
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はい、わたしも同じ状況でした。
私は妊娠8ヶ月まで仕事をしていて、入籍したのは、妊娠4ヶ月の時でしたが、
医療費控除は確定申告時に夫の名義でしました。大丈夫でしたよ。
たしか、医療費控除を行うと、翌年の住民税に反映されたと思うので、私でやるより、夫でやった方がいいよな・・と思ってやった覚えがあります。
税務署でも別に何も言われませんでしたよ
ご心配でしたら、管轄の税務署に電話で質問すれば、くわしく教えてもらえると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 個人の確定申告。「医療費のお知らせ」記載内容と医療費控除の明細書【内訳書】に記入する内容の関係 4 2023/03/04 18:41
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 確定申告 確定申告 医療費控除について 2 2022/12/05 17:11
- 健康保険 国民健康保険と介護保険の保険料の計算について 3 2023/03/06 00:39
- 所得税 配偶者(自営業)の場合の社会保険、健康保険、会社からの扶養手当について 6 2022/03/26 09:55
- 確定申告 確定申告の医療費控除について 2 2022/12/22 16:10
- 確定申告 緊急・確定申告の医療費控除の「保険金などで補てんされる金額」について 2 2023/03/10 12:47
- 確定申告 医療費控除2023年確定申告のやり方。 3 2022/12/27 10:48
- 確定申告 費控除について 毎月医療費が4万円(高額医療申請済)ほどかかっています。 加入している健康保険組合は 3 2023/02/07 21:58
- その他(妊娠・出産・子育て) 恋愛や結婚について 持病で主治医に妊娠や子育てを反対されています。 今年主治医が変わりましたが、女性 2 2022/08/12 06:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
税務署のアルバイトに3署落ち...
-
200万ほどタンス預金を銀行に入...
-
スクラップ屋で鉄くず売ったお...
-
嫌な退職会社への源泉徴収票請...
-
銀行から税務署へ通知義務あり...
-
人格のない社団等の収益分配に...
-
ビットコインの法律上の位置づけ
-
10年後の刑務所は?
-
定期預金解約後、他の銀行の通...
-
借家の固定資産税
-
【年末調整で前職ばれますか?】
-
訪問マッサージのに勤務者です...
-
自分の銀行口座(通帳)に入って...
-
領収書の収入印紙
-
路線価図探してます
-
銀行から何か連絡は来ますか? ...
-
医療費控除について
-
領収書の用紙は感熱紙でもいいの?
-
内田洋こと桐島容疑者を住み込...
-
法人登記したことを税務署など...
おすすめ情報