

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個人所得に関する更正請求は国税通則法23条と所得税法64条に規定されています。
国通法の更正請求期間は、申告義務あるものについては法定申告期限から1年以内、義務のないものについては提出より1年以内となっていますが、これらは、計算等に誤りがあった場合ということについての規定です。
一方所得税法の更正請求は、事実について異動があった場合についての規定です。
例えば、本来売掛金とするべきでなかったものまで、うっかり19年の売上として計算してしまったのなら、国通法更正請求です。
不動産を譲渡した相手が、代金を払わずに倒産して代金回収が不能になったような場合には、所得税法更正請求です。
所得税更正請求は、通則法の期限に縛られることはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告において「所得」でなく「課税される所得」のみで「更正の請求」か「修正申告」が決まるのですか? 4 2023/07/25 22:04
- 投資・株式の税金 確定申告した金額が間違っていた場合、「修正申告」か「更正の請求」のどちらかわからない。 6 2023/07/25 17:33
- 確定申告 確定申告について 4 2023/02/09 16:13
- 確定申告 確定申告の更正の請求について。 5 2023/05/24 15:11
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- ふるさと納税 3月15日以降に確定申告をした場合について(更正の請求) 6 2022/06/29 21:24
- 財務・会計・経理 修正申告をして、もう一度修正申告をすることは可能ですか? 1 2022/07/23 14:46
- 所得税 会社のミスによる過年度分の確定申告の修正 4 2022/05/16 13:46
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 確定申告 働きなが年金を貰うと確定申告が必要なのでしょうか? 6 2022/11/15 10:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修正申告での必要書類
-
更正の請求の期間について
-
確定申告による納税額 正しいの...
-
恥ずかしいことですが、現在債...
-
現在年収300万で本業をやり、バ...
-
メンズエステで働いていたもの...
-
年末調整について。 今育休中で...
-
今年の合計収入が300,000で所得...
-
保険の控除証明書について
-
年末調整について教えてくださ...
-
仕事を掛け持ちしてます。 確定...
-
地方税の納付に関しての法人税...
-
派遣の場合、扶養控除等申告書
-
同人赤字で確定申告しなかった...
-
自営で税金が払えく人に民商勧...
-
給与所得者の保険料控除申請書...
-
捕捉率って何?
-
相続税の申告に使った資料は、...
-
➀法人税の申告時に必要な添付書...
-
消費税還付の場合の手続き
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
所得税の更生通知書が届いてい...
-
確定申告の更正請求書 恐れ入り...
-
提出した確定申告書のコピーで...
-
修正申告につきまして
-
所得税の是正について教えて下...
-
扶養控除をするのを忘れていた...
-
修正申告
-
過去に確定申告した年の遡り申...
-
住宅借入金等特別控除額の計算...
-
確定申告の更正の請求の件です...
-
住民税・個人事業税の更正請求...
-
確定申告の修正申告について教...
-
確定申告をした後株の損を繰り...
-
確定申告の更正の申請をしよう...
-
確定申告・記載漏れは修正出来...
-
確定申告で少し前の話ですが、 ...
-
措置法35条について
-
税理士を雇えない場合、どうや...
-
更正の請求の取り下げ?
-
税務署のパートの志望動機
おすすめ情報