dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、35L水槽でエビを飼いたいと思っています。
水槽にはコリドラス1匹・グッピー15匹います。
エビは、何匹ぐらい入れていいですか?
水槽の状態はどのようにすればいいでか?

A 回答 (1件)

35Lにグッピー15匹は もしかしたら多いような気もしますが・・。


35Lというのは容器に表記してある水量なのだとしたら、底砂や水草などを入れたらもっと少ない水量ですよね。
それでもエビも入れるとしたら、エビの種類(大きさ)にもよりますが3匹程度なのではないでしょうか。
熱帯魚ショップにご相談なさってみてはいかがでしょうか。

ちなみにエビはアルカリ寄りを好む種類が多いですが、ショップで既に酸性寄りに慣らされているエビならば、問題ないかと思います。
ただ、暑いのは苦手ですので夏場の水温上昇で弱ったりする場合があります。

エビのサイトが参考になるかも。

アクアインテリア ニワサキ エビのデパート
http://www2u.biglobe.ne.jp/~niwasaki/


それと、今は1匹のようですが もしもコリドラスをつがいで飼った場合は、壁面などにひっついたコリドラスの卵をエビが食べちゃいますので(コリドラス自身も食べちゃいますが)、
コリドラスの卵を発見したら卵を隔離したほうがいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/18 07:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!