
派遣社員です。
派遣元の営業担当者に、勤務している派遣先への苦情を言いました。
その後、派遣先での一部の社員達の態度が一変しました。(悪い方に、例えば無視されるなど)
今回、営業担当者に、派遣先に匿名での苦情をお願いしましたが、なんと、実名で申し立てたようです。元々、この営業担当者とは、契約内容と実態との違いで、口論することもあり、その中で逆切れされて、報復措置ということで、派遣先に私の実名をさらされたようです。
もう精神的に、仕事が続ける状況ではありません。
ただ契約更新したばかりなので、今すぐ辞めることもできません。
派遣先も派遣会社にも、何の未練もないので(もう派遣はこりごりです)、出来れば、自分に有利な形で辞めたいと思います。
どうかすみませんが、良い契約解除の仕方を教えてください。
宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>契約内容と実態との違いで
この場合は下記サイトの、Q7に該当するようで、拒否可能です
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/haken/index.h …
で、この場合http://www.roudoukyoku.go.jp/work/index.html
の「4、労働条件の明示」のところで、期間内でも解除可能とあります。
(契約社員も派遣社員も法律では同じ「有期労働契約者」です)
派遣先ににも派遣元にも未練が無いならとっとと行動しましょう。
ただ、当然、会社はシラバックレるでしょうから、
先に証拠集めは必要です。
例えば配属部署事態が違うようなら、自分とその部署が特定できるような書庫や札などと一緒に撮る。
勤務事業所が違うなら、使用済み定期は捨てない(又は明らかに定期代が違うなら領収書をもらうでも可)
などなど・・。
お礼が遅くなって申し訳ございません。
契約解除ができました。
URLで教えていただいた、労働条件の明示 法第15条をもとに、派遣元に解除を申し入れたら、相当逆切れされました。
よって、出来るだけ証拠を集め、労働基準監督署に行きました。結果、適切な対応を取って頂き、なんとか契約解除できました。
今回、アドバイス頂いて一番感謝を申し上げたいのが、労働基準法の15条についてです。この法律を知らないで、ただただ解除を請求していても、派遣元に相手にされなかったと思います。
本当に、とても勉強になりました。
この度は、ご回答を頂きまして、誠に有難うございました。
No.3
- 回答日時:
> 実名で申し立てたようです。
これは、実際に営業から聞いた話でしょうか?
本当に苦情を聞いて派遣先の態度がおかしくなったのでしょうか?
派遣社員を長くしていましたが、営業で迅速に苦情や問題点を派遣先に
伝えてくれる人って少なかったので、派遣先に言う前だったりして?
と思ったものですから・・・
一部の派遣先の社員の無視されるなどの状況であれば、どなたか話せる人に
「なぜ無視されるのか?」
と聞けないでしょうか? 無視する人に聞いてもいいです。それでもし
「苦情を言ったから」のような話が出れば「言ってない」とトボけられない
でしょうか?
営業がいい加減な人であれば、「言ってない」くらい言っても
問題ないと思いますよ。
苦情の内容によっては、誰が言ったかわかってしまい、実名を出さずとも
勝手に無視されている可能性もあります。
であればなおさら「言ってない」でいいと思いますよ。
また「報復措置として」営業がそのようなことをするとは考えづらいです。
やはり居辛くなって辞められるほうが痛手です。
「匿名で」と言ったのに実名を出されておかしくなったのであれば、
派遣元の苦情申出先に状況を相談し、契約途中だけど辞めたいという
話をしたほうがいいと思います。
お礼が遅くなって申し訳ございません。
私以外にも、同じ様な苦情が出ていたようで、この現場は、営業も困っていたようです。そこで、派遣社員で一番、営業と相性が悪い私を代表として、申し立てたようです。
結局、なんとか辞めることができましたが、アドバイス頂いた様に、「言ってない」という態度を貫きました。(おかげで、精神的に楽になり、乗り切ることができました)
このたびは、ご回答頂きまして、誠に有難うございました。
No.2
- 回答日時:
派遣社員です。
大変ですね。お察しします。本当に報復としてこうなったのかは置いておいて・・・
この営業担当は質問者様からして「味方」とはとても言えない人なんですね?派遣先でいずらくなったら質問者様が辞めてしまうかもということは想像がつくと思うんですが、どうせこういう営業さんには辞めたいと申し出たとしても「は?契約更新したばっかりだよね?契約違反だよ?」って言われるのが目に見えてますよね。万が一それを見込んでの報復ということだったらとっても怖い営業さんですが・・・(泣)。
そうなると内勤のアシスタントやコーディネーターがいるかと思いますが、紹介時などに電話で話したことがある人とかはいないですかね?そのような中で「まともそうな人」に言うべきです。
もしくは・・・私なら派遣会社に電話して「ご相談したいことがありまして、営業の○○さんの上司のかたとお話させていただけないでしょうか?」とお願いしちゃうかも。
