
最近、市販の、添加物のたくさん入ってそうな入浴剤に抵抗があるのです。
そこで以前に、「塩」を入れると血行が良くなる。
「重曹」を入れるとお肌がつるつるになる。
と何かで読んだ事があったので、実行してみたいのですが、
塩や重曹はどのくらいの分量をいれれば効果のあるものなのでしょうか?
また、塩と重曹は一緒にいれてもいいのでしょうか?
(それにエッセンシャルオイルをたらしてみようと思っています。)
他に一緒にいれたらよさそうなもの、
また、ぜんぜん別なものでも、自然なもので入浴剤として
良さそうなものがあったら教えて欲しいのです。
ただ、牛乳・お酒・お茶等の後の掃除が大変そうなものは
無理なので、一般によくあるもので
簡単に活用できれば嬉しいのですが。
No.4
- 回答日時:
#3です。
デッドシーソルト(死海の塩)を使っていました。今は子供と一緒に入ることがほとんどなので使えません。(ちょっと寂しいです。)ご返答ありがとうござます!
憧れの死海のエステ。
死海の塩、良さそうですね。
死海を想像しながら入ったらなお美容に良さそう。
ぜひ試してみたいです。
No.3
- 回答日時:
http://www.kozachan.com/atopy/page9.html
重曹は5グラム、塩はものによって大さじ5杯~300グラムと幅があるようです。塩と重曹は一緒でもかまわないようです。塩は追い炊きすると風呂釜を傷めるので注意が必要と思います。
塩のHP見てみました。
塩にも色々あるのですね~
知ってしまうといいものが欲しくなってしまいますね。。
piroさんも入浴剤に塩を使っているのですか?
おすすめはありますか?
ちなみに、我が家のお風呂は追い炊きはしないのですが、
20数年前の家なので、配管が塩で悪くならないか
ちょっと不安ではあるのですが。
No.2
- 回答日時:
一緒に入れても、大丈夫です。
分量は、大さじ3杯程度(両方合わせて・片方だけでも)に
エッセンシャルオイル5~6滴(お好きな量)ぐらいで良いと思います。
ハーブ類は、お茶の葉やダシを入れる紙パックに入れて使用すると、
掃除の心配が要りません。
ガーゼで巾着袋を作って、口をしっかり閉じて使ってもいいと思います。
私は、塩・卵白・エッセンシャルオイルで、マッサージソルトを作っています。
http://village.infoweb.ne.jp/~aromatic/busoil.htm
http://hiko.fc2web.com/nyu-yoku.html
参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~aromatic/busoil.htm
重曹と塩は一緒にいれても良いのですね。
分量も教えていただき感謝です。
また、参考URLのサイト見てみました。
とくにKICCO AROMA SCHOOL良かったです。
スキムミルクを使うもの良さそう。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け お風呂掃除の手順を教えてください。 恥ずかしながら普段ほとんどお風呂掃除をしません。極端に目が悪いの 3 2022/12/11 01:35
- 食生活・栄養管理 体にいい簡単なドレッシングの作り方を 教えて頂けないでしょうか? 血糖値、悪玉コレステロールの 数値 10 2023/07/29 23:28
- 魚類 治るだろうか… 1 2023/06/04 23:05
- 眼・耳鼻咽喉の病気 鼻うがい用の液の作り方を教えて下さい 1 2022/11/30 23:05
- 化学 残留塩素入りの水道水に、酸性の粉末を入れてもいいの? 4 2022/04/27 15:11
- 介護 大浴場の入浴モラルの改善方法について 3 2023/02/13 10:19
- 薬学 重曹、クエン酸は、ずっと飲み続けて体に悪くないのでしょうか? 2 2023/08/16 20:35
- 掃除・片付け 浴室のカビ除去及び防止対策 7 2023/06/21 17:23
- 数学 国家一般職の問題・数的処理です。 ある塩(えん)の水溶液A、Bは、濃度が互いに異なり、それぞれが1, 1 2022/05/04 22:30
- 会社・職場 日雇いアルバイトで酷い目に遭いました。どうしたらいいでしょうか? 1 2022/08/27 15:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔 テレビで見たうがいなんで...
-
お酒の弱い人は、飲まなくても...
-
詰め替えたミネラルウォーター...
-
食べずに飲んでたら痩せていき...
-
酒臭い原因について
-
首絞められて声や声帯になにか...
-
ペットボトルに唇を付けずに上...
-
体に良いお酒ってあるのでしょ...
-
冷風扇が臭い
-
イミダペプチドのサプリやドリンク
-
これって少食なのですか?
-
お酒の種類のよって頭痛がする...
-
やせると声が低くなる??
-
料理酒で酒酔い運転になるか
-
彼女とお風呂
-
Sexy Zoneて
-
酒豪の人で痩せてる人はどうや...
-
髪の毛にアルコール消毒付ける...
-
ノンアルコールビール飲んだら...
-
お酒を飲んでる間のカロリー消...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お茶の中のカビ・・飲んじゃった!
-
便秘の時はどうしたらいいですか?
-
口が寂しくて間食が止められま...
-
味覚がおかしいんです・・・
-
髪の毛についたガムをとるには
-
手づくり入浴剤
-
昔 テレビで見たうがいなんで...
-
行儀が悪くて健康に良いことと...
-
センダングサ?薬草?
-
ガム以外で眠気覚まし
-
日中やけに、眠くてたまりませ...
-
ペットボトルの黒烏龍茶とティ...
-
痩せたいなら週1のペースで飲...
-
ガムや飴は太りますか?
-
あなたのおすすめ眠気覚ましは...
-
お酒の弱い人は、飲まなくても...
-
料理酒で酒酔い運転になるか
-
首絞められて声や声帯になにか...
-
声が小さい人って、相手が聞き...
-
変電所からは、近隣に電磁波が...
おすすめ情報