
基本的なことである気がしますが、調べても考えても分からないので質問させていただきます。
直線電流のまわりの磁場を求める問題は、アンペールの法則を使う例題としてよくありますよね。では、直線電流のまわりの電場はどうなっているのでしょうか?
導線の中には電荷が存在しますから、それによって導線から放射状に電場があるのでしょうか?それとも電荷が動いている分、電場の形が変わるのでしょうか?
マクスウェル方程式を使って考えてみたのですが、自分の力では divE=0 と ∂E/∂t=0 ということしか分かりませんでした。
どうかよろしくお願いします!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 (2)コイルの位置での磁束密度の大きさと向きを求めよ、ただし、コイル内では磁束密度の大きさは場所によ 1 2023/05/07 01:40
- 物理学 アンペール-マクスウェルの式を用いて無限に長い直線電流が作る視界を求めよという問題が分かりません。わ 3 2022/04/16 17:22
- 物理学 電磁気学の問題がわかりません。 3 2023/07/20 22:13
- 工学 三相誘導電動機の比例推移に関する問題です。 定格出力200kW、4極、50Hzの巻線形三相誘導電動機 1 2023/05/28 12:29
- 電気工事士 三相誘導電動機の一次負荷電流 3 2023/05/07 14:51
- 物理学 アンペアの法則 1 2023/01/19 14:55
- その他(自然科学) 電磁波の周波数と熱について教えて下さい。 電磁波の波長とエネルギーについて、雑学として興味があります 6 2022/04/18 20:00
- 物理学 この問題における抵抗r1とxってどのように考えれば良いのでしょうか?トルクはT=P2/ωsなのでP2 1 2022/06/19 18:46
- 大学・短大 大学生です。この問題が分かりません。教えてください。 z軸上に細い導線を置き、z軸正方向に電流Iを流 1 2023/06/13 04:08
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【物理】 一様な電場とあるので...
-
写真の問題についてですが、「Q...
-
コヒーレンスとは何でしょうか?
-
重力波は地球に届くまでにどう...
-
公式の証明(電場)
-
導体球殻の電位
-
解答の過程を教えてください。 ...
-
物理 電荷が電場から受ける力 F...
-
回路に電流が流れるのは導線や...
-
xy平面上の点(-a,0)に-Qが
-
ローレンツ力とアンペール力に...
-
外部電場を表すときにE eのよう...
-
ワイヤーグリット型偏光子の原...
-
電磁気学についての質問です。 ...
-
電位と起電力
-
電磁気の問題です。 同心導体球...
-
高校物理の電気の所です。 金属...
-
相対論的電磁気学
-
帯電した導体の表面の電位、電...
-
接地した同心導体球の問題につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報