dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、代ゼミに通っている高校3年の者です。

一橋大学を第一志望としているのですが、今年は厳しい感じです…

私立は併願していないので、落ちたら浪人なんですが、金銭的な面からも安い代ゼミにしようと考えています。

私は今、代ゼミのゴールドメイト生に認定されていますが、浪人が決まったら無試験でスカラシップ生に認定されるのでしょうか?

今日、事務の人に聞いてみたんですが「よく分からない」という返答が返ってきてしまいました。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

これはあくまで噂なので眉唾で聞いて下さい。



一説によると、代ゼミ側は高校や受験大学によって次期スカラシップ生を決定しているとの噂がありました。
スカラシップ優待には、25%・50%・75%・100%の4種類があり、なんでもセンター試験で良い点を取り、東大の1次で足切りされなかった人には無条件で100%優待の手紙が来るそうです(本当かどうかは分かりませんが)。

そんなことよりも、今は一橋の入試ギリギリまで勉強することを第一に考え、できるなら浪人しないように努力をすることが先決です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

今日一橋の入試を終えました。結果次第で判断したいと思います

お礼日時:2008/02/27 01:32

自分がそうだったのですが、


全ての試験が終わった3月中ごろになると代ゼミから封筒が送られてきて、試験免除+本科生の年間受講料の50パーセントOFFの紙が入ってました。去年の模試の成績や高校名によって違うようですが、中には全額免除もあるようです。
でもまあ今は試験に集中してください、嫌でも代ゼミから合否の確認電話だったり、来期の案内が届きますから。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

代ゼミからの合否確認のハガキが来ました。
試験を終え、あとは結果のみです。

お礼日時:2008/02/27 01:33

事務の人に聞いてもわからないようならたぶん誰もわからないでしょう.


それとも,聞き方がまずかったのでは??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

もし浪人するようなことが決まったら、もう一度質問したいと思います

お礼日時:2008/02/27 01:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!