dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の家に、サンセベリアの鉢が3つあり、どれも私の息子より背が高いです。

そして、最近、花が立ち始めました。花には、密のようなものがいっぱいついています。
それを息子が「甘い甘い。」といいながら、良くなめています。
ためしに私もなめてみたのですが、たしかに甘いです。

ふと思ったのですが、この密に毒性などないでしょうか?
急に心配になってきました。

A 回答 (2件)

現在の所、サンスベリアの毒性の報告は、ないようです。


あまり神経質になる必要はないと思いますが、意外な植物に毒性がありますので、
それなりの注意は必要でしょう。
花の蜜はー虫に受粉させるというー目的上、無害と思い込んでいましたが、
サツキ類には有害な蜜を持つ種があると知って驚いたことがありました。

アレルギーについては、あまり心配する必要はないでしょう。

参考URL:http://rose.zero.ad.jp/happa23/Home/kf0127.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報ありがとうございました。
とても参考になりました。

思いもよらぬ植物に毒性があるのが驚きでした。

お礼日時:2002/10/01 17:37

 サンセベリアは有毒か無毒かは存じませんが…。




 サンセベリアに毒性が有る無いを考える前に、日頃舐めつけていない物を舐める事はオススメしません。

 たとえ毒素が含まれていなくても、人によっては「アレルギー」があるからです。

 「私はアレルギーなんで無縁ですよ!」と言われる方が結構いらっしゃいますが、人間と言うものはおかしなモノで、食べ慣れている物でも突然アレルギー反応が現れることがあります。
 特に日頃から食べなれていない(笑)、 サンセベリアを食すると万が一のことも考えられます。もしアレルギーや、最悪の場合毒素を含んでいた場合、病院に行ってもすぐに対処できないかもしれません…。(>_<)

 ちょっと神経質な(^^;)アドバイスになりましたが…参考にしてくださると幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございました。

アレルギーについては考えていませんでした。
それにサンセベリアの花は、見栄えがしませんので切ってしまおうと考えています。
とにかく、好奇心をあまり優先させないよう注意していきたいと思います。

お礼日時:2002/10/01 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!