないとなると、
気持ちの問題もあるのでは?と思いました。
No.8
- 回答日時:
自分が気にしていることを 他人(恋人、親含む)から言われると
かえって腹が立って 聞こうとしない、というのは人によってあることだと思います。
直接言っても不機嫌になるのなら、インターネットで治療法や
対処法(胃を治すとか、口臭予防グッズとか)の記事でもプリントアウトして手紙でも添えて渡してやれば、ひとりのときに読んでくれるかもしれませんね。

No.7
- 回答日時:
長年連れ添っている夫は加齢臭や口臭がする事はしょっちゅうです。
いい歳したオジサンで、夫だけど、やっぱり言いづらいですから、交際中の彼女に言うのは勇気要りますよね。
彼女、ダイエットしてませんか?そういう若い女性に中年のオジサンと同じくらい多いのが口臭です。
野菜等の繊維質の食べ物が不足していたり、食べる量自体が少ないと便秘になります。
常習化するとそれが口臭の原因になります。つまり口からウ○コの臭いがするようになるんです。
治してもらうには本人に自覚してもらわなければいけないので、「愛してるから真剣に言うよ」等、きちんと真面目に話をしてあげなければいけないでしょう。
食生活をきちんとしよう、とか、スタイルよりも健康が大事とか、そういう話を真面目にできますか?
そこはあなたの力量と愛情次第だと思います。
とりあえず急場しのぎに有効なのは緑茶です。カテキンで口臭をかなり除去できます。
ドライアイと同じように唾液が少なく口の中が乾燥がちでもあるでしょうから、唾液の分泌を促すためのガムも有効です。
咀嚼の回数も少ないでしょうから繊維の多い固い物をよく噛んで食べる習慣も大事です。
朝は「よし、まず一緒に歯磨きしよう」と言ったり、緑茶を一杯。これでスッキリさわやかでしょう。
No.6
- 回答日時:
口臭は唾液の量に関係しますので、寝起きは口臭ある人はいます。
というか、生理的口臭と言って程度の差はあれど誰にでもあります。全くない方が珍しいそうです。(睡眠中は唾液の分泌量が減るか、なくなるか。どっちか忘れました、すいません)口内が乾燥すると口臭がします。私もたまにありますが、自分で口の中が気持ち悪いのが分かりますのですぐ歯磨きしに行きます。
水を飲んだり、何かを食べたりすると唾液が出ますので、就寝中の乾燥による口臭は、食事を取れば解決します(血糖値を上げるから体にいいとか言ってチョコレートとかの味&匂いが強い物を彼女にあげるといいかも)
あと、口呼吸の人は口臭がある人が多いです。これも乾燥が関係ありますが。
口呼吸なら鼻呼吸にするといいです。
また、内臓が悪い可能性もあります。これは病気なので検査しないと分かりません。あと、虫歯も。虫歯じゃなくても歯周病とか、歯磨きがへたくそという可能性もあります。
ダイエット等でホルモンバランスが悪くなっても口臭はします。
というように、口臭は結構色々原因があります。
内臓臭も含め、最近は舌の匂いを取る製品(ブレオでしたっけ)もあるので、それを与えると解消されるかも知れません。結構強力なようなので。自分も食べて、彼女にさりげなく「これ美味しいよ」とか言ってあげればいいんじゃないでしょうか。
No.5
- 回答日時:
注意しても、本人にはどうしようもない事かもしれないから、不機嫌になるのでは?
注意するのではなく、本人の体調を気遣ってあげたらいいと思いますよ。
彼女さんだし、その口臭すら可愛いと思えればいいのですが……。
鬱陶しいって、本当に、彼女のことが好きなの?
寝起きは、みんな臭いと思います。
寝起きすぐにするのではなく、歯磨きしてから、キスをするように促しましょう。
歯槽膿漏気味とか、胃腸が悪いとか、舌が荒れているとか、いろいろな原因が考えられます。
注意ではなく、心配だから一緒に考えようというスタンスで行きましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 母親のタバコ 同居の母が昔からタバコを良く吸う人で、 私が子供の頃は特に私が近くにいても同じ部屋で( 3 2022/12/27 11:54
- 生活習慣・嗜好品 副流煙について 主人が喫煙者で家ではできるだけアイコスのような臭いの少ないのを吸ってほしいと何回も何 3 2022/09/30 20:28
- その他(暮らし・生活・行事) 旦那さんの喫煙を嫌う奥様へ タバコの何が嫌なんですか。 健康ですか。臭いですか、お金ですか。 私は男 4 2023/07/08 23:24
- 歯の病気 歯周病菌について 口臭を気にしていて定期的にクリーニングをしてますが、歯周病が気になり、歯周病の細菌 6 2023/08/08 08:35
- カップル・彼氏・彼女 彼氏がタバコを吸っています。 タバコをやめて欲しいなら辞めるといってその1週間後くらいにやめて欲しい 8 2022/10/31 20:19
- その他(暮らし・生活・行事) 街中でタバコを堂々と吸ってると しかめっ面するアホや 注意してくるオバハンがたまにいますよね。 オバ 2 2022/04/28 16:57
- 掃除・片付け くさい臭いが染み付いた部屋について 4 2022/11/08 20:31
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 口臭について 口臭が気になってます。 10年以上気にしており、プロフレッシュや口臭外来等試してきまし 1 2023/02/04 13:37
- うつ病 鬱病の性欲への影響について。 半同棲中の彼氏が職場でのストレスをきっかけに鬱病です。 料理、洗濯、お 3 2023/01/25 18:59
- 電動歯ブラシ・電子タバコ タバコを吸ってる男性の印象 マッチングアプリの男性からご飯に誘われ、今度会う予定です。 しかしお相手 12 2023/08/22 07:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あまりにも口が臭すぎる デリヘ...
-
歯磨きの後に、野菜を食べるのは?
-
歯石取りにクエン酸or重曹?
-
私は自分の笑った時の口の形が...
-
歯磨きの方法について。 以下の...
-
口臭の原因と対策
-
抜歯した後の歯茎の穴に食べか...
-
片側(左)だけの親知らずはよ...
-
歯周病で歯間ブラシの縦入れの...
-
歯磨き後に食事がまずくならな...
-
超極細毛の歯ブラシで磨くと痛...
-
リテーナーの洗い方
-
歯茎がいた痛い 白い斑点
-
顔はキレイなのに歯が汚い女性
-
15歳で歯槽膿漏なんて・・・
-
歯茎が
-
歯とか入れ歯につかう接着剤あ...
-
至急!! 歯茎の中に青海苔...
-
口臭が治った人、教えてください。
-
歯石を取りに行ったら歯を削ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯磨き後の唾液が茶色いです。...
-
至急!! 歯茎の中に青海苔...
-
あまりにも口が臭すぎる デリヘ...
-
歯茎の色が2層になっている。 ...
-
牛肉を食べた後、歯茎が痒い
-
プロポデンタルとデンタルポリ...
-
歯茎がいた痛い 白い斑点
-
2歳前の子です。下の前歯と歯茎...
-
歯石とり。上下別日に行う理由...
-
黒砂糖食べると歯の着色がひどい
-
外出時の歯磨き、どうしてますか?
-
歯石を取る機械の仕組み
-
なぜ、かつお風味などの歯磨き...
-
顔はキレイなのに歯が汚い女性
-
口臭が臭いのですが、治すには...
-
魚の骨を食べられる人の口の中...
-
歯茎が痩せてくるのはなぜ?
-
歯科医での指導用歯ブラシ
-
口臭がします。朝・夜の2回歯...
-
歯科で歯のホワイトニングの施...
おすすめ情報