dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度初めて小学3年生の息子がはじめてセレクションを受けるのですが、何を基準に選考されますか?セレクション内容にはゲーム形式を中心に行うと書いてありますが、なにぶん素人ですので何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは。



U-12ということは全日本のですか?
凄い・・・!

僕は中学の時に市内のトレセン止まりだったのでアドバイスになるかどうか分かりませんが、一応・・・

今思うと、基本的には#1の方が仰っていることが一番でしょうね。
さすがにすぐにこうしろ!とできることではないのですが、一番大事だと思います。
あとは、身長でしょうか。
僕の時代も多少その傾向はあったのですが、今は身長の大きな(大きくなりそうな)子供は多少下手でも今後に期待ということで重宝されるようです。
サッカー協会がそういうお願いを少年サッカー側にしたそうな・・・
なので、FWかDFだったら多少は身長が大きい方が多少は優遇される部分もあるかもしれませんね。

あとは多少下手でも足だけははやい、とにかく持久力だけはあるなども関係してくると思います。
こればかりは練習でどうにかなることでもないので。

僕の友人は県までいっていて当時色々と聞いたのですが、下手なんだけど足がめちゃくちゃ速い奴がいたりしてびびったよ・・・とか言ってた覚えがあります。

こんな感じでしょうか。
かれこれ10年以上前のことですのでさすがに状況も変わってきていると思うので何とも言えない部分もありますが・・・すいません。
アドバイスですか・・・ポジションも分からないのでさすがに何とも言えませんが、とにかく緊張をとってあげることが一番なんじゃないかなと思います。

でも、最終的には上手いかどうか・・・これに限るとは思いますけどね。
暖かく見守ってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変貴重なご意見有難うございました。Jリーグ下部組織のU-12で全国なんてとんでもございません。

お礼日時:2008/02/02 23:04

素養はもちろんですが、自己アピールが出来るか、協調性があるか、などが問われます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。息子に頑張って自己アピールするように伝えます。出来るかな???

お礼日時:2008/01/29 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!