これからDTMをはじめ、クラブミュージックをつくろうと思っています。
・DAW(ableton live)
・オーディオインターフェース
・PC
・ヘッドホン
・モニタースピーカー
というシンプルな環境にする予定です。
※ちなみにMIDIキーボードは使用しません。
ヴォーカルやギター等の外部のオーディオ録音等はまったく行わずに
打ち込みのみでソフトシンセで作ろうと思うのですが、
この環境で、
・できるだけ低価格で必要最低限の機能で高音質にモニターと録音ができる
オーディオインターフェースでお勧めはありませんでしょうか?
・また、この環境において、ジャックの入出力数は最低どのくらいの数が必要になりますか?
接続タイプはfirewireかUSBにするかはまだ決めていません。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
質問者の方としてはそういうおつもりではないのでしょうが、質問文及び補足文の文面の限りでは、
a)打ち込み及びソフトシンセでPC上で合成する音源データの音質
b)音源データを「音源デジタルデータ」として扱う音質
c)音源データを「アナログ音声データ」として取り出す音質
d)音源データを「アナログ音声データ」として再生する音質
の切り分けが理解されているのかどうかが不明でした。
「ヴォーカルやギター等の外部のオーディオ録音等はまったく行わずに
打ち込みのみでソフトシンセで作る」
という曲データ作成までなら、外部音源等も必要ないのでオーディオインターフェースは必要ないです。(上記 a)の領域)
また、そうやってDAW打ち込みで作った曲データをDAWの機能で音声データ化して、WAVやMP3等のファイルにして書き出して利用する形態である限りは、やはりオーディオインターフェースは必要有りません。(上記 b)の領域)
つまり、a)、b)については、オーディオインターフェースの性能は音質には全く影響もなく依存関係の無しです。ここまでで作成される音源データの品質については、オーディオインターフェースは物理的に関与するところがないので、全く影響は与えません。
c)でアナログ音声を取り出しd)でそれを再生した時の音質…となると、インターフェースが c)時点の音質に深く関わるのは事実ですが、PCでモニターするという部分に関しては、音の出口である「モニタースピーカ」あるいは「ヘッドフォン」の影響の方が遙かに大きいです。このスピーカやヘッドフォンが d) の領域になります。
モニターに向けてデジタル/アナログ変換を行う部分については、確かにインターフェースのアナログ回路部分の性能が大きく影響します。よって、高品質なアナログ回路を搭載する高価なインターフェースの方が、音質は遙かに良いです。
しかし、このインターフェース部分の音質と、モニタースピーカ等の実際に音を出す機材との音質影響度を比較すると、人によっても解釈は違いますが、少なくとも スピーカ等>インターフェース という関係なのは間違いのないところです。個人的には、「スピーカ等が7」対「インターフェース3」くらい、スピーカ等の方が音質に与える影響比重は高いと考えています。
むしろ、PCで制作中の作品の音をモニターする…という部分での高音質を求めるなら、「s/pdif等のデジタル出力のあるインターフェース」と「そのデジタル出力と同じデジタル入力のあるパワードモニター」の組み合わせが、一番コストパフォーマンスが良いです。
オーディオマニア的には、デジタル出力も機種によって良し悪しがある…という面はありますが、基本的にはPC内の曲データをそのままデジタルフォーマットだけ変換して出力するわけですから、アナログに比べれば音質変化は極小で、曲データをそのまま再生できると考えて良いです。
ですから、モニタースピーカがデジタル受けできるものを使うなら、オーディオインターフェースはデジタル出力の安物でも何でも、ましてUSBでもFireWireでも大して変わりません。ただし、モニタースピーカの価格と音質はピンキリで、あまり安物では音質は随分とスポイルされます。
ただ、ちょっと補足の意味がよくわからないんですが、
>liveではPCのキーボードを
という、ここで言われている「live」というのは、ステージでのライブ演奏を指すのでしょうか?
