電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高認から大学を目指しています。
自分の学力を計る為に5月に模試を受けてみようと思うのですが、
河合塾のホームページを見たところ、5月にあるマーク模試の日本史の範囲が
『原始・古代~中世(室町時代まで)』となっています。
これは、室町時代までを主に、全範囲を出題すると言う意味なのか、
完全に室町以降の所は出さないという意味なのかどちらでしょうか?
多分、普通に高校に行っている人には常識だと思うのですが、まったく知識がないもので…。
後、同じ5月にある代ゼミのセンター模試も受けてみようと思うのですが、
こっちのホームページには範囲が出ていません。
今まで受けた方に教えていただきたいのですが、
代ゼミの方は全範囲を出題されるのでしょうか?
範囲が決まっているのであれば、大体で良いので教えてください。
皆さん、宜しくお願いします。

河合
http://www.kawai-juku.ac.jp/moshi/zento/moshi/ma …

代ゼミ
http://www.yozemi.ac.jp/test/index.html

A 回答 (1件)

代ゼミのことは知りませんが、河合の模試では、範囲を絞っています。

室町時代までしか出ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!