
タイトル通りです。
どんな作業中であれ突然ディスプレイが消えて暫くしたら音も消え、完全にPCがフリーズします。
グラフィックボードはnividia GE force7800GS です。
メモリ2GB
HDD500GB
Intel core2duo 7800
windows XP
画面;iiyama
何度もOSをインストールし直したりHDDも買い換えたり、画面の設定もいじったのですが、相変わらずこの現象が起きます。
恐らく、グラフィックボードが古い型であるのとグラボ自体に冷却ファンが付いていない為かと思うのですが。はっきりは分かりません。
一応、冷却性能を上げる為冷却ファンは6基搭載してるのですが。。
どなたか詳しい方、どうすれば解決するのか教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#2です。
ログは
コントロールパネル→管理ツール→イベントビュア
で見ることができます。
ここで,「システム」と「アプリケーション」のログをみてください。
フリーズした直前のところでなにかエラーなり,特定のメッセージがありませんか?
まずはCPU温度のような気がすごくしますが・・・
No.2
- 回答日時:
この手の突然フリーズする場合はハードエラーの場合が多いのですが,
とりあえず,CPU温度は大丈夫ですよね?
http://www.sisoftware.co.uk/index.html?dir=&loca …
などの分析ソフトで,いろいろなパーツに負荷をかけて,CPU温度などを測定してみるといかがでしょうか?
また,コンピュータの管理からイベントビュアーなどで,システムのログファイルを見て,どのような状況になっているのかフリーズする直前の状況を見てみるとなにかヒントになると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
起動時にエラー音と英文字が表示されます
ノートパソコン
-
【自作PC】電源を入れると何度もON-OFFを繰り返してしまいます
デスクトップパソコン
-
ノートPCの充電時消費電力について
ノートパソコン
-
-
4
hpやDELL用の軽量ACアダプタ知りませんか?
中古パソコン
-
5
2台のパソコンの電力供給
デスクトップパソコン
-
6
お勧めのBTOパソコンを教えて下さい(ゲーム)
BTOパソコン
-
7
留守中のPCについて。
BTOパソコン
-
8
内臓HDDの消費電力がわからない
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
スリムパソコンのデメリットは何ですか?
BTOパソコン
-
10
シグナルが検出されません!どうしたらいいでしょうか?
中古パソコン
-
11
個人的にコピーを取ったCDを売ることはできますか
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
12
ツクモかドスパラか...
BTOパソコン
-
13
外付けHDDの冷却方法について
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
「ハブポートの電力サージ」外付けHDが認識されません
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
付属CPUクーラーの消費電力について?
BTOパソコン
-
16
前面のUSBポートは反応するが背面のUSBポートで特定の機器が反応しません
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
エネルギー消費効率の区分のアルファベットの意味は?
ノートパソコン
-
18
ACアダプタを繋いでいても、ノートPCバッテリーの充電がすぐ消費する
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
マルチコアCPUはコア数が多ければ多い程有利なのではないのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
ノートPCの熱の冷まし方
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
知らぬ間にスマートメーターが...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
500mAって何ワットですか?
-
三相200V 7.5kWのモータの電流...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
ACアダプタに、 入力:100V-240V...
-
60アンペアのブレーカーで最大...
-
ブレーカーの選定について
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
呼び出し音が数回鳴り、話し中...
-
電気の単位
-
三相200Vの電源があり、単相200...
-
分電盤のカバーを取り外したい
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
電気容量について
-
ドライヤーなど大電流を使う機...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
配当金投資って絶対に稼げるん...
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
500mAって何ワットですか?
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
電気容量について
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
タイトランスとは
-
三相200vから単相200v取...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
負荷電流の簡易計算
-
60アンペアのブレーカーで最大...
-
ブレーカー容量のだしかた
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
3相3線式100Vの仕様等に...
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
おすすめ情報