dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テインの車高調を入れています。最近短いスプリングをいれたのですが
段差などを通るとキュッキュと音がします。アブソーバの作動音ではないかと言われ、特に問題はないのではないかといわれたのですが結構気になります。本当に作動音かはわかりませんが…
それで困っているのですがなんとかならないですかね?

A 回答 (4件)

ダンパーの作動音でしょう。

キュッキュッやスコスコといった音が微妙に響きます。対策は元のスプリングに戻せばよいだけです。

ちなみにスプリングが線間密着する音はガキン!といった音がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解しました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/21 23:35

テインの車高調も含めて、今まで4本の車高調を使ってますが、キュッキュッって音はバネ同士が擦れた音の可能性もありますよ。



その場合は、カーショップや、テインのサイトで「サイレンサーラバー」というものが売っています。

ちなみに、私が以前使っていたテインの車高調は、ドライブシャフトブーツがショックに擦れて異音が発生してました。
この時はグリスをちょっと塗ってあげたら異音は納まりましたが、正規の対応じゃないのであまりお勧めできませんが・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サイレンサーラバーですね。
見てみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/21 23:36

 短いスプリングを入れると、ショックがより縮められた状態で動作するので、ショック内部のガスが圧縮されて、より高圧の状態で動作しています。


 従って音も出易いし、ショックの寿命も短いです。
 スプリングが密着する音の可能性も有りますが、その場合はコイルの間に挟むライナーを付けるとましになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり短いのはよくないですね。
少し考えます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/21 23:38

作動音として理解して問題ないと思います。


取扱説明書の方にもそのような記述があったと思いますよ。

その音がいやならノーマル戻しか純正形状強化ダンパー+ダウンサスの組み合わしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

音は様子見で、いろいろ考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/21 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!