dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、私は最近金魚、熱帯魚にはまりだしまして、
手始めに金魚を買って楽しんでいます。
私はNZに住んでいるのですが、日本では魚にはまったく興味がなかったので日本の水槽事情を知りません

私は六角形型の68Lの水槽を持っていて大変気に入っており、是非実家にも一つ欲しいと思っています。
一応インターネットで検索してみたのですが、見つからなかったので質問です。
日本でも六角形の水槽を売っているところはありますか?
あるとしたいくら位で、どこで手に入れる事が出来ますか?

A 回答 (3件)

Jing_さん、こんOOは。



日本では特別な水槽を作ってもらうと10万円は軽く超えちゃいますので、35000円ってのは無理ではないかと思います。

ご存知の通り日本家屋は狭く、壁付けに設置する場合が多いので長方形のが既製品なんです。尺貫法の名残だと思いますが、幅は15もしくは30cm刻みで大きくなります。30cm、45cm、60cm、90cm、120cm、という風に。奥行きも小さい水槽を除けば15cm刻みですね。30cm、45cm、60cmという風に。

濾過フィルターなども既製品水槽に合うように作っていますので、合計費用を考えると6角形にこだわらない方がいいように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
10万もこえてしまうんですか。。。
それはちょっと驚きです。。。

kappasan_jpさんの回答を参考にいろいろと検討させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/02 21:01

Jing_さん、こんOOは。



大阪のペットバルーンというショップでガラス製の8角形の水槽を作っているそうです。

それとは別に特注水槽を作ってくれるところはたくさんありますから聞いてみてはどうでしょうか。熱帯魚専門ショップなら水槽メーカーとのつながりがありますから、近所のショップに相談なさるのもいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kappasan_jpさん こんばんは
回答ありがとうございます。
八角形ですか、それは見たことないの興味があります。
特注水槽とはどれくらいするものなのでしょうか?
こちらでは35000円ほどで購入したので、、
出来ればそれくらいがいいのですが、、
難しいですかね?
日本に帰ったら相談してみます。

お礼日時:2008/01/27 17:23

pd熱帯魚センター(東京都武蔵村山)ならあるでしょう。

下台とセットで10万前後です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

getbassさん 回答ありがとうございます。
台とせっとで10万円前後ですかΣ(´∀`;)
高いですね、、NZでは3万5000円くらいだったのに、
少し、考えなおさなければいけないみたいですね、
ありがとうございました

お礼日時:2008/01/27 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!