なんかお互いに報復合戦みたいになってしまうかもしれませんが、どうしても辞めたい&未練がないのなら仕方がないですよね。
しかし逆切れするような営業がいる派遣会社では例えいい仕事があったとしても絶対に働きたくないですね。そもそも契約内容と実態が違うという時点で「派遣先に送り込むが勝ち」という体質なんでしょうか。
どうかうまく辞められますように祈ってます。頑張ってください。
お礼が遅くなって申し訳ございません。
契約解除が出来ました。
この派遣先は給与面だけは良く、相当不満はあっても他の派遣社員は、我慢して働いているようでした。その点で営業担当者に足元を見られていた感じです。(辞めてもいいけど、あんた後悔しないの?って感じで・・・)
アドバイス頂いたように、上司に相談しましたが、面倒くさそうに、ほとんどまともに相手にされませんでした。そこで、もう、完全に開き直り、本社に苦情を入れました。プラス、労働基準監督署に相談し、適切な対応を取りました。
最初は損害賠償うんぬん言ってましたが、最後は何も音沙汰なくなり、なんとか、契約解除できました。
この度は、適切なご回答を頂きまして誠に有難うございました。
No.1
- 回答日時:
今の時点でこの状態ですので、質問者様の有利な状態で辞めることは至難の業だと思います
私は実名で派遣先に去年の6月から半年以上苦情を申し立ててましたもうすごい状態でした私が泣いたこともあり向こうがあきらめる結果になりましたが。
場合によっては実名の苦情もありえると思います
派遣先企業の人間が幼かったのだと思います
派遣を雇うにあたってのルールなどが弁えられていたらこの様な事にはならないので
更新したのなら契約満了まで働くことが良い形に近いやめ方だと思います
お礼が遅くなって申し訳ございません。
今回、契約解除が出来ました。
但し、とても有利な状態ということではありませんでした。(精神的に疲れたという点で・・・)
ご回答頂きまして、誠に有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣先の対応について 6 2022/11/27 21:31
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- 派遣社員・契約社員 派遣先にパワハラの相談したら派遣元に速攻でバレた件の続き 3 2022/11/08 22:16
- 派遣社員・契約社員 派遣社員です。 新しい仕事についたのですが、仕事内容が思ってたよりも複雑で難しく中々覚えられないのと 2 2023/08/14 15:37
- 派遣社員・契約社員 派遣。契約内容にない仕事 6 2022/12/20 06:11
- 派遣社員・契約社員 仕事がない…。 今の派遣先に勤めて半年以上経ちますが会社自体に全然慣れず1度辞める意向で担当に伝えた 1 2022/05/11 21:34
- 派遣社員・契約社員 派遣契約更新終了について 3 2022/12/01 20:03
- その他(ビジネス・キャリア) 派遣先都合の途中解除について 3 2023/02/06 18:53
- 派遣社員・契約社員 今の派遣先の契約更新をしたくないと思っています。 去年の10月から今の派遣先で勤務しているのですが 2 2022/04/21 08:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入ったばかりの派遣先で欠勤が...
-
派遣元と派遣先の休みが違う場合
-
月曜日、急に仕事辞めます。今...
-
派遣社員の最長雇用期間について
-
派遣先で会社の備品等を壊して...
-
派遣初日に1人で出社してくだ...
-
派遣先で勤務しているのですが...
-
派遣の契約について 派遣先から...
-
派遣契約更新終了について
-
試用期間中の辞退について(長...
-
派遣先への内定後の就業開始日...
-
派遣先が気づかずに3年超えて更...
-
意味のわからないクレーム付け...
-
グッドウィル
-
テンプスタッフのタイムシート...
-
「パソナ」と「リクルートスタ...
-
全く別の派遣会社にのりかえ
-
派遣ではよくあること? 雰囲...
-
派遣の事前面談の立場
-
派遣の契約書が何度催促しても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入ったばかりの派遣先で欠勤が...
-
月曜日、急に仕事辞めます。今...
-
派遣社員退職時の菓子折り
-
派遣先で勤務しているのですが...
-
派遣先で会社の備品等を壊して...
-
派遣元と派遣先の休みが違う場合
-
派遣初日に1人で出社してくだ...
-
派遣先への内定後の就業開始日...
-
派遣で次のステップの社内見学...
-
コロナ隠しての出勤
-
途中退社
-
辞める事にしたら、話し合う事...
-
仕事がない…。 今の派遣先に勤...
-
派遣先で2回目の更新を更新しな...
-
派遣は後任者が見つかるまで辞...
-
スキル不足と言われました
-
稟議って
-
派遣先から仕事続けられそうで...
-
派遣社員は苦情を言ってもいい...
-
別の派遣会社同士の派遣社員に...
おすすめ情報