dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在使用しているPCは、panasonicの「CF-T1RWAXR」なのですが、最近処理速度が遅くなりすぎているのでメモリ増設を考えています。いろいろと不要なファイル、ソフトを削除したりとPC内を整理しているのですが、起動から以上に時間のかかる状態です。メモリは、どの(会社の)メモリなら適合するのでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

144ピンマイクロDIMM専用スロット×1(256 MB PC133)



※メモリー(RAM)が144ピン仕様で、
 クロックが133MHz(PC133)と言う内容です。

・RAMモジュール‐128MB CF-BAP0128U
・RAMモジュール‐256MB CF-BAP0256U

上記が純正の(増設メモリー)型番です

標準256 MB SDRAM(最大512 MB) となっていますので
最大にする場合はCF-BAP0256Uを増設して256+256で512MB
になります。

century社製品などでCD256M-144SDMTなどがあるようですが
たぶんかなり品薄状態か品切れだと思われます。

通常の144ピンRAMでも安くて2千円~高くても5千円以内位ですので
さほど高くはないのですが問題は入手法です。

Yahoo!オークションなどで上記の内容のRAMを探された方が無難で
安価にて入手ができると思われます。

追記:512MBあればWindowsXPでも相当に動作ができますし
   現在の純正が256MBならば倍の増設ですので体感的には
   あるていどは感じられる位にはなると思います。
   ただしサクサク動くまでとは言い切れません。(OSにもよりますが)
   Windows2000以前のOSならばかなり効果はあるはずです。

参考URL:http://www.century-micro.com/jp/pdf/panasonic_no …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく丁寧に教えてくださりありがとうございます。
純正は高そうなので、century社の製品をオークションで
探してみます。

本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/02/03 21:30

http://buffalo.jp/products/catalog/item/m/ms133/ …
このメモリですね
バッファローでは256MBまでしか販売してないようです
「めちゃくちゃ高い!」と感じたメモリです(知り合いのパソコンに増設経験あり)
何でこんな変な規格のメモリを使うのか技術者に聞きたいぐらいのものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変な規格なんですか・・・。
一度ですね、大手家電量販店に聞いてみたら
2万円すると言われ、真偽を確かめたくて質問して
みたんですよ。
やっぱり変みたいですね(笑)

お礼日時:2008/02/03 21:21

>panasonicの「CF-T1RWAXR」なのですが、・・・


コレですね
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&h …
Panasonicは最大512MBまでいけると言っています
でもこれはIntel 830MGと言うチップセットを使っています
Intel 830MGと言うチップセットは最大1024MB(1GB)までサポートしています
インテル社の商品説明
http://www.intel.com/jp/intel/pr/press2001/01073 …

勇気と冒険心があるなら1024MB(512MBを2枚)に挑戦してもいいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます!
勇気と冒険心・・・
今PC壊れると自分が壊れそうなんで
教えてくださった増設を試みようかと思います!

お礼日時:2008/02/03 21:23

最大512 Mバイトですから、あと1枚は増設できます。

IOデータもバッファローにも機種が記載されていないので、メーカ独自の様です。
古いものなので、販売店に問い合わせが必要でしょう。
しかし、この状態ならメモリー増設よりリカバリーが有効かと感じられます。データーはバックアップしてやって見てください。

参考URL:http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リカバリーって、こういうときにもやるものなんですか!
知りませんでした。
一度試してみようかと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/03 21:32

オイラは あまり詳しくないのですがスペックをみると SDRAMっていうメモリーが増設できるみたいですよ。


メーカーは メジャーなメイカーの方が安心だけど マイナーなメイカーでもそんなに心配することはありません。
あとは ネットショップなどでSDRAMっと検索して ノートパソコン用のメモリを探せば 自分のほしいものが見つかると思います。
ちなみにこのノートパソコンは最大で512MBまでのようです。価格は5~6千円くらいだと思いますよ。

参考URL:http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SDRAMですか・・・難しい単語ですね。
なんとか探してみます!

お礼日時:2008/02/03 21:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
こういうところを見ればいいのですね!

お礼日時:2008/02/03 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!