
基礎体温をつけ妊娠を希望しているのものです。
2/5から2/7が排卵日に想定されます。
2/3,2/5,2/7にタイミングをあわせました。
2/6から具合が悪くなり我慢して家でじっとしていたんですが
2/7に熱が38.7度になり普段、めったに熱を出さない為心配になり
とうとう夕方病院にいき風邪薬を処方してもらいました。
2/7(昨晩)から薬を飲み始めています。
低温期から高温期に移っていた体温ですが解熱剤を処方してもらったので
今朝34.5度とまた低温に戻ってしまいました。
この場合受精は難しいのでしょうか?
それと薬は今後飲まないほうがいいのでしょうか?
一応、病院では妊娠を希望している旨は伝えました。
もしお分かりになる方いたらアドバイスお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も以前、排卵日前から風邪をひいてしまいました。
結果、ダメでしたが、先生に聞いたところ、熱が38度以上になると
受精に影響すると言っていました。
ちなみに、私の場合は熱は37度程度だったので風邪の影響ではなく、元々の卵子がよく無かったのでは?!と言うことでした。
妊娠希望を伝えた上で出してもらった薬なら大丈夫?とは思いますが、私は薬はなるべく飲まないようにしています。
No.2
- 回答日時:
未だかぜに効く薬は存在しません.医療用でも同じです.効能・効果は諸症状の緩和だけしか期待できません.出るのは副作用だけです.
かぜを治してくれるのは自己免疫力だけなのです.これを働かせる為に体は熱を出すのです.ですからかぜ薬や解熱剤を飲んではいけないのです.
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec17/ch188/ch188d …
http://www.takumidou.com/kaze.htm
免疫力は食事からだけです.以下を摂ります.
http://www.yakujien.com/Pages/hukuyou/kaze_tabe. …
http://soho.weblogs.jp/activememory/2006/03/post …
http://arte.sakura.ne.jp/cooking/cooking-kaze.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊活 今日高温期23日目です。 今何周目かを知りたくて 質問させていただきました。 前回 生理日が12/1 2 2023/02/25 22:01
- 妊活 妊娠希望です。ルトラール錠とプレマリン錠服用中の妊娠について 1 2023/04/11 01:09
- 妊活 排卵日について 1 2023/03/26 10:41
- 妊活 その後 7/23 生理 7/27~クロミッド 8/4 卵胞チェック 12ミリ 8/7 2回目▷13ミ 1 2023/08/17 20:07
- 妊活 初めての妊活➕排卵検査薬をしてます。 12月から妊活をはじめ 排卵検査薬➕基礎体温で予測し 妊活を始 1 2023/01/06 18:51
- 妊娠 妊娠経験のある方に質問です。 私はいま生理4日前くらいなのですが、 排卵後から頭痛、熱、腰痛が出て、 2 2023/03/26 14:04
- 妊活 タイミング法の誤診はありうるのか 4 2023/04/04 14:47
- 妊活 エコー検査をして排卵翌日、もしくは排卵直後と言われました。今日の日中排卵痛のような下腹部痛がありまし 1 2022/09/10 17:07
- 妊活 20歳女です。 妊活をしていますが、なかなか妊娠しません。 基礎体温をつけれる範囲でつけていますが、 3 2022/07/20 18:51
- 妊活 妊娠検査薬を使ってみるか悩んでいます 5 2023/02/08 08:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠後期 インドメタシン配合...
-
妊娠中に鎮痛剤を服用してしま...
-
特に運動時の不整脈についてご...
-
妊娠検査薬がこのように薄い状...
-
妊娠検査薬の反応が薄くて不安...
-
市販の検査薬で薄っすら陽性。...
-
元気に動いていたのに稽留流産
-
成長も心拍も遅いと稽留流産?
-
性行為から13日目でこの様にく...
-
6週3日ですが胎芽見えませんでした
-
性行為して次の日に出血。妊娠...
-
中絶手術をしたが、流産と偽っ...
-
岡山で双子を出産できる病院教...
-
戦国武将好きな小学生高学年の...
-
葉酸サプリについて 現在不妊治...
-
8週で心拍が遅く胎芽が4mmしか...
-
変な話になりますが、夫婦(新...
-
化学流産の可能性
-
妊娠初期のオーガズムで流産?
-
7w0d 卵黄嚢が大きすぎると流産...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報