アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めてCリング式のものを付けようと思っています。
車高の調整はサス自体、車体から外し行うのが正だと思うのですが、外すの面倒です。
なので、車体に付けたまま調整したいと思っています。
・1Gの状態でスプリングコンプレッサーを噛ます
・車体を上げて、1Gを開放してコンプレッサーで縮める
・Cリングを調整
・コンプレッサーを開放
の手順でしようと思っているのですが・・・
スプリングが落ちてきてやり辛そうなので、アッパーマウントにタイラップでバネの固定を考えています。
フロントは何のための穴か分りませんが、アッパーマウントに丁度いいのがあいているのですがリアにはありません。
リヤのマウントに穴似た位置でフロントよりも小さなをあけようようと思うのですが、強度的に平気でしょうか?
また、そもそも、その調整方法しない方がいいとかあったら教えて下さい。

A 回答 (1件)

1Gって、タイヤがついてたら手も工具も入りませんよ。

タイヤをはずして下にパンタジャッキをかまして上げ、縮めるのが現実的です。あと、バネさえ遊べば上から吊らなくても大丈夫だと思いますが、小さい穴なら開けても問題ないと思います。

個人的にはCリング式は面倒なので嫌いです。僕も同じようなことを考えましたが、狭くてラチェットも入りにくく、回しにくく、とてもやりにくいのですぐ使うのをやめました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とんでもなく、お礼するの遅れてすみません。
やっぱり、組っ放しでは無理でした。浅はかでした。
今、車高調使ってますw

お礼日時:2011/09/29 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!