私はよくアマチュアステージのPAなど担当する者ですが、ステージライブにPCを持ち込んでの演奏となると、ここまで説明したことと全く違った機材とテクニックとノウハウの問題が出てくるのですが…
(要は、ステージでは家でPC使うのと同じやり方ではうまく演奏できないので、相当な準備を要しますし、専門的なノウハウも必要です。)
なお、ソフトウェア音源のみで制作及び演奏作業をする限りは、レイテンシは入出力よりもPC本体の処理能力に依存します。非力なPCでは、特に使用音源が多いと処理に時間がかかって、レイテンシと言うよりは純粋に「処理タイムラグ」が発生します。
また、PCキーボード使用では、オーディオインターフェースが有っても何も処理に介在しませんから、オーディオインターフェースによるレイテンシは発生する余地がありません。すべて、PC内の「処理タイムラグ」です。
「ライブ」の意味については、疑問等有りましたら補足下さい。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
>また、そうやってDAW打ち込みで作った曲データをDAWの機能で音声デ>ータ化して、WAVやMP3等のファイルにして書き出して利用する形態で>ある限りは、やはりオーディオインターフェースは必要有りません。(上記 b)の領域)
どうやら、
WAVでマスター音源を書き出すときに、
オーディオインターフェースの製品の性能によって
マスター音源の音質に変化が生じるという風に
勘違いをしていたようです。
>liveではPCのキーボードを
この部分のliveとはableton社のDAWソフト「live」
を言おうとしていたのです。
説明不足で申し訳ないです。
ableton liveでは、
MIDIの打ち込みなどでPCのキーボードをMIDIキーボード
代わりにでき、
例えばPCのキーボード「A」キーを押すとドが発音されるように設定できるらしいのです。
その際にPCキーボードのAキーを押してヘッドホンからドが発音されるまでのレイテンシーがオーディオインターフェースの性能で速くなったり遅くなったりするのかと思っておりました。
実際はPCのマシンスペックが重要ということですね。
この度はとても丁寧に詳しく説明していただき本当にありがとうございました。
おかげさまでレイテンシーとオーディオインターフェースについて
理解が深められました。
No.1
- 回答日時:
極論なんですが、
>ヴォーカルやギター等の外部のオーディオ録音等はまったく行わずに
>打ち込みのみでソフトシンセで作ろうと思うのですが、
ということなら、別にオーディオインターフェースは無くても、PCのオーディオ機能だけで構築は可能です。超低価格=投資ゼロ円ですね。
マイクや楽器の音を録ったり、他の録音機材や音源機材等の音をPCに記録したり、MIDI機器を繋いだり、そしてそれらの音を再生したり…するために、オーディオインターフェースが必要になり、そして、そのような(MIDI機器の含めた)入出力をどのように構成してDTM環境を作りたいか…によって、「入出力数は最低どのくらいの数が必要か」とか「それだけの音源を扱うにはどの程度の能力のDAWソフトやインターフェース性能が必要か」という判断になってきます。
そういう点を踏まえて、実際にどのようなシステムを構築したいか補足いただければ…と思いますね。
繰り返しですが、質問文の限りではオーディオインターフェースは特に必要ないです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
MIDIシーケンスしたソフトシンセを録音してできた
オーディオデータの音質は
オーディオインターフェースの性能に依存するとおもい、
オーディオIFの購入を検討していたのですが
依存しないのでしょうか?
環境は構想としてはableton liveに付いてくる音源だけで
PCだけでやるつもりです。
liveではPCのキーボードを
MIDIキーボードがわりに使用できるようなのですが、
PCキーボードで発音の際のレイテンシーは
オーディオインターフェースの性能に依存するかどうかが知りたいです。またその際のソフトシンセの発音のモニターをできるだけ高音質でしたいです。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フロントパネルの端子と背面の...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
音量を最大にしても音が小さい
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
SATAケーブルは通常付属してい...
-
レーザーディスクをPCに取り込...
-
pcの音がおかしい、ロボットと...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
ティーバー
-
NVIDIA設定について
-
ノートパソコンの音量
-
SATAは二分岐できるか?
-
パソコンの音量が小さい
-
Windows11のノートパソコンのス...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
windows10で音量を最小より下げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
High Definition Audio とは
-
フロントパネルの端子と背面の...
-
EDIROL、YAMAHAの音質の違いに...
-
サウンドバー
-
オンボードのサウンド機能(Rea...
-
外付けサウンドカード、ヘッド...
-
ヘッドセットのマイク端子接続...
-
ヘッドフォンから聞こえる音が...
-
PCMCIAカードのオーディオイン...
-
サウンドカードとHDの相性について
-
PCIサウンドカードとオーディオ...
-
PCとコンポの音質の差
-
かなり特殊な環境なのですが…
-
複数のUSBオーディオデバイスを...
-
アナログ接続のスピーカとUSB接...
-
PCスピーカーでおすすめは?
-
サウンドカードの必要性。
-
ノートPCのサウンド
-
3000円ぐらいのサウンドカード...
-
マザーのサウンドチップの違い
おすすめ情報